求人更新日:2024/07/01
合同会社PIECE
給与 | 月収 187,500 円 〜 |
勤務地 | 茨城県稲敷郡阿見町 / 荒川沖駅 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
訪問介護事業所PIECEは介護現場で働くママ世代を中心に立ち上げた訪問介護事業所です。 子育て世代を中心に日本一楽しく働きやすい会社を仲間と一緒に作り上げたい! その想いを実現して若い世代が活躍できる介護施設を目指してます! PIECEのスタッフは20~40代!現場を経験して理想の職場環境や働き方改革を常に考え、率先的にICTを取り入れ、紙主体の記録からスマホ一つで完結出来るシステムを導入したり、LINE WORKSを活用し情報共有したりと、今の時代に合った働き方で残業0時間に成功したり、有給取得率も100%と働き手中心の意見や考えを常に取り入れております。 『自分が楽しくなければ他者を楽しませて幸せにする事は出来ない』との考えで自分たちが楽しく働く職場作りに力を入れております。 その為、PIECEの経営理念は『人生はブーメラン~与えたことが自分に返ってくる~』です。
備考:
給料変動なし
育児中・未経験の方も安心して働けます。
茨城県阿見町にある訪問介護事業所PIECEです。 身体介護や生活支援等ご利用者様のご自宅に訪問してサービスを実施して頂きます。施設と違い一対一のサービスになるため、時間にゆとりを持ったゆっくり利用者様と寄り添えるのが訪問介護の魅力です。 訪問介護事業所PIECEは介護現場で働くママ世代を中心に立ち上げた訪問介護事業所です。 子育て世代を中心に日本一楽しく働きやすい会社を仲間と一緒に作り上げたい! その想いを実現して若い世代が活躍できる介護施設を目指してます! PIECEのスタッフは20~40代!現場を経験して理想の職場環境や働き方改革を常に考え、率先的にICTを取り入れ、紙主体の記録からスマホ一つで完結出来るシステムを導入したり、LINE WORKSを活用し情報共有したりと、今の時代に合った働き方で残業0時間に成功したり、有給取得率も100%と働き手中心の意見や考えを常に取り入れております。 『自分が楽しくなければ他者を楽しませて幸せにする事は出来ない』との考えで自分たちが楽しく働く職場作りに力を入れております。 その為、PIECEの経営理念は『人生はブーメラン~与えたことが自分に返ってくる~』です。
通勤手当:あり
資格手当:あり
皆勤手当:あり
住宅手当:あり
フレックスタイム:なし
4週8休、
完全週休2日、
有給消化率ほぼ100%
POINT
1
業務内容
事務的な業務の効率化により、利用者さまのケアに集中できる職場です
訪問介護事業所PIECEでは、効率の良い連携を大切にしています。訪問中でも皆でスムーズに連絡が取れるよう、当事業所ではLINE WORKSを導入しました。用途は、利用者さまに関する情報の引き継ぎのほか、報連相や日報の提出、マニュアルの蓄積など。電話と違い、複数の職員からの回答を得やすいうえ、常に職員全体に情報共有ができるので、手軽に素早く連携が取れています。 介護記録は、職員の電子タブレットで入力できるようにしました。フォーマットに沿って選択するだけなので、細かい項目まで記録しながらも30秒ほどで記入を終えられます。また、レシートの記録も簡単で、利用者さまのために購入した品も正確に引き継ぐことが可能です。 移動中の隙間時間に記録を残すことができるため、訪問後に記録のための時間を取らなくてもいいという点もメリットの一つです。介護業務に集中して取り組めるよう、当事業所では利用者さまに直接関わらない部分を可能な限り効率化しています。
職員はチームワークがあり、力を合わせて利用者さまへサービス提供をしています
POINT
2
働きやすさ
有休取得率ほぼ100%! 子育て世代が働きやすい環境を整えています
訪問介護事業所PIECEは、「子育て世代が働きやすい事業所を作りたい」という思いで設立した事業所です。実際に、1年間で3名の職員が産休・育休を取得した実績があります。また、事業所の2階にキッズルームを設置し、祝日には学校がお休みのお子さんを連れて出勤できるようにしました。遊んでいるうちにお子さん同士も仲良くなり、皆で楽しく遊んでいます。 当事業所では、在籍する職員8名のうち、7人が子育てと仕事を両立しています。「有休は取るのが当たり前」といった雰囲気があり、有休取得率はほぼ100%。連休も取りやすく、ゴールデンウィークをすべて休みにする職員もいるほどです。お子さんの行事で休む場合も、“行っておいで”と皆が快く送り出してくれます。 また、残業がほとんどないのも魅力の一つです。残業が発生したのは、開所後の5年間で1~2回しかありません。理由は、1回の訪問につき約15分間のバッファを作っているからです。無理のないスケジュール管理が、残業の軽減につながっています。
子育て中の方が働きやすいよう、事業所の2階にはキッズルームを用意しました
POINT
3
教育・スキルアップ
調理・掃除など、分野ごとのレクチャーも可能。苦手なことは丁寧に教えます
訪問介護事業所PIECEでは、入職者の得手・不得手に応じて指導方法を変えながら教育を行っています。料理や掃除など、苦手なことがある場合は、その分野のレクチャーからスタート。過去には、料理が全くできなかった職員が、調理実習をとおして数種類のメニューを作れるようになったこともありました。苦手なことはフォローするので、遠慮なく相談してください。 訪問は、先輩の同行から開始します。1回目は見学、2回目は先輩と一緒にケア、3回目で独り立ち、という流れです。ただし、入職者の経験やケアの難易度によっては、同行回数を調整するのでご安心ください。教育担当は毎回同じ先輩職員がつくので、行き帰りの車中で密にコミュニケーションを取ることができます。 さらに、希望次第で、ロールプレイングを行うこともあります。これまでには、利用者さまの体型に合わせたおむつ交換の方法を教えたことがありました。スキル・経験に応じた教育を受けられるため、着実にスキルアップしていけます。
意見交換が活発に行われるミーティング。明るい職員が多く、和やかな雰囲気です
訪問介護事業所PIECEには子育てへの理解者が多く、急な休みにも柔軟な職場です。その一方で、ほかの職員の欠勤時には、フォローをしなければならない場合もあります。自分本位に「休みやすい」と考えていると、急な対応が生じたときにギャップを感じるかもしれません。 しかし、「お互いさま」の精神で、フォローし合うことができれば大丈夫です。もちろん、職員にのみフォローをお願いすることはありません。急な欠勤者が出ても対応できるよう、事業所に管理者を含めて3名常駐させ、人員配置に余裕を持たせています。 当事業所では、年次や役職にかかわらず助け合う関係性ができています。同じ気持ちで仕事に向き合える方なら、きっと活躍してもらえるはずです。
平均
年齢
36
歳
未経験
10
%
男女比
11
%
:
89
%
平均
年齢
36
歳
未経験
10
%
男女比
11
%
:
89
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
訪問介護事業所PIECE(ほうもんかいごじぎょうしょぴーす)
〒3000332
茨城県稲敷郡阿見町中央2丁目9番9合
合同会社PIECE ( ごうどうがいしゃぴーす )