求人更新日:2025/02/21
株式会社そらいろ
ヘルパーステーションそら彩のヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 240,000 円 〜 258,000 円 |
勤務地 | 大阪府大阪市西淀川区 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
令和6年2月開設。オープニングスタッフとして優遇します
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
訪問介護 利用者宅へ訪問し、身体介護、生活援助をおこなう
給与・賞与
給与
- 月収 240,000円 ~ 258,000円
- 年収 3,000,000円 ~ 3,500,000円
賞与
- 賞与 年2回(計1ヶ月分)
- 備考:
前年度実績2カ月
昇給
- 昇給:あり
- 備考:
能力、経験に応じて個別に昇給額を決定
手当
通勤手当:あり
備考:
上限28000円資格手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
- 備考:
入社3年以上
教育制度
- 教育制度:あり
その他福利厚生
- 資格取得支援制度あり
- 制服付与
- 育児支援あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
勤務形態
- 日勤のみ可
- 残業ほぼなし
- オンコールなし・免除可
その他の情報
フレックスタイム:なし
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
備考:
残業ほぼなし - 固定残業制:なし
- オンコール:なし
- 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:107 日
- 休日制度:
4週8休
休暇
- 有休消化率 80 %
- リフレッシュ休暇
備考:
最大5日/年
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
現場スタッフ紹介
職種:
ヘルパー・介護職管理職・マネージャー- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2024年5月
転職について
入職した理由
以前は、別の事業所で介護職員として働いていました。キャリアアップのために訪問介護でサービス提供責任者として働きたいと思っていたんです。ヘルパーステーションそら彩では、開設の職員として働けるということで、一から頑張りたいという思いで入職を決めました。
働いてみての感想
まだ、事業所が開設して間もないため、まだ業務量が多くない状況です。ゆっくりと丁寧に、さまざまな業務にあたれています。
職場について
職場の魅力
同法人内に居宅介護支援事業所と訪問看護ステーションがあるので、看護師やリハビリ職員、ケアマネジャーへ意見を聞ける貴重な環境こそヘルパーステーションそら彩の魅力だと思います。2つの事業所は近いので、頻繁に職員ともコミュニケーションがとれますよ。
おすすめの方、向いている人
優しくて真面目に業務に取り組める方。利用者さまに思いやりをもって接し、誠実な対応のできる方に来ていただきたいです。一から職場づくりに携われるという部分では、とても働きやすい環境なのでぜひ一緒に働きましょう。
レバウェル編集局が取材しました!ヘルパーステーションそら彩の取材レポート
ヘルパーステーションそら彩で働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
慣れるまで何度でも同行訪問を実施。新入職員も安心の手厚い教育体制です
ヘルパーステーションそら彩では、新入職員へ丁寧に指導を行っています。まず、入職後はオリエンテーションに参加。そのあと、先輩職員と一緒に同行訪問を行います。教育担当はあえて固定にせず、いろいろな先輩からケア方法を学ぶスタイルです。同行に回数の制限はなく、新入職員が安心して業務にあたれるまで何度でも行っています。新入職員の不安がそのままにならないように、きちんと解決しながら慣れていける教育体制です。また、書類の書き方や交通安全に関してなど、さまざまな内容を細かく記載しているマニュアルも完備。いざというときにも安心です。 当事業所では、週1回ほど、同法人の看護師やケアマネジャーなどが参加する症例検討会を実施。困難事例の共有や対応について話し合いながら、医療面の知識も深めています。また、介護実務者研修といった資格取得に関する費用は全額負担。職員の意欲を大切にしており、費用の心配をせず全力で学べるようサポートしています。
POINT
2
働きやすさ
リフレッシュ休暇は最大5日。残業ほぼゼロでプライベートを充実できます
ヘルパーステーションそら彩では、プライベートを大切にしながら働けます。土日は登録ヘルパーが対応しているため、勤務は平日のみ。フレックスタイム制や短時間正社員制度を採用しており、プライベートにあわせて柔軟に働ける職場です。また、有休は、半日から使用が可能。“午後から病院いきたい““ちょっと家庭の用事を済ませたい”といった希望も叶います。有休の取得が進んでいない職員には、管理者から声を掛け促しているので、取得もしやすい雰囲気です。さらに、有休とは別にリフレッシュ休暇を最大で5日間付与しています。趣味や家族との時間に使え、プライベートの充実が図れる職場です。 当事業所は、職員が無理なく業務に取り組めるように1日のスケジュールに幅を持たせるよう調整しています。残業の発生は、急な対応が必要な場合のみ。それ以外の残業はほぼないため、終業後の時間もしっかりと確保しながら働けます。
POINT
3
職場の特徴
他職種と関わりながら医療的なケアや介助方法について相談できる環境です
ヘルパーステーションそら彩は、同法人の居宅介護支援事業所と訪問看護ステーションから徒歩約3分の場所にあります。そのため、看護師やリハビリ職員、ケアマネジャーなど、さまざまな職種の職員とコミュニケーションが盛んです。ケアプランや医療的なケアについてなど、分からないことがあればいつでも相談できます。たとえば、介助方法の詳しいやり方を知りたいときには、リハビリ職員から教わることも。多職種から専門的なアドバイスを受け、それを業務に取り入れることで、利用者さまにより一層寄り添ったケアが行えます。 当事業所では、職員が楽しめる行事やイベントを多数開催しています。たとえば、職員の誕生日月にはデザートを配布。お菓子や飲み物は好きなだけ食べてOKです。BBQや食事会を開催するなど、職場外でも交流できるイベントもあり、職員が友好的な関係性を築ける環境づくりも大切にしています。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
同行訪問は何度でもOK! 介護職員以外の他職種にも相談できる環境です
ヘルパーステーションそら彩では、職員1人で訪問を行っています。そのため、訪問介護が未経験という方の中には一人で訪問先に行ってしっかり対応できるか、不安を感じている方がいらっしゃるかもしれません。 だからこそ、当事業所では新人教育に注力しています。入職後に実施するOJTでは、新入職員が”もう一人でも大丈夫”と自信を持って言えるようになるまで何度でも同行訪問を実施。さらには、質の高い業務マニュアルも完備しているため、業務の振り返りだけでなく、新入職員の安心材料の一つとして役立つはずです。 また、徒歩約3分のところには同法人である居宅介護支援事業所と訪問看護ステーションがあります。定期的に症例検討会を実施しており、職員同士の交流も盛んです。同じ介護職員にはもちろん、さまざまな職種の職員に気軽に相談できる環境が整っています。
職場の風景
ヘルパーステーションそら彩の職場環境について
ヘルパーステーションそら彩の基本情報
事業所名
ヘルパーステーションそら彩(へるぱーすてーしょんそらいろ)
所在地
〒5550032
大阪府大阪市西淀川区大和田6丁目11番17号
施設形態
法人情報
株式会社そらいろ ( かぶしきがいしゃそらいろ )
ヘルパーステーションそら彩周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)
ヘルパー・介護職の求人
月収
280,000
円
〜
305,000
円
運営にも携われる職場。管理者やサービス提供責任者にもチャレンジできます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
210,000
円
〜
350,000
円
一人ひとりに寄り添うことを大切に。家庭的な雰囲気のなか、楽しく働けます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
220,000
円
〜
300,000
円
利用者さまに寄り添い「希望」を届ける訪問介護。感謝の言葉がやりがいです!
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
198,000
円
〜
355,000
円
職員の頑張りを正当に評価。半年ごとの人事考課でキャリアアップを目指せます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
198,000
円
〜
355,000
円
子育て世代が活躍中! 職員同士で「お互いさま」の気持ちを大切にしています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり