求人公開日:2024/04/30
特定非営利活動法人ほっとステーション
給与 | 月収 210,000 円 〜 |
勤務地 | 東京都中野区 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
ほっとステーション鐵庵は、東京都中野区にあるグループホームです。東京メトロ丸の内線「中野新橋」駅より徒歩10分ほどの場所に位置しています。利用者さまの定員数は18名。全体のおよそ4分の1が車椅子の方で、身体介護を必要としていらっしゃいます。 職員は約16名で対応しており、20~70代までと幅広い年齢層で構成されています。認知症の方のそれぞれの生活スタイルを尊重し、寄り添うことを大切にしている施設です。 当施設は、職員の仲が良く、コミュニケーションが活発な職場です。休み時間にも世間話や業務の話をしており、職員同士が良好な関係性を築けています。誰かが困ったことがあった際には、ベテラン職員が積極的に相談に乗ることも。1人で悩みを抱え込まないよう、お互いにフォローし合っています。管理者とも話す機会が多くあり、働き方や労働環境についての相談も可能。役職に関係なく、フラットに話しやすい関係性も魅力の一つです。
介護業務全般
通勤手当:~ 15,000円 / 月
POINT
1
職場の特徴
情報共有を密に実施。利用者さま対応が漏れなくできる仕組みを整えています
ほっとステーション鐵庵では、ご利用者さまの情報共有を欠かさず行っています。バイタルや細かい変化などはすべてタブレットで記録しており、職員全員が情報を確認しやすい環境です。実際に、タブレットの導入により、手書きだったときよりも記録作業の時間を短縮できました。業務の効率化を図ることで、ゆとりを持った介護の提供につながっています。 タブレットのほかにもノートも用い、情報共有をより徹底。通院予定や薬の情報、褥瘡の有無など、特筆すべき内容はノートへ記入し、タブレット上の情報に紛れないように分けて対応しています。さらに、申し送り時に口頭でも合わせて伝達することで、大切な情報を全員が漏れなく把握できるよう工夫。情報の引き継ぎが確実にできる仕組みを整えているため、不安なく業務にあたれます。
POINT
2
教育・スキルアップ
教育に慣れた先輩職員が優しく丁寧にサポート。着実に成長していけます!
ほっとステーション鐵庵では、新人さんが安心して業務の習得ができるような教育体制を用意しています。約3ヶ月の期間を設け、OJT方式で研修を実施。先輩職員が1日の流れや介助方法を丁寧に教えます。教育に慣れている職員が多数いることが、当施設の自慢の一つです。全員が未経験者への指導経験が豊富で、「入職したばかりの職員が、どういった内容の介助に不安を感じるか」をよく理解しています。指導する際は、優しく具体的に伝える姿勢が根付いている当施設。新人さんも、安心して学んでいける環境です。 また、当施設ではマニュアルも完備。一般的な介護の内容が記載されているため、基本から確認できます。 運営母体の特定非営利活動法人ほっとステーションは、働きながらスキルアップを目指す意欲的な職員を応援しています。介護福祉士実務者研修の受講を希望する職員には、相談次第で費用を負担。実際に、制度を活用して専門性を高めた職員も活躍しています。
POINT
3
働きやすさ
基本的に残業はなし! ワークライフバランスを保って働ける施設です
ほっとステーション鐵庵では、個人のライフスタイルに合った働き方を実現しています。常勤の職員は、基本的に月4~5回ほどの夜勤が発生。しかし、当施設では夜勤専従の職員を雇用することで人員に余裕を持たせているため、そのほかの職員は夜勤の回数を相談できます。職員から「家庭の都合で夜勤を減らしたい」との希望が寄せられれば、できる限り柔軟に対応。もちろん、給与アップを狙いたい方は、夜勤の回数を増やすこともできます。 当施設では、トラブル発生といったイレギュラー時以外は、残業もほぼありません。そのため、業務後にも自分の時間の確保が可能です。 法人内には産休や育休の取得実績もあり、復帰後も長く働けるような環境を作っています。子育て中の職員は、管理者と相談しながら働く時間を抑えることが可能。期間はお子さんの年齢で決めずに、家庭の事情に合わせて可能な限り調整しています。
ほっとステーション鐵庵は、認知症の方を対象に受け入れている施設です。利用者さま一人ひとりに寄り添い、そのときどきのペースに合わせて楽しく過ごしていただくことを大切にしています。介護職員として働いたことはあっても認知症の方と関わる経験が少なかった方は、コミュニケーションの取り方に不安を感じることがあるかもしれません。 しかし、当施設は、ベテラン職員が豊富にいることが強みです。なかには、20年以上勤務している職員も活躍中。認知症の方のケアや対応に慣れている職員からいつでもアドバイスが貰えます。面倒見の良い職員ばかりなので、質問や相談が気軽にできる環境です。新人さんが不安を感じた際には先輩職員と一緒に介護を行えるため、ご安心ください。
ほっとステーション鐵庵(ほっとすてーしょんてつあん)
〒1640013
東京都中野区弥生町3-16-1
特定非営利活動法人ほっとステーション ( とくていひえいりかつどうほうじんほっとすてーしょん )