レバウェル

求人更新日:2024/12/13

株式会社アイメディケア

アイホームセントラルパークケアマネジャー求人 ( 正社員 )
有料老人ホーム
給与

月収

220,000

250,000

勤務地 千葉県流山市 / 流山セントラルパーク
職種

ケアマネジャー

正社員ケアマネジャー 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可4週8休社会保険完備

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:2 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

ケアマネジャー 必須

仕事内容

ケアマネジャー業務全般

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 220,000円 ~ 250,000円
  • 備考:
    昇給あり 賞与あり 交通費支給 ※給与は経験を考慮し決定

昇給

  • 昇給:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    日勤のみ可

    勤務時間

    • 00:0009:00(休憩 60 分)

    勤務形態

    • 日勤のみ可

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
    • 固定残業制:なし

    休日・休暇

    4週8休

    休日

    • 年間休日:111 日
    • 休日制度:

      4週8休

    現場スタッフ紹介

    60代前半

    • 職種:

      ケアマネジャー
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:201812月
    • 経験年数:ケアマネジャー 10

    転職について

    働いてみての感想

    先輩が優しく指導してくれたのがありがたく、印象に残っています。また、休みも取りやすく、プライベートとの両立もしやすい環境です。

    職場について

    職場の魅力

    優しい職員が多く、働きやすい職場だと感じています。他職種と連携することが多いので、自分と違った視点のスキルも身につきます。

    その他

    仕事のやりがい

    入居者さまからねぎらいの言葉をかけていただいたときはうれしかったですね。また、入居者さまの救急搬送といったイレギュラー対応の経験をしたことが記憶に残っています。

    レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

    アイホームセントラルパークで働く魅力

    POINT

    1

    業務内容

    レクリエーションを発案できるのが魅力。経験を活かして活躍できる職場です

    アイホームセントラルパークでは、レクリエーションを自由に発案できるのが魅力です。 当施設では、レクリエーションをほぼ毎日実施。業務が忙しかったりイベントが重なったりといった理由で見送る日もありますが、毎週日曜日には必ず行うようにしています。内容はちぎり絵や塗り絵、折り紙にジェンガなどがメイン。日々の生活を楽しんでいただけるよう、さまざまなメニューを考えています。 レクリエーションの内容は当日出勤した職員同士で話し合って決めており、自ら現場で提案することが可能。入居者さまにとってプラスになることや喜んでいただける内容であれば積極的に取り入れています。介護施設での勤務経験がある方は、当時行っていた企画の中から、入居者さまの反応が良かったり印象に残ったりしているものを提案してもOK。レクリエーションをとおして入居者さまとの関わりを深めたい方や、企画力に自信がある方は存分に活躍できる職場です。

    POINT

    2

    働きやすさ

    ライフステージの変化にも柔軟に対応。無理なく長く働きやすい環境です

    アイホームセントラルパークは、職員が働きやすい環境が整っています。希望休は月に2日まで申請が可能。有休の希望と合わせてシフトを作る段階で休みを組み込むため、ほとんどが希望どおりに取得できます。 また、残業は当日の急な欠勤や会議など、やむを得ない理由で発生することがあるものの、月10時間未満ほどと少なめ。だいたいは定時で帰ることができるので、仕事のあとに職員同士で食事に行くこともあります。プライベートの時間をしっかり確保できるのが大きな魅力です。 雇用形態の変更の相談も可能です。実際に、パートから正職員に、正職員からパートに変更した実績もあります。子育てや介護といった家庭の都合を考慮し相談に乗るので、安心感を持って働けるはずです。また、スキルアップを目指す職員のため、法人内における事業所間の異動を受け入れることも。働き方の選択肢が多いので、長期的に勤めたい方にはおすすめの職場です。

    POINT

    3

    教育・スキルアップ

    資格取得支援あり! 制度を活用してどんどんステップアップしていけます

    アイホームセントラルパークでは、資格取得支援を手厚く行っている点も魅力の一つです。勤続年数が1年以上の職員であれば、資格取得にかかった費用の一部を施設側で補助。実際に制度を利用し、介護福祉士実務者研修や介護福祉士、ケアマネジャーといった資格を取得した職員もいます。経済的な不安を感じることなく、どんどんスキルアップしていける環境です 外部研修についても受講可能です。過去には認知症の方の対応方法や排泄介助の仕方といった研修を、職員数名で受講しました。施設側からのセミナーの案内をもとに受講するのはもちろん、自分の苦手な業務の研修を見つけてきて、受講を希望してもOK。資格の取得時と同様、費用は施設側で一部を負担しています。日々の業務における先輩職員からのアドバイスと制度を活用しながら、成長していけます。

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    いつでもヘルプ要請可能! 協力して業務を進められるので安心してください安心です

    アイホームセントラルパークの入居者さまの平均介護度は2.5程度と比較的低めです。しかし、中には介護度が高い方もいらっしゃいます。車いすを使っている方やおむつをしている方が多いこともあり、介助の頻度も高めです。そのため、要介護度が高い方の介護経験が少ない方にとっては、負担に感じることがあるかもしれません。 そこで当施設では、無理に一人で業務を進めることがないよう、職員に周知しています。移乗介助や排泄介助については、必要に応じてヘルプを呼んで対応。「あと何人残ってるよ」「じゃあ私はこっちに入るね」など、声をかけ合いながら、皆で協力して業務を進められるので安心です。特に、新人さんが1人で不安な思いをしないよう、経験豊富な職員がフォローしています。業務負担が偏らないよう、職員への配慮も忘れない環境です。

    職場の風景

    アイホームセントラルパークの職場環境について

    アイホームセントラルパークの職場環境スコア

    柔軟な
    勤務スタイル

    勤務時間で
    きっちり

    一人で
    もくもく

    大勢で
    連携して

    育成重視

    即戦力重視

    アイホームセントラルパークの基本情報

    事業所名

    アイホームセントラルパーク(あいほーむせんとらるぱーく)

    所在地

    2700151

    千葉県流山市後平井162-1

    交通情報

    バイク・自転車通勤可駅から徒歩5分以内
    • つくばエクスプレス流山セントラルパーク駅 徒歩 3 分
    • 備考:
      バイク・自転車通勤も可能です!

    施設形態

    有料老人ホーム

    法人情報

    株式会社アイメディケア ( かぶしきがいしゃあいめでぃあけあ ) 

    ホームページ