求人公開日:2024/12/14
給与 | 月収 2,420,000 円 〜 2,520,000 円 |
勤務地 | 東京都墨田区 |
職種 | 児童指導員 |
スカイツリーのすぐ隣にあり、3駅が使える交通の便が良い立地にあります。 発達に偏りのあるお子さんへの個別支援を行っているので、子供一人ひとりの成長をしっかりと感じられるやりがいのある仕事です。 また、職員の仲が良く、明るくあたたかな雰囲気の職場です。
休日や勤務形態など
応募前に確認したい方はこちら
コペルプラススカイツリー駅前教室
公開中の求人を見る
(児童指導員 2 件)
幼児の療育、レッスンの記録
通勤手当:あり
精勤手当:1,000円 ~ 5,000円
住宅手当:8,000円
時間外手当:10,000円
フレックスタイム:なし
有給消化率ほぼ100%、
年間休日120日以上
備考:
3
備考:
5
備考:
10日以上
POINT
1
教育・スキルアップ
手厚い研修支援あり! スキルを身につけて早期に独り立ちが目指せます
コペルプラススカイツリー駅前教室では、ほとんどの入職者の方が約1ヶ月の研修期間で指導員として独り立ちを目指せる環境です。研修では、法人本部から支給された動画教材で児童発達やレッスンのやり方を学びます。また、フラッシュカードの取り扱いなど実際に手を動かさなければ分からないことは、職員が付いてで直接指導。いつでも気兼ねなく質問のできる環境です。入職者の方が安心してレッスンができるように、職員全体でサポートします。 当教室では、事業所内での研修を月1回ほど実施。職員の要望も盛り込みつつ、毎月テーマを設けて研修を充実させています。内容は、レッスンのためのスキルアップ研修や避難訓練の振り返り、感染症の予防対策などさまざま。定期的にスキルを確認できる場があるため、自分のスキルを日々ブラッシュアップして働けます。
都や区が開催している外部研修は任意制で、勤務時間内に参加することができます!
POINT
2
業務内容
お子さまの成長を間近でサポート。やりがいを感じながら職員も成長できます
コペルプラススカイツリー駅前教室は、お子さまへの支援を通じて、職員がやりがいや喜びを得られる教室です。当教室は担任制ではなく、職員全員で在籍するお子さまを一人ひとり見ています。そのため、レッスンごとに職員が異なることが特徴です。職員が1日に担当するレッスンは2~3コマほど。1回のレッスンは60分です。レッスンがない時間は、記録業務や勉強をする時間として使うことができるのも魅力。また、職員同士でレッスンについて話し合ったり、お子さまの様子を共有したりと、空き時間を有効活用しています。 当教室は、お子さまの「学びたい」「やりたい」の想いに寄り添い、お子さまと喜びを共有することにやりがいを感じられる職場です。また、レッスンの見学に来た保護者さまがお子さまの成長に喜ばれ、ときには感謝の言葉をいただくこともあります。支援を通じて多くのやりがいが得られるので、「より良いレッスンにしよう」と向上心を持って働けるはずです。
「こうしたら成功したよ」「こうやってみたら?」と職員間でアドバイスし合っています
POINT
3
働きやすさ
残業ほぼなし&1時間単位の有休取得OK! 時間に融通の利く環境です
コペルプラススカイツリー駅前教室は、自身のライフスタイルに合わせて無理なく働ける環境です。自分の時間を活かして、児童発達管理責任者の資格だけでなく、保育士や社会福祉士、公認心理師の資格を取得した方もいます。勤務は、常勤の方は日曜日と平日の固定曜日に1日、週2日を休めます。非常勤の方は週3日程度から勤務でき、勤務時間の相談も可能。職員同士で休みの調整や出勤日の交換なども相談し合えるので、急な予定の変更にも対応できます。ワークライフバランスを重視する方におすすめな職場です。 当教室では、有休を1時間単位から取得できます。そのため、有休消化率は約9割以上と高いことが特徴です。好きなタイミングで使えるので、中抜けや早上がりなど柔軟な働き方が叶えられます。また、残業は基本的にほぼ発生しません。記録の打ち込みや書き込みをする人、掃除や片付けをする人など、業務分担をして全員が定時に上がるための工夫をしています。職員同士の連携が抜群なので、効率良くメリハリをつけて働ける環境です。
コペルプラススカイツリー駅前教室では、職員が個別のレッスンを行うためには、法人の本部が実施している試験に合格する必要があります。試験は合格基準がやや厳しく、ほとんどの職員が一度は不合格を経験するレベル。そのため、お子さまへの支援経験が浅い方は、「試験に受かるか不安」「業務のレベルが高そう」とギャップを感じるかもしれません。 しかし、心配はありません。当教室では、先輩職員が入職者の方が試験に合格できるまで教育を行い、丁寧にサポートします。入職者の方はレッスンの空き時間を活用しながら、先輩職員が作成したマニュアルやスケジュールに沿って試験の対策ができる環境です。見本動画を見ても分からないところは、先輩職員に直接教えてもらいながらじっくり練習できます。 また、不合格となってしまっても、再試験となるのは不合格の項目のみを動画で提出するので合格まで何度でも挑戦できます。合格後は、支援に関するスキルを身につけたとお墨付きをもらえるので、自信を持ってお子さまに接していけるはずです。
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
コペルプラススカイツリー駅前教室(こぺるぷらすすかいつりーえきまえきょうしつ)
〒1300005
東京都墨田区東駒形4-23-2 ウエストレジデンス101
株式会社さくら ( かぶしきがいしゃさくら )
月収
230,000
円
〜
280,000
円
子どもの成長に合わせた療育に取り組む教室で児童指導員として働いてみませんか?
月収
232,000
円
〜
242,000
円
重症心身障がい児を支援する施設。最長で12年、お子さまの成長を見守れます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
月収
230,000
円
〜
職員同士で協力する体制が整った職場。未経験の方でも安心して入職できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
月収
230,000
円
〜
職員同士で協力する体制が整った職場。未経験の方でも安心して入職できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
月収
230,000
円
〜
職員同士で協力する体制が整った職場。未経験の方でも安心して入職できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり