求人公開日:2025/09/05

一般社団法人ナースプラネット
介護プランセンターそれいゆのヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,890 円 〜 |
勤務地 | 東京都北区 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
意見を発信しやすい雰囲気。職員が主体となって働ける環境があります
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:なし
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
〇訪問先は自転車で15分以内(直行直帰可) 〇自宅で療養をされている高齢者や障碍児(者)の調理・買い物・掃除などの家事、入浴や食事・排泄等の介助、外出のお手伝いなど 【未経験者歓迎!】 未経験からスタートしたスタッフも数多く活躍中です。 安心して訪問できるようになるまで先輩ヘルパーが何度でも同行します。同行の場合も時給は変わりません! 【「それいゆ」だからこその達成感・安心感!】 小児〜ターミナル、難病や精神疾患等幅広い利用者様がいます。 同一法人内にケアマネージャー、訪問介護、福祉用具、療養通所、障害者グループホームがあり、そのスケールメリットを生かしたスピーディーで多面的なサポートができます。
給与・賞与
給与
- 時給 1,890円 ~
- 備考:
*時給:6時〜8時と18時〜22時は125% *移動手当:320円/件 *通信手当:300〜500円(勤務時間数による) *サービス担当者会議や研修へ参加した際も同額の賃金が支払われます。 *サービス内容による時給の違いはありません。
賞与
- 賞与 年1回
昇給
- 昇給:あり
- 備考:
前年度実績:1時間あたり+30円
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:なし
- 健康保険:なし
- 労災保険:あり
- 雇用保険:なし
教育制度
- 教育制度:あり
その他福利厚生
- 復職支援あり
- 制服付与
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 12:00(休憩 0 分)
- 12:00 〜 17:00(休憩 60 分)
- 09:00 〜 17:00(休憩 60 分)
- 備考:
(1)〜(3)は勤務時間の一例です。 *仕事をする時間帯、曜日は選べます。週1日1件の訪問からフル タイムまで働き方が選べます。
勤務形態
- 時短勤務相談可
- 週1日からOK
- 週2、3日からOK
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
備考:
利用者の緊急事態の対応、緊急なクレーム対応、急な長期または複数人の欠員 - 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 休日制度:
週休2日
- 備考:
有給休暇は法定通り付与(1時間単位での有給使用も可能です)。 休みは希望通り取れます。 *労働条件により雇用保険・社保加入。
現場スタッフ紹介
50代前半
職種:
看護師・准看護師- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2003年
- 経験年数:看護師・准看護師 8年
転職について
入職した理由
当事業所の運営元である一般社団法人ナースプラネットは、看護師が中心となって立ち上げました。現場の職員の意見を重視した運営を行っています。
働いてみての感想
職員は、職種や経験年数に関係なくフラットな関係性を築いています。職員皆で意見を出し合い、働きやすい環境をつくっていることが魅力だと思います。
職場について
この仕事への思い
私が大事にしているのは、利用者さまらしい生活が送れるようサポートすることです。在宅でしかできない支援ができると、大きなやりがいに繋がっています。
レバウェル編集局が取材しました!介護プランセンターそれいゆの取材レポート
介護プランセンターそれいゆで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
業務のスケジュール管理は個人で調整でき、無理なく働き続けやすい職場です
介護プランセンターそれいゆでは、ワークライフバランスを保って働けます。職員それぞれで業務のスケジュール管理を行っており、自分で予定を調整してお休みを取ることも可能です。有休の消化率も高く、プライベートの充実が図れます。お子さんの学校行事の際にもお休みが取りやすく、家庭と仕事の両立が目指せる環境です。 当事業所には、事務職員が在籍。利用者さまの書類作成や情報の入力などもでき、ケアマネジャーをフォローしています。ケアマネジャーは、事務作業の負担を軽減しながら利用者さまとの関わりに、より専念できる体制です。 また、状況に合わせて直行直帰もできます。基本的に個人の裁量にお任せしており、「利用者さまの訪問が終わったのが定時間際だった」というときに便利です。状況に合わせて柔軟に判断できます。
POINT
2
職場の特徴
法人内で密な連携を実施。他職種との情報共有をスムーズに進められます
介護プランセンターそれいゆは、多職種と密に情報共有ができ、利用者さまの状態を把握しやすい環境です。当事業所は、訪問看護・介護の事業所と同じ事務所を利用しています。法人内でサービスを併用している利用者さまも多く、看護師や介護職員が訪問から戻ってきたタイミングで相談することが可能です。逆に他職種から相談を受けることもあり、気軽に声を掛け合える関係性を築いています。事務所が同じだからこそ対面でのコミュニケーションが取りやすく、連携での負担を軽減しながら働ける職場です。 ミーティングは、月に1~2回ほど実施。利用者さまの情報共有や困難なケースについて話し合いを行っています。少人数で困りごとも相談しやすい雰囲気です。担当する利用者さま以外の事例にも触れる機会があり、経験値を得ることができます。
POINT
3
教育・スキルアップ
経験豊富な先輩職員が指導を実施。現場でスキルを高められる体制です
介護プランセンターそれいゆでは、介護業界が未経験の方でも安心して働き始められます。入職後は、OJTでの研修を実施し見学からスタートです。徐々にできる業務を実践していき、スモールステップで覚えていけます。研修の期間は、新人さんの習熟度に合わせて設定。不安なく独り立ちしていけます。 当事業所には、経験豊富な職員が在籍。保健師の資格を持っていたり職種経験が20年近かったりと、医療福祉のキャリアが長めです。分からないことがあれば、業務のことから専門的な知識までお教えできます。また、困難なケースも多く経験しているので、対応方法について一緒に考えていける体制です。ケアマネジャーの経験が浅くても、先輩職員に一から学べる環境があります。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
できる業務を徐々にお任せする体制。新人さんのペースで成長していけます
介護プランセンターそれいゆでは、ベテランの職員が困難なケースに対して抜かりなく対応しています。ケアマネジャーの経験が浅い方にとっては、先輩職員と同じレベルを求められるのではないかと不安を感じることがあるかもしれません。 しかし、当事業所は、新人さんの習熟度に合わせて業務量や難易度を調整するのでご安心ください。最初から30名ほどの利用者さまの担当をするわけでなく、無理のないペースで担当数を増やしていきます。困難なケースに対しても最初から担当することはなく、業務に慣れてきたころに依頼するので、少しずつ挑戦できる環境です。また、利用者さまの初回契約には、管理者が必ず同行。独り立ちしたあとも手厚い体制があり、先輩職員のサポートを受けながら業務を覚えていけます。
職場の風景
介護プランセンターそれいゆの職場環境について
介護プランセンターそれいゆの基本情報
事業所名
介護プランセンターそれいゆ(かいごぷらんせんたーそれいゆ)
所在地
〒1140012
東京都北区田端新町1-22-5 寿ビル1階
施設形態
法人情報
一般社団法人ナースプラネット ( いっぱんしゃだんほうじんなーすぷらねっと )
介護プランセンターそれいゆ周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,810
円
〜
2,690
円
一人にしない!安心して働ける訪問介護
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,810
円
〜
2,690
円
経験豊富な先輩が近くでやさしくサポート
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,810
円
〜
2,690
円
自分のライフスタイルに合わせて勤務可能!
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,450
円
〜
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,890
円
〜
意見を発信しやすい雰囲気。職員が主体となって働ける環境があります
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり