求人更新日:2025/10/19

株式会社ケアズファクトリー
ケアズファクトリー蒲田のヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 270,000 円 〜 320,000 円 |
勤務地 | 東京都大田区 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
正社員/日勤のみの訪問介護ヘルパー!無資格・未経験者が多数活躍中◎直行直帰OK★
ケアズファクトリー蒲田は、大田区内で訪問介護事業を行っています。介護への意欲や関心を大事にしており、入社時の訪問介護経験は問いません。 職員の皆さんが働きやすい環境作りを重要視しており、直行直帰の推進やシフトの柔軟な対応、残業の削減などに力を入れています。 無資格・未経験スタートのメンバーが長期で多数就業中、管理者として活躍中の方も複数在籍しています。事業所には実践的な研修を行えるスペースを設けるなど、教育体制もしっかり整えております 収入をアップしたい場合、経験を積むことでサービス提供責任者になれるチャンスがあります。 資格取得支援は勿論、弊社に所属するサービス提供責任者から実践的アドバイスを行います。 (サービス提供責任者:月給360,000円~)
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
試用期間1~3ヶ月(給与:230,000円支給) 定年制(一律 65歳)
応募要件
無資格・未経験の方も大歓迎◎介護経験や業界経験などは不問です
仕事内容
ご利用者宅へ向かい、「生活援助」や「身体介護」など日常生活のサポートを行います。 <業務概要> ①生活援助…調理、掃除、洗濯、買い物等 ②身体介護…入浴、外出、移動、食事、排泄などの介助 ・移動介助、外出介助 ベッド⇔車いすの移動介助、外出時の付き添いなど日常動作の介助 ・掃除、洗濯、調理などの家事 ご利用者宅にて、片付けや掃除機がけ、簡単な調理など生活に関わるサポートを行います。 ・日用品の買い出し ドラックストアやスーパーで、依頼のあった日用品の買い出しをお願いします。 ◎独り立ちまでしっかり同行サポートを実施。教育体制も整っており、未経験の方も安心して勤務可能 ◎移動は自転車となります。連絡用に社用携帯を貸与いたします。 <巡回エリアについて> 蒲田や六郷近辺のご利用者宅が中心となります。平均移動時間は自転車で15分以内 事務所へのアクセス:JR京浜東北線/東急池上・多摩川線 蒲田駅から徒歩10分 <訪問ヘルパー/構成> ・合計18名(社員10名/パート8名)
給与・賞与
給与
- 月収 270,000円 ~ 320,000円
- 年収 3,240,000円 ~ 3,840,000円
- 備考:
~資格の有無によって入社時の想定年収が異なります~ 【想定年収】 ①介護福祉士をお持ちでない場合 ⇒324万円~384万円 ②介護福祉士をお持ちの場合 ⇒348万円~408万円(資格手当含む) 上記年収に加え、残業代は別途支給いたします。 各種資格は入社後も弊社負担で取得可能です◎ 【月給】 ①270,000円~320,000円(介護福祉士をお持ちでない場合) ②290,000円~340,000円(介護福祉士をお持ちの場合) ~内訳~ ・基本給 200,000円~220,000円 ・処遇改善手当 50,000円~80,000円 ・居住支援特別手当 20,000円(60か月以上勤務の場合は10,000円) 残業が発生した場合、別途法定通り支給 【資格手当】 介護福祉士資格手当 20,000円 ■その他別途支給 実績に応じて特別手当支給(年2回 6月・12月) 通勤手当実費支給(上限なし) 試用期間1ヶ月~3ヶ月(月給230,000円)
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 20,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
教育制度
- 教育制度:あり
その他福利厚生
- 再雇用あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
- 備考:
※完全週休2日制(シフト制に準ずる) ※相談のうえ、利用者の状況により早出、遅出の調整を行う場合あり ※月平均時間外労働時間/10時間
勤務形態
- 日勤のみ可
- 残業ほぼなし
- 18時までに退社可
- 19時までに退社可
- 20時までに退社可
- オンコールなし・免除可
その他の情報
フレックスタイム:なし
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:5 〜 10 時間 / 月
備考:
月10時間以内の残業時間 - 固定残業制:なし
- オンコール:なし
- 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:115 日
- 休日制度:
完全週休2日
休暇
- 育児休暇
- 有給休暇
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
現場スタッフ紹介

30代前半
職種:
ヘルパー・介護職管理職・マネージャー- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2017年
- 経験年数:ヘルパー・介護職 2年
転職について
入職した理由
自分の姉と当社の社長がもともと知り合いで、お会いする機会があったんです。社長といろいろとお話する中で、「ここで働いてみたいな」と思うようになり、入職を決めました。
働いてみての感想
以前は訪問入浴の仕事をしていたのですが、訪問介護の経験はなかったので、教えていただく中で違いを実感する場面はありました。でも、訪問入浴で培ってきたものが活かせることも多く、前向きに仕事に向き合うことができました。
職場について
職場の魅力
前職は規模が大きな会社だったこともあり、いろいろなことが厳密に決まっていて、こうだと言われたらそうするしかない状況でした。当事業所は、困ったことがあればいつでも上司に相談に乗ってもらえますし、会社で決まっている制度についても「これはちょっと違うんじゃないですか」という意見が出れば快く検討に応じてくれます。ちょっとしたことでも皆で話し合って決めることを大切にしていて、変わっていける自由度があるので、とても働きやすいと感じます。
おすすめの方、向いている人
お喋りが好きな方や、コミュニケーションが得意な方にとって、当事業所はぴったりだと思います。反対に、あまり人と関わりを持ちたくない方、意見を言いたくない方は、もしかしたら合わないかもしれません。また、当事業所は接遇や礼儀を大切にしているので、利用者さまに対して敬意を持って接することができる方と一緒に働きたいですね。
教育体制
特定の誰かが教育係を担当するのではなく、サービス提供責任者をはじめとしたいろいろなスタッフと一緒に現場に足を運んで業務を覚えていきます。会社には練習用の介護ベッドもありますので、それを使って練習することもできます。新人さんに合わせた指導を心がけており、全くの未経験で入職した職員も活躍しています。
レバウェル編集局が取材しました!ケアズファクトリー蒲田の取材レポート
ケアズファクトリー蒲田で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
各職種で定例会議を実施。積極的に話し合い職員間の相互理解を深められます
ケアズファクトリー蒲田では、それぞれの職種同士で定期的な会議を行い、職員同士が話し合う機会を積極的に設けています。サービス提供責任者同士の会議は月に2回実施しており、利用者さまについての情報交換だけでなく、職員の指導方法や事例検討など、幅広いテーマで話し合いを行っています。 介護職員同士の会議は月に1回実施。毎月事前に決めたテーマについてそれぞれが調べてきたものを発表し、議論する機会にしています。自分とは異なる意見を知ったり、自身の考えを相手に伝える経験を積むことで、職員同士の相互理解が深まるとともに、一人ひとりが持つ対話スキルの向上も実現。また、介護だけでなくさまざまなテーマについて学べるため、知識の幅を広げることが可能です。ケアマネジャーも毎週会議を実施し、事例の検討や情報共有を行っています。 職員同士のコミュニケーションの機会をしっかりと設けることで、いざという時に助け合えるチームワークにつなげています。日常的に声を掛け合い、仲間と連携しながら働ける職場です。

話し合いの機会を大事にしており、LINEで伝えきれないことも直接話し合えます
POINT
2
職場の特徴
私生活との両立やさらなるステップアップなど、職員の人生を応援します
ケアズファクトリー蒲田は、「仕事も私生活も楽しめることこそが、スタッフの豊かな人生につながる」と考えています。だからこそ、働きながら自身のプライベートを充実させられるような環境作りに注力している当事業所。仕事だけでなく、趣味の時間や友人・家族との予定も大切にしてほしいと考えています。「友人といつも休みが合わないからなかなか会えない…」ということがないよう、できる限り希望通りにお休みが取れるよう調整。スタッフ同士も常にお互いさまの精神が根付いていることもあり、有休取得率は70%と、高めの水準を維持しています。子育てと両立している職員も多数在籍しており、子連れ出勤も可能です。 また、当事業所は職員の夢や目標を応援するために、独自の資格取得支援制度を設けています。介護に関する資格はもちろん、一見介護に関係のない資格であっても、業務に活かせること・将来の目標につながることをプレゼン形式で説明することを条件に申請でき、審査を通過すれば、取得にかかる費用の補助を受けられます。実際に、支援制度を利用してハンドセラピーの資格を取得した職員も。資格取得を通して活躍の場を広げたいとお考えの方にとって、最適な環境です。

訪問先までは自転車で移動。購入時には3万円まで費用を負担しています
POINT
3
業務内容
ICTの導入で業務の効率化や負担軽減を図り、新たな介護の形を目指します
ケアズファクトリー蒲田は、古いルールや業界の風潮に囚われるのではなく、新しいものもどんどん取り入れるよう努めています。その一環として、記録ツールを紙から介護ソフトに変更するなど、業務のICT化を推進。普段使い慣れているスマートフォンやノートパソコンで記録できるので、作業時間の短縮を実現しました。場所を問わず作業でき、出先でも空いた時間に記録を進められます。 また、スタッフの出勤状況や訪問先などもWeb上で確認できるので、お互いのスケジュールを把握した上で業務を進めることが可能です。見たい情報にすぐアクセスできることが、仕事のしやすさにつながっています。
職場の風景
ケアズファクトリー蒲田の職場環境について
ケアズファクトリー蒲田の基本情報
事業所名
ケアズファクトリー蒲田(けあずふぁくとりーかまた)
所在地
〒1440054
東京都大田区新蒲田2-1-3 6F・7F
施設形態
法人情報
株式会社ケアズファクトリー ( かぶしきがいしゃけあずふぁくとりー )
- 設立
- 代表者:筒井 寛孝
- 設立日:2002年7月1日
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- 介護保険適用サービス・訪問介護事業・居宅介護支援事業・福祉用具事業 (事業所番号:1371102672) 障がい者総合支援サービス・居宅介護・移動支援・重度訪問介護等 (事業所番号:1311102303)
ケアズファクトリー蒲田周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)
ヘルパー・介護職の求人
月収
293,500
円
〜
343,500
円
介護・看護・リハ職も在籍。専門スキルを発揮しつつ連携力も身につく職場です








職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
215,000
円
〜
270,000
円
賞与・昇給あり♪ 定員10名のデイサービスです【西馬込駅~徒歩7分】
ヘルパー・介護職の求人
月収
249,000
円
〜
279,000
円
ヘルパー・介護職の求人
月収
245,000
円
〜
276,000
円
ヘルパー・介護職の求人
月収
220,000
円
〜
251,000
円