求人更新日:2025/05/02

エフィラグループ株式会社
リハビリ型デイサービス クララ 弥生台の理学療法士求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 320,000 円 〜 |
勤務地 | 神奈川県横浜市泉区 / 弥生台駅 |
職種 | 理学療法士 |
利用者さまの目標を一緒に叶えるデイ。施設を作り上げる面白さも味わえます!
リハビリ型デイサービス クララ弥生台は、横浜市泉区に位置する半日型の小規模デイサービスです。午前と午後の二部制でリハビリを提供しており、1日最大18名ほどの利用者さまが来所されます。50代~90代の方にご利用いただいていますが、そのなかでも特に多いのは80代の方です。介護度には、多少のお手伝いを必要とされる要支援1の方が多くまれに要介護5の方がいらっしゃる可能性もあります。 「杖なしで歩きたい」「家の階段を楽に上りたい」など、利用者さまが掲げる目標を叶えられるようなプログラムを作成し、リハビリを実施。“自立”に重きを置いているため、利用者さまにはできるだけご自身の力でリハビリを行っていただき、職員は必要な部分のみサポートをしています。施設全体で一体となって利用者さまの目標達成を目指しているので、職種問わず全員がリハビリの知識を持っているのが当施設の強みです。 目標達成に徹底的にこだわっているため、体の機能改善を図るマシン充実しています。 油圧式マシンを使用、パワーリハビリテーションの実施など、運動を取り入れて一人ひとりに合わせたプログラムを作成しています。 ※レッグプレス・ローイング・バイク・トレッドミル・階段昇降・平行棒・ウォーターベッド・フッドマッサージ・ホットパック低周波治療器など なお、オープンして日が浅い当施設は決まっていない部分も多く、自分たちで施設を作り上げていける楽しさがあるのも魅力です。「一人前の介護職員になりたい」という前向きな気持ちさえあれば、未経験の方の入職も大歓迎。 独り立ちまでは、先輩職員が一緒に振り返りをしながらサポートするので、初めてチャレンジする方もご安心ください。もちろん何かを提案する際も、経験の有無は一切関係なし。明るく元気で仕事に一生懸命な職員と、より良いクララを作っていきませんか?
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:6 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
応募資格 【必須】 理学療法士 普通運転免許(※1) 【歓迎】 ・整骨院や病院含む現場経験が1年以上ある方 \クララでは新しい挑戦を歓迎しています/ 経験者はもちろん、未経験の方も歓迎です!
仕事内容
病院退院後の脳梗塞や脳出血後遺症の回復に向けたリハビリがメインです。 ・集団リハビリ実施(体操指導) ・個別リハビリ実施(ウォーキングレッスンやADL訓練、油圧式マシンを使用) ・見学対応 など ~1日の流れ~ 8:30 出勤(送迎時間で変動)・オープン準備 8:30A.送迎開始/B.お迎え準備確認 9:00 事業所到着 9:05 A.B手洗い・バイタル測定 9:30 準備体操 9:45 マシーン指導・個別機能訓練 11:30 ストレッチ指導 11:45 バイタル測定 11:50 ご利用者様送迎車にご案内 12:00 A.送迎開始/B.掃除・午後の準備 (※午後の部の場合は明日の準備) ※午後も同じ流れ ★クララで働く魅力★ ①予防医療『怪我や病気を未然に防ぎたい』想いを大切に働けます ②油圧式マシンを使用等、マシンが充実! ③【食事介助なし】【入浴介助なし】【夜勤なし】 ④高待遇)明確な評価制度・インセンティブ・入社祝い金あり!モデル年収420万 ⑤充実した研修制度 ★管理者を目指す方必見★年齢関係なくポテンシャル採用実施中 クララでは20代後半〜30代の管理者が多く活躍中です!!
給与・賞与
給与
- 月収 320,000円 ~
- 備考:
基本給:¥201,026 定額時間外手当:¥38,974(26時間分) 資格手当:¥40,000 初期成果給:¥40,000
賞与
- 賞与 年12回(計12ヶ月分)
- 備考:
成果給として毎月事業成績に応じて支給 昨年度実績5.1万円/月
昇給
- 昇給:あり
- 備考:
給与改定年2回/評価制度あり 昨年度実績1万昇給
手当
通勤手当:~ 30,000円 / 月
資格手当:あり
超過勤務手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
教育制度
- 教育制度:あり
- 備考:
【各種研修制度】エフィラグループ内では、年間約300回の研修が開催されており、入社後は経験者も未経験者も、従業員それぞれの階層や、個人の希望に応じて学びの機会があります。●新入社員オリエンテーション入社後3か月間、月1回の集合研修があります。全事業の中途入社新入社員を対象とし、社内ルールや、各種手続き、評価制度についてお伝えします。●新人研修その月に入社される新入社員に向けて、毎月開催しています。各事業ごとの業務に必要な基礎を身に着けるためのカリキュラムになっており、研修を受講することで、未経験の方も無理なくお仕事をスタートすることができます。●定期研修各事業の一般社員を対象として、それぞれの事業で必要とされる知識をアップデートし、日々の業務に活かしていただくための研修です。●グループ研修全事業の一般社員を対象に、半年に1度、エフィラグループの方向性や直近の動きを共有するための研修です。全社員が会社の動きを理解し、同じ方向を向いて進んでいくことを目的として開催しています。●マネジメント研修各事業の管理職を対象として、毎月開催されます。現場で実際に起こりうる事例をもとにグループワークを多く取り入れているので、他の拠点の成功事例を共有できる場にもなっています。●評価者研修部下を評価する際の考え方について学んでいただく研修です。●新任拠点長研修新しく拠点の管理者に就任された方に対して、管理業務を行う上で必要な知識・スキルを学んでいただく研修です。●スキルアップ研修・虐待について・認知症について・接遇の基本・車いす移乗・歩行誘導の仕方・車いすの使い方・マシンの使い方・フロアの回し方・法令書類の作り方・車の乗り降りなど【キャリアコース選択制度】本人の希望やライフステージに合わせて各コースに合った研修を受けることができます。①通常コーススキルアップに関する研修等が提供されないコース※ただし全社員が受講必要な基本的な研修は提供されますご自身で既にスキルアップの取り組みをしていてそれに重点的に取り組みたい方や、今は家庭の事情でスキルアップの時間確保が難しい方など、会社からのスキルアップの機会を必要としない方用②専門スキルトレーニングコース会社から専門スキルに関する研修等が提供されるコース現在の職種について専門性を高めたい方用③ビジネス/マネジメント スキルトレーニングコース会社からビジネスやマネジメントに関する研修等が提供されるコースビジネスマンに必要なポータブルスキル(論理思考/課題解決/他)を学びたい方、管理や経営を学んでマネジメント職として将来は経営層になりたい方用
その他福利厚生
- 資格取得支援制度あり
- 制服付与
- 育児支援あり
- 再雇用あり
- 備考:
・ユニフォーム支給 エプロンではなくポロシャツです ・各種研修制度 未経験者も経験者もそれぞれの段階に合わせた研修をご用意しています ・資格取得支援制度 ・キャリアコース選択制度 ・社内公募制度 ・選択型人事制度(FA制度) 個々の生活スタイルややりたいことに合わせて転籍できます ・家族利用手当 ・コミュニケーション費補助 ・サークル活動支援制度 ・スポーツ観戦チケット配布 ・社員紹介制度 ・永年勤続手当 ・退職金制度 ・結婚、出産祝い金 ・自社保育園無料利用制度 ・バレンタイン、お歳暮、お中元等贈り物禁止ルール ・パワハラ禁止ルール ・職場相談窓口 いつでも相談できる仕組みが整っています ・健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助制度 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:00 〜 18:00(休憩 60 分)
- 備考:
8時00分~18時00分 実働8時間程度/シフト制 ※休憩:法定通り ※1ヶ月単位の変形労働時間制(平均週40時間)
勤務形態
- 日勤のみ可
- 残業ほぼなし
- 19時までに退社可
- 20時までに退社可
- オンコールなし・免除可
その他の情報
フレックスタイム:なし
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 10 時間 / 月
- 固定残業制:あり
26 時間分の時間外手当として 38974 円を支給 - オンコール:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:110 日
- 休日制度:
4週8休、
完全週休2日、
土日祝休み、
シフト制
- 備考:
完全週休2日制(土・日) ■有給休暇 (法定通り) ■産休・育休(取得実績あり) ■介護休業 ■特別休暇(慶弔休暇を含む)
休暇
- 産前産後休暇
- 育児休暇
- 慶弔休暇
- 有給休暇
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
レバウェル編集局が取材しました!リハビリ型デイサービス クララ 弥生台の取材レポート
リハビリ型デイサービス クララ 弥生台で働く魅力
POINT
1
業務内容
経験者も未経験者も歓迎! 先輩とのこまめな振り返りで対応方法を学べます
リハビリ型デイサービス クララ弥生台は、無資格・未経験の方もチャレンジしやすい職場です。 新人さんには、1日の流れや動きを覚えてもらったあと、教育担当者がついて現場で業務を教えます。研修期間中は、午前と午後に振り返りの時間を設け、業務をしてみて分からなかったことや気づいたことなどをヒアリング。「午後はここを頑張ろう!」とアドバイスしながら、新人さんと一緒に業務を進めます。一つひとつ段階を踏みながら指導をするので、介護業界が初めてという方も十分にご活躍いただける環境です。 また、当施設では介護施設での勤務経験が浅い方でも戸惑うことのないよう、先輩職員が実際に行った利用者さまとのやりとりを共有しています。利用者さまにお声がけいただいた内容と先輩職員の返答、それに対する利用者さまのリアクションなどを、実際のセリフもあわせて細かく記録。利用者さまとのやりとりの中で返答に困ったときは先輩職員のやりとりを真似しながら対応をすることで、自ずと自身のスキルアップにもつながります。 日々同じことが起こるわけではない大変さはありますが、そのぶん多様な事例を学べる環境でもあります。先輩職員が近くでしっかりサポートするので、利用者さまのお力になりたいという想いがある方はぜひクララでチャレンジしてみてください!

入職者には経験豊富な先輩スタッフがサポート。安心して仕事をスタートできる環境です
POINT
2
教育・スキルアップ
キャリアの選択肢が豊富。一人ひとりが「自分の輝ける道」に進める職場です
リハビリ型デイサービス クララ弥生台は、横浜市泉区西が岡に位置するデイサービスです。リハビリに特化しているため、食事や入浴の介助業務はなく、夜勤も生じません。土日休みで、サービスは午前と午後の二部制です。1回あたりの利用定員は18名で、1日最大36名の利用者さまが来所されます。50代~90代の方にご利用いただいていますが、特に多いのは80代の方です。介護度に関しても幅広く、多少のお手伝いを必要とされる要支援1の方から、全介助を必要とされる要介護5の方までいらっしゃいます。 当施設では「杖なしで歩きたい」「家の階段を楽に上りたい」といった利用者さまの目標を叶えられるようなプログラムを作成し、リハビリを実施しています。目標達成に徹底的にこだわるため、体の機能改善を図るマシンを充実させています。導入機械は、レッグプレス・ローイング・バイク・トレッドミル・階段昇降・平行棒・ウォーターベッド・フッドマッサージ・ホットパック低周波治療器などです。 また、“自立”に重きを置いているため、利用者さまにはできるだけご自身の力でリハビリを行っていただき、職員は必要な部分のみサポートをします。施設全体が一体となって利用者さまの目標達成を目指しており、職種問わず全員がリハビリの知識を持っているのが当施設の強みです。 運営元のエフィラグループ株式会社では、質の高いサービスを提供するために、「人」に重きを置くとともに、スタッフの待遇改善に取り組んでいます。「何をするか」よりも「誰と働くか」という考え方を大事にしているからです。事業は従業員一人ひとりが頑張ってくれるからこそ成り立ちます。事業を作るのも、運営するのも最後は人です。 そこで、事業に共感してくれる人たちが活き活きと働けるよう、当法人では環境を整えています。研修制度や資格取得支援制度を設けるほか、メンター制度や相談窓口も設置。ワークライフバランスや給与、キャリア形成の選択肢も豊富に用意しています。 また、事業設立から間もない当施設には、きれいな環境とフレッシュなメンバーで作り上げていける楽しみがあります!経験者はもちろん、未経験者やブランクのある方も、万全な教育体制のもとで活躍していただける環境です。「利用者さまの夢を叶える」ことに全力投球する仲間とともに、一緒に働きませんか? 少しでも気になったらお気軽にお話を聞きにいらしてください!

キャリアを描くのに経験は関係ありません。一段、二段…さらに上を目指せる職場です
POINT
3
職場の特徴
給与は業界内ハイレベル。明確な基準で、プラスの頑張りも対価に反映します
リハビリ型デイサービス クララ弥生台を運営するエフィラグループ株式会社では、待遇面を充実させています。入職後3ヶ月間の給与は固定ですが、4ヶ月目以降は事業成績に従って、給与UPが目指せます。 年2回の給与改定やインセンティブの支給により、機能訓練指導員は、一般職員で年収420万円以上を目指すことも可能です。管理責任者を兼務する方は、初月から40万円弱を受け取れます。 当法人は、明確な評価基準を定め、職員の頑張りを給与に反映させる仕組みを整えています。職員がどうすれば給与が変わり、キャリアアップできるかを把握したうえで仕事に取り組める環境です。 なお、業界屈指の高い給与を支給できるのは、地域密着で基盤を築いてきたからこそ。事業で得た収益は、頑張ってくれた職員にしっかりと還元しています。

スタッフの待遇アップに注力! サービスの利用者・提供者の双方が笑顔になる施設です
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
チーム共有の場や豊富な研修あり。デイ業務未経験の方にも安心の環境です
リハビリ型デイサービス クララ弥生台では、デイサービスにおける実務経験はあるけれど、リハビリ特化型は初めて!という方や無資格の方、業界未経験の方も歓迎しています。しかし、「専門知識がなくても大丈夫かな」「ついていけるか不安…」と感じる方もいるかもしれません。 当施設ではチームで目標達成に取り組んでおり、職員は一人ではありません。週に1度のミーティングでは、ほかの職員から情報を共有してもらえるため、自分次第でいくらでも知識を増やしていくことが可能です。また、チーム内にはさまざまな職種が共存しているため、利用者さまへのより良い接し方や支援方法について、具体的な改善点を見つけられます。 研修制度も充実しており、エフィラグループ内では、年間300回の研修が開催されます。入職後は経験者も未経験者も、それぞれの希望に応じて学びの機会が提供される環境です。ぜひクララで一歩を踏み出しませんか。
職場の風景
リハビリ型デイサービス クララ 弥生台の職場環境について
リハビリ型デイサービス クララ 弥生台の職場環境スコア
事業所全体
平均
年齢
36
歳
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
リハビリ型デイサービス クララ 弥生台の基本情報
事業所名
リハビリ型デイサービス クララ 弥生台(りはびりがたでいさーびすくららやよいだい)
所在地
〒2450006
神奈川県横浜市泉区西が岡2-9-3 西が岡店舗105.106号室
交通情報
- 相鉄いずみ野線弥生台駅 徒歩 15 分
- ブルーライン中田駅 徒歩 20 分
- 備考:
車・バイク通勤もOK ※自社駐車場なし ※ガソリン代・駐車場補助あり 相鉄いずみ野線 弥生台駅から徒歩で15分 ブルーライン 中田駅から徒歩で20分
施設形態
その他、設備
- 保育施設
- 託児所あり
- 備考:
ぴーまん保育園無料利用制度 ※一部時間無料対象外・空きがない場合あり
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場なし
- 備考:
車/バイク通勤可 ガソリン代・駐車場補助あり
- 駐車場
法人情報
エフィラグループ株式会社 ( えふぃらぐるーぷかぶしきがいしゃ )
- 設立
- 代表者:畠山 大志郎
- 資本金:30000000 万円
- 設立日:2011年1月11日
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- 宿泊対応小規模デイサービス 訪問リハビリマッサージ 高齢者専門宅配弁当 放課後等デイサービス 障害者専門在宅サービス 企業主導型保育園 就労継続支援B型事業所 一般労働者派遣事業・有料職業紹介事業 小規模認可保育園 訪問看護サービス リハビリ型デイサービス 訪問診療 川崎市認可保育園 訪問入浴
ホームページ
andante採用サイトTOP
https://www.andante-inc.com/recruit_top/
SNS
リハビリ型デイサービス クララ 弥生台周辺の理学療法士求人(正社員)
理学療法士の求人
月収
340,000
円
〜
皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
理学療法士の求人
月収
252,000
円
〜
立ち上げに貢献できる! 重要なポストが多数あり、キャリアアップが叶います
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
理学療法士の求人
月収
320,000
円
〜
土日休み・職場見学OK! 利用者さまの目標を一緒に叶えるリハビリデイです
職場の紹介あり
理学療法士の求人
月収
340,000
円
〜
皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
理学療法士の求人
月収
340,000
円
〜
皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり