レバウェル

求人公開日:2022/09/28

株式会社ベストライフジャパン
ファミリー・キッズ伊勢原2児童発達支援管理責任者求人 ( 正社員 )

放課後等デイサービス児童発達支援
給与

月収

270,000

300,000

勤務地 神奈川県伊勢原市
職種

児童発達支援管理責任者

正社員介護職員初任者研修 必須社会福祉士 必須保育士 必須交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可社会保険完備退職金あり

職員の絆が深い職場。フォロー体制が整っているのでいつでも頼ってください!

ファミリー・キッズ伊勢原2は、2017年2月に開設した放課後デイサービスです。自発的に動くことや気持ちを切り替えること、人との距離感をつかむことなどが苦手な、発達障がいのあるお子さんが利用しています。 当事業所では、お子さんの潜在能力をうまく引き出せるように、勉強と遊びをうまく組み合わせた活動を実施。子どもたちは体を動かしてパワフルに活動しています。また、障がいのある子の居場所作りや、親御さんのサポートにも注力しています。 職員は7〜8名ほど在籍しており、20代から60代までと幅広い年齢層の方が活躍中。男女比は半々で、職員のなかには保育士資格や学校の教育免許を保有している方もいます。普段から互いにフォローし合っており、職員同士の仲の良さが当事業所の魅力です。職員間で常に情報を共有できるように、毎朝必ずミーティングを行っています。言いたいことを包み隠さず発言できる環境のため、風通しの良い職場です。 当事業所では、年齢・性別・経験の有無は特に問いません。子どもと接することが好きな方であれば歓迎しています。また、チームワークを大切にしているので、協調性や上昇志向のある方におすすめの職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

介護職員初任者研修 必須社会福祉士 必須保育士 必須

仕事内容

児童発達支援における児童発達支援管理責任者業務

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 270,000円 ~ 300,000円

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可

勤務時間

  • 01:0010:00(休憩 60 分)
  • 22:3010:30(休憩 60 分)

勤務形態

  • 日勤のみ可

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:15 〜 15 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:108 日

レバウェル編集局が取材しました!ファミリー・キッズ伊勢原2の取材レポート

ファミリー・キッズ伊勢原2で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

便利なアプリを利用して、こまめに情報を共有。チームワーク抜群の職場です

ファミリー・キッズ伊勢原2では、毎朝、伊勢原エリア全体のミーティングを行っており、その後に事業所内でも情報共有をしています。ミーティングの議題はそのときの状況によって異なり、実際にお子さんへの対応で困った事例を協議することも。たとえば、“お子さんが泣いてしまって、なかなか気持ちの切り替えができないときはどうしたら良いのか”といった議題のときは、「昨日はその子こうだったよ」「その子はこうすると落ち着くよ」など、職員それぞれの意見を出し合い解決策を導きます。成功体験をみんなで共有して、子どもの個性を尊重しながらその子に一番適した対応を行っていくため、観察力や判断力を身に付けることが可能です。 当事業所では、業務を円滑に進めるために「コドモン」を導入しています。コドモンとは、職員の勤怠管理や親御さんとの連絡などさまざまな情報の管理ができる保育・教育施設向けのICTシステムです。コドモンを使って、手軽に親御さんと連絡を取ることができ、「今朝は少し機嫌悪そうに学校へ行きました」などと、お子さんのその日の状況を事前に把握。ミーティングで、アプリの情報をもとに職員はその日どのように対応すべきか話し合っていきます。すべての業務はチームで動いていくので、困ったときはいつでも周囲に頼ってください。

半年に1回、社内研修を実施。メンタルヘルスや障がいの特性について学んでいきます

POINT

2

業務内容

手厚い人員配置で互いにフォロー! 得意分野を活かせる職場です

ファミリー・キッズ伊勢原2では、職員それぞれの得意分野を活かした活動を実施しています。活動や支援に関するアイデアは、みんなで出し合って内容を決定。運動が得意な職員はダンスの振り付けを考えたり、制作が得意な職員はどのようなものを作るか考えたりしています。 たとえば、運動キットを使用して、ケンケンパをすることも。費用がかかるものについては、本部に要望を出せばほぼ希望がとおります。現場の意見を可能な限り反映している職場なので、良いアイデアが思いついたらいつでも言ってください。 当事業所の人員配置は、2名のお子さんに対し職員1名です。一人ひとりのお子さんによく目が届くように人員を手厚く配置しているため、困っている職員には手を差し伸べて互いにフォローしています。なお、お子さんの中には小学校低学年から高校生まで通っている子も。いつも側でサポートしていくので、子どもたちの成長を間近で見守ることができます。子どもたちの成長を感じたときには、仕事へのやりがいを感じられるはずです。

保育園や学校、市役所など地域の関連機関と連携。さまざまな情報を共有しています

POINT

3

働きやすさ

基本的に残業なし! 保育所の利用ができ、子育てと仕事の両立が叶います

ファミリー・キッズ伊勢原2では、子育て中の職員が多く活躍しています。当法人が運営する保育所が伊勢原市内にもあるため、事業所から近い保育所の利用が可能です。自身のお子さんを預けて安心して働けるので、産休・育休を終えて復帰してくる職員も多くいます。家庭と仕事の両立がしやすい環境が整っているのは、当事業所の強みです。 当事業所は、基本的に土日がお休みです。さらに、自身のお子さんの学校行事に合わせて有休の取得ができ、ほぼ100%希望どおりに休めます。育児を経験してきた職員が多いからこそ子育てに理解があり、休みの相談がしやすい職場です。また、利用しているお子さんが怪我をして緊急搬送が必要な場合など、イレギュラーなことが発生しない限り残業をすることはありません。職員の中で、「定時になったらタイムカードを押して早く帰宅しましょう」という意識が根付いているため、メリハリのある働き方ができます。

子ども達の集中力を高めるための座学を導入。その日に合わせて活動内容を決めています

職場の風景

ファミリー・キッズ伊勢原2の職場環境について

ファミリー・キッズ伊勢原2の基本情報

事業所名

ファミリー・キッズ伊勢原2(ふあみりーきっずいせはらつー)

所在地

2591117

神奈川県伊勢原市東成瀬45番地1 サンシャイン伊志田102号

施設形態

放課後等デイサービス児童発達支援

法人情報

株式会社ベストライフジャパン ( かぶしきがいしゃべすとらいふじゃぱん ) 

ファミリー・キッズ伊勢原2周辺の児童発達支援管理責任者求人(正社員)

児童発達支援管理責任者の求人

正社員

月収

400,000

皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます

児童発達支援管理責任者研修 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童発達支援管理責任者の求人

正社員

月収

320,000

400,000

精神保健福祉士 必須保育士 必須普通自動車運転免許 必須交通費支給あり社会保険完備

児童発達支援管理責任者の求人

正社員

月収

270,000

300,000

お子様が大好きな方大歓迎! 新しく入る方を職員みんなでフォローします!

介護職員初任者研修 必須社会福祉士 必須保育士 必須交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童発達支援管理責任者の求人

正社員

月収

270,000

300,000

職員のチームワークの良さが自慢! 毎日ミーティングを行っています

介護職員初任者研修 必須社会福祉士 必須保育士 必須交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

児童発達支援管理責任者の求人

正社員

月収

270,000

300,000

未経験者歓迎! これまでの人生経験を子どもたちの支援に活かせます

介護職員初任者研修 必須介護福祉士 必須保育士 必須交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり