レバウェル

求人更新日:2024/11/15

株式会社オンアンドオン
はぴねすスタディ王禅寺児童発達支援管理責任者求人 ( 正社員 )

放課後等デイサービス
給与

月収

400,000

500,000

勤務地 神奈川県川崎市麻生区
職種

児童発達支援管理責任者

正社員児童発達支援管理責任者研修 必須普通自動車運転免許 必須ブランクOK実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可週休2日土日祝休み社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与再雇用あり表彰制度あり

職員のためのサポート体制が充実。個別ミーティングを週1で実施しています

はぴねすスタディ王禅寺は、2022年6月にオープンした神奈川県川崎市に位置する学習型放課後等デイサービスです。定員は1日15名で、6歳から18歳までの、発達に特性のある子どもや障がいがある子どもを受け入れています。「子どもたちの明るい未来を創る」を事業理念に掲げ、学習支援をメインとした療育を提供しています。 当施設では、教員免許や保育士、臨床心理士・公認心理師などの資格を持つ、20代から50代まで幅広い世代の職員が活躍中です。年齢・キャリア・個性の異なる職員がお互いを尊重し合い、それぞれの強みを活かしながら働いています。 また、当施設では風通しの良い環境づくりに取り組んでおり、週に1回のペースでミーティングの時間を設定。ミーティングでは、上司が職員の業務に関する困りごとや要望などの相談に乗っています。不安があっても解消しながら、前向きな意識を持って仕事に取り組める環境です。 対象の資格をお持ちの方であれば、キャリアは問いません。子どもと一緒に学習を楽しめる方や、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などの資格をお持ちで、子どもの発達支援に携わりたいとお考えの方が活躍できる職場です。 運営母体は、東京・長野・新潟エリアで放課後等デイサービスや児童支援事業所のほか、介護事業所や整骨院を展開する株式会社オンアンドオンです。当法人は、職員に安心して長く働いてもらえるよう、勤務環境を整えています。職員のチャレンジ精神や努力を正当に評価するための福利厚生として表彰制度も導入。表彰制度の内容は、永年勤続表彰や環境整備表彰、社長賞、優秀社員賞、新人賞、説明力賞などさまざまです。会社に貢献してくれた職員に日頃の感謝を伝え、手当の支給も行っています。 プライベートを大切にしながら、仕事に高い意欲を持って働きたい方に最適な職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

児童発達支援管理責任者研修 必須普通自動車運転免許 必須40代活躍中50代活躍中専門不問実務経験歓迎管理職経験歓迎男性活躍中女性活躍中即日勤務OK学歴不問正社員経験不問ブランクOK

仕事内容

オープン3年以内子どものサポート保護者とのコミュニケーション

各種計画・評価作成などの支援プロセス管理業務、児童の利用予定管理、保護者対応等 ※未経験の方でも、先輩社員がサポートします!まずはお気軽にご応募ください! 私たちは「子どもたちの明るい未来をつくる」という事業理念のもと運営を行っております。 一人一人の個性に寄り添い、心を育む支援員として一緒に地域の子どもたちの成長を支援しませんか?

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 400,000円 ~ 500,000円

賞与

  • 賞与 年2回
  • 備考:
    業績連動型

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 30,000円 / 月

    備考:
    交通費もしくは住宅手当(10000円)も可能

待遇・教育制度

社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与再雇用あり表彰制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:なし

教育制度

  • 教育制度:あり

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり
  • 制服付与
  • 再雇用あり
  • 表彰制度あり
  • 備考:
    ■交通費支給(上限30,000円/月)もしくは住宅手当(10,000円/月) ■研修制度あり ■引越し手当 ■企業内保育園完備 ■社員割引制度(当グループ整骨院の治療が30%割引の料金を利用できます) ■永年勤続賞 ■『セラヴィリゾート泉郷』福利施設利用可能 ■異動時転居支援制度※上限20万円 ■入社時転居支援制度(上京支援制度)※上限20万円 ■インフルエンザ予防接種補助 ■損害賠償責任保険

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可

勤務時間

  • 10:0019:00(休憩 60 分)
  • 08:3017:30(休憩 60 分)

勤務形態

  • 日勤のみ可

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 45 時間 / 月
  • 固定残業制:あり
    45 時間分の時間外手当として 112065 円を支給

休日・休暇

週休2日土日祝休み日祝休みシフト制

休日

  • 年間休日:107 日
  • 休日制度:

    週休2日

    土日祝休み

    日祝休み

    シフト制

  • 備考:
    ◎シフトによる完全週休二日制 ◎年次有給休暇 ◎記念日休暇 ◎年末年始休暇 ◎育休・産休制度(実績100%) ◎永年勤続年賞による特別休暇付与 ◎年間休日数択可能(107日・115日・125日)

休暇

  • 有休消化率 85 %

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

自分の能力・技術を生かす管理職・リーダーになるチャンスがある専門的なスキルアップができる地域や社会の役に立つ経営方針・理念に共感できる挑戦が評価される安定より挑戦するオープンなコミュニケーションチームワークを大切にするプライベートでも仲良くするいろんな職種と連携して働くいろんな価値観の人と働く若手が育ちやすい人の感情を大事にする周りに質問しやすい誰もが平等な関係である従業員定着率高いフィードバックがもらいやすい個人の成果を大事にする組織の成果を大事にする相手の目線で考える誰かの役に立つ自律して働く働きに見合った給与がもらえるワークライフバランスを重視する仕事を楽しむ子育てと両立しやすい健康第一で働く体を動かしながら働く

こんな人は向いていないかも...

時間や場所に縛られず働く

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    児童指導員
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2018
  • 経験年数:児童指導員 4

転職について

入職した理由

求職活動中に、合同会社説明会で、運営元である株式会社オンアンドオンの社長のお話を聞き、児童発達支援のお仕事に興味を持ったことがきっかけです。

働いてみての感想

はぴねすジョブ王禅寺には、株式会社オンアンドオンが職員に求める「明元素(明るく元気で素直)」な人柄を持つ職員が多く在籍しています。そのため、子どもたちへの対応は想定したようにうまくいかないことがあるものの、周りの職員から良い影響を受けて、前向きな姿勢を保って仕事に取り組めています。現場では、座学では得られなかった直接支援に関するスキルを習得することができていますよ。 ひたすら子どもたちに関わり続けていき、できる限り早く「この子はこれをするとこう反応するな」というパターンを掴むよう心掛けました。それを元に子ども一人ひとりへの伝え方を変えるなど工夫して、徐々に仕事に慣れていきましたね。

職場について

職場の魅力

株式会社オンアンドオンは、児童発達支援事業所や放課後等デイサービスなどの事業所を複数運営しています。そのため、下は2歳から上は18歳まで、とても長い目で子どもたちと関われることが魅力です。子どもが好きな方や、子どもの成長を見ることが楽しいという方にはぴったりな職場だと思います。

おすすめの方、向いている人

心身に余裕がある人が向いています。自分に余裕がないときはそのことをしっかり自覚して、適切な距離を置くなど、自分自身をコントロールする力が必要です。 また、課題を的確に捉えて前向きに問題解決に向けて行動できる方、責任感を持って自分の仕事を全うできる方は活躍できると思います。

プライベートとの両立

シフト制なので、自分のスケジュールに合わせてお休みを取ることができます。よく、趣味の日程に合わせて休日をもらい、趣味に没頭しています。 また、家族の記念日に半日の有休が与えられるので、妻の誕生日か私の誕生日に使って2人でのんびり過ごす時間を作っています。

その他

印象に残っているエピソード

長く勤めていると「長く見てくれている先生がいてよかった」「先生が見てくれるなら安心できます」と保護者さまに言っていただけたり、子ども本人からも「○○先生いるからうれしい!」と言ってもらえることがあります。とてもうれしい瞬間です。

  • 職種:

    児童指導員
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2022
  • 経験年数:児童指導員 1

転職について

働いてみての感想

新人研修を2ヶ月間行ってくれるので、新卒としてはとてもありがたかったです。まだできていない業務もたくさんあるものの、新人研修や現場での研修で、上司や先輩職員の動きなどを見ながら徐々に仕事に慣れてきました。質問しやすい環境なので、分からないことはすぐに聞いて解決するようにしています。

職場について

職場の魅力

株式会社オンアンドオンは、運動療育、学習療育、就労準備などさまざな療育に特化した事業所を運営しています。子どもたちの成長を長く見守れるのが会社の魅力だと思います。

おすすめの方、向いている人

子どもたちや保護者さまに、寄り添う気持ちを持って接することができる方が向いています。 また、子どもたちや周りの職員に、気配り・心配りができる方が活躍できますよ。

プライベートとの両立

お休みが十分に取れるので、しっかりと自分の時間を持てています。休日には、好きな美術館や博物館に行っています。また、上司や先輩職員におすすめの場所を聞いて、そこへ遊びに行くなどもしています。

その他

魅力的な福利厚生

初任給で家族へのプレゼントの一部を補助してくれる、「親孝行プログラム」という福利厚生があります。家族と離れて暮らしている私には、親孝行を考えるいいきっかけになりました。

  • 職種:

    児童指導員
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2022
  • 経験年数:児童指導員 4

転職について

入職した理由

運動療育を毎日行う事業所があることに魅力を感じ、自分が興味を持っている音楽療育にも今後携わる機会を持てるかもしれないと考えたため、入職しました。

働いてみての感想

所長や先輩職員、近くの系列事業所の職員が、皆さん親切丁寧に業務を教えてくれるので、安心して働けています。 また、子どもたちと関わりながら、それぞれの名前や特性をできる限り早く覚えるよう、自分でも心掛けています。

職場について

職場の魅力

一緒に働くメンバーと一緒に、和気あいあいと楽しく仕事に取り組める職場です。お子さまの成長を仲間と一緒に見られることが、やりがいにつながっています。

おすすめの方、向いている人

子どもが好きな方や他者の成長を喜べる方、子どもと対等な関係を築ける方が活躍できます。 イレギュラーな事態が発生した際に、落ち着いて対処したり、必要なときには子どもをしっかり叱ったりできる方も向いていると思います。

プライベートとの両立

週2日しっかり休めるので、うまくオン・オフを切り替えて過ごせています。休日は友人と過ごしたり、ゲームをしたり、漫画を読んだり、昔やっていたスポーツをして身体を動かしたりして楽しんでいます。

レバウェル編集局が取材しました!はぴねすスタディ王禅寺の取材レポート

はぴねすスタディ王禅寺で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

就労・進学を目的とした支援。子どもの目線に立った指導方法を学べます!

はぴねすジョブ王禅寺では、子どもたちが将来就労や進学する際に必要となる能力を身につけられるよう、療育を行っています。当施設の療育は、パソコンスキルを向上させるためのプログラムが中心です。ほかにも、子どもたちに対人コミュニケーションや社会的マナー、金銭管理などのスキルを高めてもらうためのSST(ソーシャルスキルトレーニング)も実施しています。 療育のためのスペースは、1階・2階に分かれているのが特徴です。各スペースを活用することで、子どもたちに集団ではなく、少人数で療育プログラムを受けてもらうことができます。子どもたちの気持ちに寄り添い、一人ひとりのニーズに応じた支援を行える環境です。 教えることが好きな方や、児童発達支援のプロを目指して、子どもの目線に立った指導方法を学びたい方は充実感を持って働けるはず。 また、当施設は開設したばかりで立ち上げ段階なので、施設づくりに根底から関わりたいという方にもおすすめの職場です。

対象資格があれば経験不問。子どもたちと遊びや会話を一緒に楽しめる方が活躍できます

POINT

2

働きやすさ

選択制の年間休日・計画年休制度を導入! プライベートを大切にできます

はぴねすジョブ王禅寺を運営する株式会社オンアンドオンは、ワークライフバランスの実現を目指し、職員が働きやすいよう、環境を整えています。年間休日は選択制を設けており、職員は105・115・125日のなかから自分のライフスタイルに合わせて休日数を選ぶことが可能です。有給休暇においては、計画年休制度を導入し、職員の役職に応じて3日間から5日間の連休を毎年計画的に付与しています。さらに、誕生日など大切な日のための記念日休暇制度も用意。職員は、自分の時間や家族との時間を大切にしながら働けます。 また、法人内の各事業所では、時間や各職員への業務の割り振りを明確にした1ヶ月ごとのワークスケジュールを作成。職員が効率よく仕事を進められるようサポートしています。時間管理を徹底できることにより、残業削減にもつながっています。 そのほか、当法人は職員への子育て支援にも注力。法人内で働く職員は、系列の保育園を無料で利用することが可能です。育児中の方はもちろん、今後結婚や出産をお考えの方も安心して長く働き続けられます。

POINT

3

教育・スキルアップ

充実の教育体制や資格取得支援制度が魅力。職員の成長をサポートします!

充実した教育体制が、株式会社オンアンドオンの魅力です。当法人では未経験の方や新卒の方向けに、新人研修を実施しています。現場では、仕事の内容や手順をまとめたマニュアルに沿って、ベテラン職員が丁寧に業務を指導。さらに、マニュアルをチェックリストとしても活用して、1週間ごとに、できたこと・できていないことの振り返りを新人職員と一緒に行います。  さらに、法人理念や就業規則など全職員に必要な知識を身につけてもらうための全体研修も実施。未経験の方でも、約2ヶ月の研修期間を通して着実にレベルアップすることが可能です。 そのほか、週1回のペースで福祉事業部が行うオンライン研修もあります。研修プログラムは運動療育や学習療育など各事業所の特徴に応じたものから、資格の試験対策までさまざま。雇用形態に関わらずすべての職員が参加できます。児童指導員として独り立ちしたあとも、継続して知識やスキルを高められる環境です。 また、当法人では資格取得支援制度を設けて職員の成長をサポートしています。保育士やサービス管理責任者などの資格取得に関連する費用を負担しており、資格によっては合格した職員に、お祝い金も支給。加えて、職員は毎月手当が付く資格を取得すれば収入アップも望めます。子どもたちにより良い支援を行うために、自分の強みを増やしたいとお考えの方は、ぜひご活用ください。

職場の風景

はぴねすスタディ王禅寺の職場環境について

はぴねすスタディ王禅寺の基本情報

事業所名

はぴねすスタディ王禅寺(はぴねすすたでぃおうぜんじ)

所在地

2150018

神奈川県川崎市麻生区王禅寺東3-32-27 カジハイム王禅寺B1号室

施設形態

放課後等デイサービス

法人情報

株式会社オンアンドオン ( かぶしきがいしゃおんあんどおん ) 

はぴねすスタディ王禅寺周辺の児童発達支援管理責任者求人(正社員)

児童発達支援管理責任者の求人

正社員

月収

400,000

皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます

児童発達支援管理責任者研修 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり制服付与

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童発達支援管理責任者の求人

正社員

月収

400,000

500,000

新卒からベテランまで幅広く活躍中! 仲間と一緒に成長できる職場です

児童発達支援管理責任者研修 必須普通自動車免許歓迎賞与あり住宅手当あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり週休2日

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童発達支援管理責任者の求人

正社員

月収

400,000

皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます

児童発達支援管理責任者研修 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり制服付与

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童発達支援管理責任者の求人

正社員

月収

400,000

皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます

児童発達支援管理責任者研修 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童発達支援管理責任者の求人

正社員

月収

400,000

500,000

働きやすさが整った、運動療育特化型の放デイ。熱意があれば活躍できます!

児童発達支援管理責任者研修 必須賞与あり住宅手当あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可週休2日土日祝休み

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…