レバウェル

求人更新日:2023/01/26

株式会社モデンナ・ケアサービス

さわやか荘龍ヶ崎ヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )
グループホーム
給与

月収

180,800

勤務地 茨城県龍ケ崎市
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護職員初任者研修 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備退職金あり

長年にわたり介護事業に携わる地域密着型企業。法人内異動で経験を積めます

さわやか荘龍ヶ崎は、茨城県龍ヶ崎市にある定員18名のグループホームです。家庭的でこじんまりとした雰囲気が特徴のホームで、ゆったりとした環境の中で利用者さまと向き合っています。 当施設の運営は、20年以上にわたり介護施設の運営に携わっている株式会社モデンナ・ケアサービスが行っています。2005年に最初の施設を開設してから、サービス付き高齢者住宅やグループホーム、障がい者ケアセンターなど、茨城県を中心に約12ヶ所の介護施設を運営しています。 数多くの施設を運営する当法人では、法人内の異動も可能です。ご自身のライフスタイルやキャリアプランに合わせて、多彩な施設の中から希望する職種にチャレンジできます。法人内のさまざまな分野で経験を積みながら長く働けるのが魅力です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

無資格OK介護職員初任者研修 歓迎

仕事内容

グループホームにおけるヘルパー・介護職業務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 180,800円 ~

賞与

  • 賞与 年2回(計2.6ヶ月/回)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 50,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 22:0007:00(休憩 60 分)
  • 00:0009:00(休憩 60 分)
  • 01:0010:00(休憩 60 分)
  • 08:0000:00(休憩 60 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:5 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:118 日

現場スタッフ紹介

50代前半

  • 職種:

    一般事務・受付管理職・マネージャー
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2005

転職について

入職した理由

高齢化が進んでいる中での介護業界に興味があったのがきっかけです。求人情報で当施設のことを知り、挑戦してみようと考えました。

働いてみての感想

介護職は体を使うので大変な仕事だなと感じました。「住めば都」ではないですが、仕事を続けているうちに、ここがとても居心地の良い場所になりました。

職場について

職場の魅力

さわやか荘龍ヶ崎は、こじんまりした家庭的な雰囲気があるグループホームです。洗濯物を干したり畳んだり、できる家事は利用者さまと一緒に行うので、アットホームな環境の中で仕事ができます。また職員は人情に厚く、良い人ばかりで、働きやすいのもこの施設のいいところです。利用者さまに対しても職員に対しても、困っている人がいればすぐに気づいて対応します。お互いに協力し合いながら仕事ができています。

おすすめの方、向いている人

さわやか荘龍ヶ崎では、認知症のある方や、体が不自由な方が生活しています。そのため、優しく思いやりがある人が向いていると思います。

プライベートとの両立

シフトは、事前に職員に希望休を聞いて調整のうえ決定します。どうしても必要なときには残業をお願いすることもありますが、何もなければ定時で退勤できます。もちろんサービス残業などもないので、プライベートと両立できます。

この仕事への思い

人を相手にする仕事なので、利用者さまの安全と体調を第一に考えています。また、人生の一時期をこのグループホームで過ごすことになったからには、その期間を楽しく有意義なものにしてもらいたいと考えています。ここでの生活を満喫してもらえたらいいですね。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

さわやか荘龍ヶ崎で働く魅力

POINT

1

働きやすさ

入職半年後と1年後に有休付与。プライベートと仕事を両立しやすい環境です

運営母体の株式会社モデンナ・ケアサービスでは、無理なく働ける環境を整えています。入職から半年後に10日間の有給休暇を付与。加えて入職1年目のタイミングにも、勤務日数に応じた有給休暇が付与されます。年間休日は118日で、希望休や連休も相談できるので、プライベートの時間も大切にしながら働くことができます。残業は夜勤の際に1時間程度発生することがありますが、日勤ではほぼゼロ。仕事とプライベートのメリハリを大切にしながら働ける環境です。 また、自分に合った働き方が選べるのも当法人の魅力です。約12の介護施設を運営している法人だからこそ、同じ施設で専門スキルを深めることはもちろん、法人内で異動して新しい職種にチャレンジすることも可能。同じ法人内で働く安心感を持ちながら、自分に合った仕事ができます。

POINT

2

職場の特徴

小規模で落ち着いた施設。ゆったりした環境で一人ひとりと向き合えます

さわやか荘龍ヶ崎は、小規模で落ち着いた雰囲気のグループホームです。利用者さまは、認知症の方がほとんど。中には介護度が4~5と高い方もおられますが、医師と連携を取りながらケアにあたっているため、業務が困難になることはほぼありません。 職員は50代から60代を中心に約18名が在籍。2つのユニットから成る当施設では、職員も2つのチームに分かれて対応しています。日中は利用者さま9名程度を職員2~3名で見ることが多く、落ち着いた状況で一人ひとりと向き合える環境です。 また当施設では、食事のメニューがあらかじめ決められており、人数分の食材やパッケージ済みの食品を使って調理します。そのため、食事を作る職員の負担は少なめ。何もない状態からメニューを考える、調理するなどの作業がないため、料理に不安がある方でも心配することなく準備をすることができます。

POINT

3

教育・スキルアップ

無資格・未経験の職員も多数活躍中! 働きながらスキルアップできます

株式会社モデンナ・ケアサービスは、職種未経験の方や無資格の方が入職する際にも安心できるよう、研修制度が充実しています。新入職員には、先輩職員によってOJTを実施。個人の熟練度に合わせて指導するため、期間は定めていません。勤続年数10年以上のベテラン職員も多数在籍しているため、困ったことがあればいつでも相談できます。当法人の正職員のうち、6~7割は無資格・未経験で入職しているなど、経験が浅い方でも不安なく仕事を覚えられる環境です。 また、当法人では職員のスキルアップを応援しています。ケアマネジャーの研修については研修費と交通費を全額負担。無資格で入職した方の必須研修である認知症実践者研修についても、研修費用を負担しています。さらに月に1度、法人内のすべての施設で研修会を兼ねた会議を開催。職員が交代で講師役を務め、互いに知識を深められる機会を設けています。働きながらスキルアップしたい方に適した環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

異動が発生!? ご自身のライフスタイルに合わせた働き方を相談できます

運営法人である株式会社モデンナ・ケアサービスは、約12ヶ所の介護施設を運営しています。そのため、状況によって施設内や法人内で異動が発生することがあり、新しい場所での仕事に不安を感じることがあるかもしれません。 しかし、当法人の異動は、職員本人が難しいと判断した場合には無理に行うことはありません。本人の意見を尊重して異動を決定します。本人の通勤距離なども考慮するため、引っ越しが伴うこともほぼありません。また、施設が豊富な当法人の特徴を利用して、他の施設に異動を希望することも可能。同じ法人に在籍しながら新しい職種にチャレンジし、キャリアの幅を広げることができる環境です。

職場の風景

さわやか荘龍ヶ崎の職場環境について

さわやか荘龍ヶ崎の基本情報

事業所名

さわやか荘龍ヶ崎(さわやかそう)

所在地

3010004

茨城県龍ケ崎市馴馬町字上宿3918-2

施設形態

グループホーム

施設情報

法人情報

株式会社モデンナ・ケアサービス ( かぶしきがいしゃもでんなけあさーびす )