求人更新日:2024/06/05

Be-Ambitious株式会社
児童発達支援・放課後等デイサービスたいよう 西船橋教室の児童発達支援管理責任者求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 300,000 円 〜 |
勤務地 | 千葉県船橋市 / 京成西船駅 |
職種 | 児童発達支援管理責任者 |
モットーは「楽しさ」! お子さまだけではなくスタッフも成長できる施設です
児童発達支援・放課後等デイサービスたいよう 西船橋教室は、2022年3月に開設した千葉県船橋市にある施設です。定員は1日10名。3~8歳のお子さまが通っており、半数以上が小学1~2年生です。療育手帳を持たず、通所受給者証のみで利用しているお子さまもいます。 集団療育で、午前10時から午後2時までは未就学児、午後2時から午後6時までは小学生のお子さまが対象。祝日や長期休みは、午前10時から午後4時まで全年齢のお子さまが対象です。 運営母体のBe-Ambitious株式会社では、お子さまだけでなく、スタッフも成長できるようにサポート体制を整えています。約2ヶ月に1回のペースで管理者との面談を実施。それぞれのスタッフができることから少しずつ取り組めるように小さな目標を設定し、次の面談で達成度を振り返ります。定期的な面談で成長を実感でき、わからないことや小さな悩みも気軽に相談できる環境です。当施設のモットーは「楽しさ」。お子さまとスタッフが笑顔で一緒に過ごせる施設を目指しています。
募集要項
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
備考なし
応募要件
備考なし
仕事内容
児童発達支援における児童発達支援管理責任者業務
給与・賞与
給与
- 月収 300,000円 ~
- 年収 3,900,000円 ~
賞与
- 賞与 年2回(計0.5ヶ月分)
- 備考:
備考なし
昇給
- 昇給:あり
- 備考:
備考なし
手当
通勤手当:~ 15,000円 / 月
備考:
備考なし
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
- 備考:
備考なし
退職金
- 退職金:なし
- 備考:
備考なし
教育制度
- 教育制度:あり
- 備考:
OJT
その他福利厚生
- 資格取得支援制度あり
- 備考:
備考なし
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 18:00(休憩 60 分)
勤務形態
- 日勤のみ可
- オンコールなし・免除可
その他の情報
フレックスタイム:なし
備考:
備考なし- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 40 時間 / 月
備考:
実際は20時間程度 - 固定残業制:あり
45 時間分の時間外手当として 43000 円を支給 - オンコール:なし
- 転勤:なし
備考:
新規施設開設の場合はご相談させて頂く場合あり。
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
シフト制、
年間休日120日以上
- 備考:
備考なし
休暇
- 有休消化率 70 %
- 夏季休暇
備考:
カレンダーによる - 冬季休暇
備考:
カレンダーによる
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
現場スタッフ紹介
職種:
児童発達支援管理責任者施設長- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2022年
- 経験年数:児童発達支援管理責任者 1年
転職について
入職した理由
前職のサービス業を辞めようと思っていたタイミングで、同じ職場にいたことがあった当法人の社長に誘われたんです。一度見学に来て仕事内容を確認したうえで、児童発達支援・放課後等デイサービスひまわり くぬぎ山教室への入職を決めました。
働いてみての感想
思っていたよりも、子育てに近い仕事だなと感じました。関わっていく中で、座っていられなかったお子さまが着席できるようになったり、最初は「来たくない」と言っていたお子さまが元気に「こんにちは」と挨拶しながら教室に入ってくれるようになったりと、成長に寄り添えることがうれしいですね。
職場について
職場の魅力
とにかく、お子さまたちが元気に楽しく過ごしてくれている施設です。もちろん、一緒に楽しく遊ぶだけではなく、指導すべきこともしっかり伝えています。たとえば、友達の靴を蹴ってしまった、というときには拾って戻すように話し、送迎時に報告。保護者と一緒になって楽しく子育てができる職場です。
おすすめの方、向いている人
お子さまと一緒になって楽しく活動に取り組める方に向いている職場です。お子さまに何かを押し付けるのではなく、成長をお手伝いする、という気持ちで接することができる方が活躍できると思います。
この仕事への思い
外出体験は、お店での外食やぶどう狩り、ブルーベリー狩りなど、お子さまが楽しんで取り組めるものを選ぶようにしています。ご自宅に帰ってから保護者に報告してもらえるような楽しい活動を、これからもお子さまと一緒に行いたいですね。
レバウェル編集局が取材しました!児童発達支援・放課後等デイサービスたいよう 西船橋教室の取材レポート
児童発達支援・放課後等デイサービスたいよう 西船橋教室で働く魅力
POINT
1
業務内容
スタッフ全員で情報共有できる環境を整備。勤務日数が少なくても安心です
児童発達支援・放課後等デイサービスたいよう 西船橋教室では、担当制ではなく集団療育の体制をとっています。送迎の前後には、主に正社員がお子さまの情報を共有し、施設長や児童発達支援管理責任者は、さらに良い対応方法について考えていきます。ですから、スタッフは何も悩まずにお子さまと接することができるのです。また、LINEグループも活用しながら、保護者からの要望についてもしっかり記録。出勤が少ないパートスタッフも、出社したときに情報を参照して状況を把握できるようにしています。 当施設では、定期的に保護者から希望・目標をお伺いして、それぞれのお子さまに合わせた個別の目標を立てています。たとえば、「座ってご飯を食べられるようになる」「ひらがなを読めるようになる」など。小さな目標をコツコツ積み重ね、将来的に組織の中で生きていくための力を養います。お子さまが少しずつ成長する姿に立ち会える喜びは大きく、お子さまの成長を手助けしたいという思いがある方は、やりがいを感じながら働ける職場です。
POINT
2
教育・スキルアップ
未経験者も安心の丁寧なOJT! 着実にスキルを得られる職場です
児童発達支援・放課後等デイサービスたいよう 西船橋教室では、主にOJTで新人職員に丁寧な指導を行っています。まずは、それぞれのお子さまについて理解するところからスタート。症状や気性の傾向など、お子さま一人ひとりの特徴や目標を共有します。 次に、施設内での1日の流れを確認。担当する送迎のルートや運転中に気をつけること、記録の取り方、お子さまの手洗いのタイミングなど、一つひとつの業務を丁寧に指導します。先輩スタッフからの指示がなくても自分から行動できるようになるまで、1~2ヶ月ほどかけてしっかり基本から教えるので、障がいがあるお子さまと接したことがない方も安心してください。 また、スタッフのスキルアップも応援しています。強度行動障害支援者養成研修を受講する際は、基礎研修の費用を当法人が負担。児童発達支援管理責任者の研修に参加するときには出勤扱いとしており、働きながら学べる環境です。
POINT
3
働きやすさ
残業ほぼなし&日曜日が固定休! ワークライフバランスを保って働けます
児童発達支援・放課後等デイサービスたいよう 西船橋教室では、残業がほとんどありません。送迎の遅れによって30分前後発生する場合もありますが、渋滞などは見越して動くようにしています。オンオフのメリハリを付けて働ける施設です。 日曜日が固定でお休みなので、プライベートの予定が立てやすいのも大きな魅力。施設の状況次第で日曜日以外は変動しますが、週休2日制です。夏季休暇や年末年始休暇もしっかりあるので、心身ともにリフレッシュして仕事に励めます。 また、パートスタッフは1日あたり3~4時間、週1日からの勤務も相談可能。子育てや介護をしている方も、仕事とプライベートを両立させやすい職場です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
お子さまへの対応方法が分からない? 先輩が一緒に考えるので安心です
一緒に過ごしている中で、スタッフの思いがけないタイミングでお子さまが不安を感じ、行動に表れることがあります。新人職員の中には、原因が分からず戸惑う方もいるかもしれません。 そんなとき、当施設ではOFF-JTを行うようにしています。新人職員はいったんお子さまから離れたところに座って見学。何がきっかけでお子さまが不安になってしまったのか、どのような行動が起きやすいのか、次はどうしたらいいのか、じっくり考えます。管理者や先輩スタッフも「どうして不安になってしまったのかな?」「今後はどう声掛けすれば良いかな?」と一緒に対応方法を考えながら、丁寧にレクチャー。一人ひとり異なる課題を抱えるお子さまへの接し方について、新人職員が1人で悩まないようにフォローするので、心配しなくても大丈夫です。
職場の風景
児童発達支援・放課後等デイサービスたいよう 西船橋教室の職場環境について
児童発達支援・放課後等デイサービスたいよう 西船橋教室の職場環境スコア
事業所全体
平均
年齢
45
歳
未経験
16
%
男女比
50
%
:
50
%
児童指導員
平均
年齢
45
歳
未経験
16
%
男女比
60
%
:
40
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
児童発達支援・放課後等デイサービスたいよう 西船橋教室の基本情報
事業所名
児童発達支援・放課後等デイサービスたいよう 西船橋教室(じどうはったつしええん ほうかごとうでいさーびすたいようにしふなばしきょうしつ)
所在地
〒2730031
千葉県船橋市西船6-4-20 ユートピア201
交通情報
- 京成本線京成西船駅 徒歩 5 分
- 備考:
JR西船橋駅より徒歩10分4
施設形態
休業日
- 祝日は営業
備考:
シフト制 - 年末年始は休み
備考:
備考なし
施設情報
- 全体
- 部屋数:1
- 1
- 部屋数:1 室
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- カルテ
- 紙カルテ
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場なし
- 駐車場
入居者数
- 備考:
一日当たりの来所人数10~15人
職員情報
- 全体
- 人数:6 名
- 平均年齢:45 歳
- 男女比:50% : 50%
- 未経験:16%
- 児童指導員
- 人数:6 名
- 平均年齢:45 歳
- 男女比:60% : 40%
- 未経験:16%
法人情報
Be-Ambitious株式会社 ( びーあんびしゃすかぶしきがいしゃ )
ホームページ
Be-Ambitious株式会社
https://www.beambi.co.jp/index.html
児童発達支援・放課後等デイサービスたいよう 西船橋教室周辺の児童発達支援管理責任者求人(正社員)
児童発達支援管理責任者の求人
月収
290,000
円
〜
380,000
円
障がいのあるお子さまの役に立ちたいという職員ばかり。優しい仲間と働けます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
児童発達支援管理責任者の求人
月収
270,000
円
〜
310,000
円
障がいのあるお子さまの役に立ちたいという職員ばかり。優しい仲間と働けます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
児童発達支援管理責任者の求人
月収
250,000
円
〜
350,000
円
児童発達支援管理責任者の求人
月収
250,000
円
〜
320,000
円
小中高生の成長が働きがいに。学習塾のような雰囲気が特徴の放デイです
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
児童発達支援管理責任者の求人
月収
250,000
円
〜
320,000
円
小中高生の成長が働きがいに。学習塾のような雰囲気が特徴の放デイです
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり