レバウェル介護

求人公開日:2022/12/15

有限会社サーバント
arukuヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

老人デイサービスセンター
給与

月収

170,000

勤務地 埼玉県ふじみ野市
職種

ヘルパー・介護職

正社員普通自動車運転免許 必須介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり日勤のみ可週2、3日からOK年間休日120日以上社会保険完備

子育て中のスタッフも活躍するデイ! 言語・歩行リハの知識が身につきます

aruku+は、埼玉県ふじみ野市にある半日型のデイサービスです。歩行と言語のリハビリに特化した施設で、理学療法士や介護職員といった職種のほか、言語聴覚士も在籍しているのが特徴。 利用者さまの中には、脳梗塞や脳出血などの発症に伴い、手足や言語機能に障がいが残り、歩行と言語のリハビリを受けられる方もいらっしゃいます。また、歩行のリハビリのみ、嚥下障がいのリハビリのみという方も。職員は、利用者さまが少しでも機能を向上させ、より良い生活ができるようサポートします。なお、業務においてお風呂の介助はありません。 運営元の有限会社サーバントは、ふじみ野市と近隣の富士見市に5つほどのデイサービスを運営しています。複数の事業所を掛け持ちできるスタッフが多く、突発的なお休みの際には、他店舗のスタッフがヘルプで対応することが可能。何かあったときには「お互いさま」と助け合う体制が整っているところが魅力です。法人内のスタッフの主な年齢層は30代〜50代で、そのうち約8割に小さいお子さんがいます。子育てと両立して働きたい方にぴったりの職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

普通自動車運転免許 必須介護福祉士 歓迎

仕事内容

老人デイサービスセンターにおけるヘルパー・介護職業務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 170,000円 ~

賞与

  • 賞与 年2回(計1ヶ月分)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 50,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可週2、3日からOK

勤務時間

  • 08:4517:30(休憩 45 分)

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 週2、3日からOK

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:125 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

50代後半

  • 職種:

    生活相談員管理職・マネージャー
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2013
  • 経験年数:生活相談員 9

転職について

入職した理由

入職当初は介護未経験でしたが、先輩がいろいろ教えてくれて、分からないことを質問しやすく、働きやすいと感じました。 送迎業務もあるため、このエリアが地元ではない私にとって、道や利用者さまの家を覚えなければいけない点は大変でした。

職場について

職場の魅力

利用者さまやご家族が「ありがとう」とお礼を言ってくださるので、お役に立てていると感じて嬉しいです。

おすすめの方、向いている人

明るく前向きな方、利用者さまに寄り添える方に向いていると思います。 当施設で働くと、同じグループの中にケアマネ事務所や福祉用具もあるので、いろいろな仕事を見る機会があります。介護からケアマネの資格を目指す方もいます。

プライベートとの両立

土日祝、年末年始はお休みなので家族との時間が取れます。ワークライフバランスをとりやすいのが魅力です。

この仕事への思い

筋力が低下されていた利用者さまがいらっしゃり、始めは坐位をとるのも10分ほどかかりました。 しかし、リハビリを通して体力・筋力が向上して、今は杖を使いながら歩行されています。行きたかった旅行にも行かれています。どんどん良くなっていく利用者さまを見ていて嬉しいです。

レバウェル編集局が取材しました!arukuの取材レポート

arukuで働く魅力

POINT

1

働きやすさ

土日・祝日お休みで残業はほぼナシ! 女性が活躍している職場です

aruku+は、介護業界の人手不足を解消するためにも、子育て世代が働きやすい職場を作ることが大切だと考えています。そこで、急なお休みなどで人が足りない際は、法人内の事業所間で、互いにフォローし合える体制を整えています。残業もほとんどなく、土日・祝日は固定休みのため、プライベートの時間を大切にしながら働けます。 法人全体では男性の育休取得実績もあるほか、復帰後に正職員として時短勤務をする職員も複数名います。パート職員の場合は、出産後にペースを落とし、子育てが落ち着いてから勤務時間を延長するなど、スタッフの状況に合わせて働く時間を調整できます。 なお、当法人の管理職の約8割が女性で、長いスパンでキャリアを築けます。仕事も家庭もあきらめずに働ける職場です。

POINT

2

職場の特徴

食品販売や洗濯代行サービスも! 利用者さまを助けるアイデア大歓迎です

aruku+では、介護保険以外のサービスを含む、さまざまなサポートの可能性を探りながら、新たなことにチャレンジしています。 施設内で飲食物を販売しているのもその一つ。利用者さまは、施設の棚に並ぶお菓子やパンなどの中から、自由に商品を選ぶことができます。購入時は職員がリストにチェックを入れておき、月末の利用料と一緒に代金をいただく仕組みなので、販売に伴うスタッフの負担は少なめです。 また、近隣のお弁当屋さんと連携して、当サービスの帰りに利用者さまがお弁当を受け取って自宅に持ち帰れるような取り組みも行っています。 このほか、認知症などで家事が困難な利用者さまのために、洗濯代行サービスなども実施。「こういうサービスがあれば利用者さまに喜ばれるかも」というアイディアがある方は、どんどんお聞かせください。 法人全体で、今後も新しいことをどんどん取り入れていくつもりなので、変化のある環境で働きたい方に最適な環境です。

POINT

3

教育・スキルアップ

資格取得支援制度が充実! 無資格・未経験から管理職を目指せる職場です

aruku+は、無資格・未経験の方が活躍できる職場です。入職後は教育担当者が付いて、丁寧にOJTを実施。教育期間は通常3ヶ月〜6ヶ月ほどで、新人さんの知識やスキルに合わせています。分からないことがあればいつでも相談できるので、不安なく業務に入れるはずです。 また、面談を定期的に行い、キャリアアップについてのヒアリングを行っています。「管理職を目指したい」という目標がある方には、必要な資格を計画的に取得できるようにフォロー。2年以上勤務している方を対象に、介護系資格の取得費用などを全額補助しています。無資格・未経験の方が金銭的な負担なく、ステップアップできる職場です。

arukuの職場環境について

arukuの基本情報

事業所名

aruku(あるく)

所在地

3560058

埼玉県ふじみ野市大井中央4-18-31

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

有限会社サーバント ( ゆうげんがいしゃさーばんと ) 

aruku周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

210,000

300,000

お互いさまの精神で協力し合う。自分に合うスタイルで長く安心して働けます!

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり

職場の紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

213,000

マシンの種類が豊富! リハビリに特化した賑やかなデイサービスです

普通自動車運転免許 必須未経験OK・初心者OKブランクOK賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり日勤のみ可

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

170,000

総合病院が母体の老健施設。医療面のサポート体制が万全で安心です!

介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職施設の求人

正社員

月収

170,000

子どもと高齢者どちらにも関われる共生型デイ。医療・介護経験を活かせます

普通自動車運転免許 必須介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

233,200

384,300

【「特別養護老人ホームいなほの里」で築くキャリアとやりがい】

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与夜勤のみ可4週8休年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…