求人公開日:2022/12/15
有限会社サーバント
給与 | 月収 180,000 円 〜 300,000 円 |
勤務地 | 埼玉県富士見市 |
職種 | 福祉用具専門相談員 |
おじれんは、埼玉県富士見市にある福祉用具レンタル・販売サービスや住宅改修などを行う事業所です。幅広い種類の福祉用具を扱っており、職員は仕事を通じてさまざまな知識を身に付けられます。また、携わったサービスが利用者さまとそのご家族の負担軽減につながることが、職員にとってのやりがいです。 運営元は、介護事業所を複数展開する有限会社サーバントです。当法人の魅力は、子育てしやすい環境が整っていることです。仕事と家庭の両立支援や女性の活躍推進に積極的に取り組んでいる企業として、埼玉県からプラチナ認定企業の認定を受けた実績があります。実際に、法人内には小さなお子さんのいるお母さんも多く、職員同士が互いの状況を理解し、思いやりをもって業務にあたっています。 当施設でも、営業職・事務職ともに女性が多く在籍しており、30代〜50代のスタッフがメインで活躍中です。また、人間性を重視した採用を行っているので、前向きなスタッフが多く、人間関係が良好なことも特徴。周りと協力しながら家庭のことも仕事も頑張りたいと考える方におすすめの環境です。
備考:
入社時、無資格でも入社後3か月以内に福祉用具専門相談員を取得していただければ大丈夫です。
福祉用具貸与・販売における福祉用具専門相談員業務
通勤手当:~ 50,000円 / 月
年間休日120日以上
POINT
1
働きやすさ
年間休日は120日以上! 職員の状況に合わせた柔軟な働き方が可能です
おじれんは土日・祝日がお休みで、年間休日は120以上あります。営業職については、多少残業が発生してしまうことがあるものの、事務職は基本的に定時で帰宅しています。当法人では、「いただいた依頼には精一杯対応するものの、自分や家庭をおろそかにしない」というのをモットーとしているため、プライベートも大事にしながら働けます。 子育てと仕事を両立しやすい環境が整っていることも魅力。法人内には、男性の育休取得実績があり、復帰後に短時間勤務をする正職員もいます。パート職員は、出産後に勤務時間を減らし、子育てが落ち着いてから勤務時間を延長する方も。ライフステージの変化があっても長く働き続けられます。 なお、当法人で活躍する管理職の約8割は女性です。家庭を大切にして働き、将来的にキャリアアップをしたいと考えている方に最適な職場です。
POINT
2
職場の特徴
ノルマはナシ! ケアマネの視点を取り入れ知識を深めていけます
おじれんには、レンタルや販売のノルマがないため、営業職も数字に追われることなく業務を行えます。「ご自身で歩くことが難しい方には車椅子」「寝起きが困難な方には電動ベッド」といったように、利用者さまの状態やお困りごとに真摯に向き合い、必要なサービスを提供することに専念できます。 また、当事業所には居宅介護支援事業所が併設しており、ケアマネージャーとのスムーズな連携が可能です。日ごろから利用者さまと接する機会の多いケアマネージャーの視点や意見を取り入れ、用具の選定に活かすことができます。業務を通じて、介護に関する知識を深めていける環境です。
POINT
3
教育・スキルアップ
福祉用具専門相談員の資格取得も可能! 無資格・未経験から挑戦できます
おじれんでは、無資格・未経験の方が多数活躍しています。入職後は教育担当者が付き、OJTを実施。教育期間は3ヶ月〜6ヶ月ほどですが、新人さんのスキルや経験に合わせているので、自分のペースで業務を覚えられます。 また、資格取得支援制度が整っており、2年間勤務している方には、資格取得にかかる研修費用を全額負担しています。福祉用具専門相談員の資格も取得可能。「介護業界に興味はあるものの、身体介護には少し不安がある」という方もスタートしやすい環境です。 定期的な面談も実施し、スタッフが希望するキャリアについてヒアリングしています。管理職を目指したい方には、必要な資格が計画的に取得できるようにフォローするので、気になることは何でもご相談ください。
おじれん(おじれん)
〒3540036
埼玉県富士見市ふじみ野東4-16-7
有限会社サーバント ( ゆうげんがいしゃさーばんと )