求人更新日:2025/04/11

株式会社アシスト
エンジェル訪問看護リハビリステーションの作業療法士求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 300,000 円 |
勤務地 | 東京都西東京市 |
職種 | 作業療法士 |
にぎやかで温かい雰囲気の訪問看護。お互いを思いやれる仲間と働けます!
エンジェル訪問看護リハビリステーションは、西武鉄道池袋線「ひばりヶ丘」駅から徒歩約1分と通勤しやすいところに位置しています。ご利用者さまは高齢の方がほとんど。ご本人のご意向を第一に考え、ご家族さまや行政機関、主治医とも話し合いを重ねながらご利用者さまが笑顔で安心して過ごせる看護・リハビリを提供しています。 当事業所の大きな魅力は、職場の雰囲気がにぎやかで明るいことです。顔を合わせるたびに、温かい笑い声が響いてます。オフィス全体が長方形で端まで見渡せるので、一人ひとりの様子をすぐ把握でき、コミュニケーションも取りやすい環境です。悩みごとがありそうな職員には誰かが声を掛け、話を聞いています。お互いを気遣える思いやりのある職員が集まる事業所です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:6 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
募集学歴高校以上が必須、臨床3年以上の経験必須、 試用期間中は月給マイナス5000円
応募要件
仕事内容
訪問看護サービスにおける在宅療養者を支える業務
給与・賞与
給与
- 月収 300,000円
賞与
- 賞与 計1ヶ月分
- 備考:
300000円
昇給
- 昇給:なし
手当
通勤手当:あり
備考:
実費支給
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 18:00(休憩 60 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:127 日
現場スタッフ紹介
30代後半
職種:
言語聴覚士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2018年
- 経験年数:言語聴覚士 11年
転職について
入職した理由
自宅からエンジェル訪問看護リハビリステーションへの距離が近く、通いやすそうだったのが入職の決め手です。また、面接を受けたときの社長と管理者の方の話し方が柔らかく、良い印象を受けたことも、大きな理由となりました。
働いてみての感想
これまで働いた経験のあった病院と違って人数が少ないため、他職種との連携がしやすいと感じました。職種を超えて協力する機会が多いので、さまざまな職種の幅広い視点からご利用者さまのことを考えられるようになる職場です。
職場について
職場の魅力
社長を含め、優しく人当たりが柔らかい職員が多い職場です。家庭の事情なども相談できるので、働きやすいと感じています。
おすすめの方、向いている人
ご利用者さまのご自宅に上がらせていただいて、看護やリハビリをするのが当事業所のお仕事です。挨拶や話し方、靴の脱ぎ方などにおいて節度ある振る舞いができ、社交的な方に向いていると思います。
プライベートとの両立
残業がなく、毎日定時で帰れています。小さい子どもがいるので、とてもありがたいですね。夏季休暇も満喫できています。そのほか、通勤手当が支給されることもうれしいです。
この仕事への思い
口からの食事が難しいと説明を受けたご利用者さまがいらっしゃいました。その方が「残りの人生、少しでも食事を楽しみたい」とご希望されたため、主治医と何度も連携し、検査や訓練を重ねたんです。その結果、数口でも水分を摂取していただけるようになりました。訪問リハビリのやりがいを感じた瞬間でしたね。
その他
難病のご利用者さまとの思い出
難病のご利用者さまがお亡くなりになるまで、3年間以上訪問を重ねたことがあります。看護師だけではなく、訪問診療やリハビリ、ヘルパーなどさまざまな職種と話し合いながら、最善の医療を追求しました。ご自宅での生活に少しでも関わらせていただけたことが、とても印象に残っています。
レバウェル編集局が取材しました!エンジェル訪問看護リハビリステーションの取材レポート
エンジェル訪問看護リハビリステーションで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
残業ほぼ0、土日祝日お休み! プライベートを充実させながら働けます
エンジェル訪問看護リハビリステーションでは、基本的に残業が発生しない環境が整っています。訪問の予定はゆとりを持って入れているため、空き時間で計画書などの書類の作成が可能。記録は訪問中にiPadで入力している職員がほとんどです。就業時間内に業務が終わらせられるため、オンオフのメリハリを付けて働けます。また、土日祝日が固定でお休みで、年間休日が多めなところも当事業所の大きな魅力の一つ。十分に体を休めながら働けます。 当ステーションに在籍している看護師の約9割が、小さなお子さまを持つ職員です。午前9時から午後5時までの短時間常勤制度も導入しており、子育て中の方も働きやすい環境を整えています。授業参観や個人面談などで中抜けすることも可能です。
POINT
2
職場の特徴
風通しの良いフラットな雰囲気が魅力! 職員の意見を尊重する事業所です
エンジェル訪問看護リハビリステーションでは、職員の意見を歓迎しており、役職を問わず一緒に相談しながら業務の取り組み方を決めています。たとえば、Googleスプレッドシートはあるリハビリスタッフの意見で導入しました。各自の訪問スケジュールをシートでまとめて管理しているため、出先でも確認でき、効率的に業務に取り組めるようになっています。 何でも言い合えるリラックスした雰囲気があるので、一人ひとりが持っている能力を最大限に活かすことが可能。支え合える仲間と協力しながら、自分らしく活躍できる事業所です。 事業所内だけではなく、ほかの事業所や医療機関ともスムーズに連携しながら業務を行っています。訪問先で解決できなかったことがあるときには、ステーションから担当のケアマネジャーに連絡したり、医師ともスピーディに情報を共有したりしながら解決しています。
POINT
3
業務内容
何度でも同行するので安心して成長できる環境。手厚くフォローします!
エンジェル訪問看護リハビリステーションは、新人さんを温かく迎える優しい職員が集まっています。訪問先へは、シフトの合う先輩職員がついてOJT。新人さんと先輩職員、両方が「1人でも大丈夫」と思えるようになるまで何度でも現場に同行するので、安心です。また、入職後2週間ほどのタイミングで管理者が面談を設定。困ったことはないかきめ細やかにサポートしているので、気軽にご相談ください。 また、初めてのご利用者さまのお宅には、必ず複数の職員で訪問するのが当事業所の方針です。独り立ちしてからも、安心して働ける体制が整っています。 オンコール担当は均等に回すのではなく、それぞれの都合に合わせて柔軟に回数を振り分けています。できる限り2日連続で担当にならないようにシフトを調整しているので、無理なく働ける環境です。なお、産休明けの職員については、本人が自信を持って入れると判断できるようになるまでオンコールを受け持つことはありませんので、ご安心ください。
職場の風景
エンジェル訪問看護リハビリステーションの職場環境について
エンジェル訪問看護リハビリステーションの基本情報
事業所名
エンジェル訪問看護リハビリステーション(えんじぇるほうもんかんごりはびりてーしょん)
所在地
〒2020002
東京都西東京市ひばりが丘北3-4-3-C
施設形態
法人情報
株式会社アシスト ( かぶしきがいしゃあしすと )