レバウェル

求人公開日:2023/01/13

株式会社メディカルケアシステム

シニアフォレスト横浜金沢ヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )
有料老人ホーム
給与

月収

290,000

勤務地 神奈川県横浜市金沢区
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護職員初任者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

介護一筋で成長してきた大手法人のもと、“関係者全ての幸せ”を追求できます

シニアフォレスト横浜金沢は、神奈川県横浜市金沢区にある医療対応型の介護付き有料老人ホームです。入居定員数は54名。提携医療機関や薬局と密に連携を図りながら、入居者さまが安心して暮らしを続けていけるようお手伝いしています。入居者さまの平均介護度は2.3ほど。手厚い人員配置を行っており、一人ひとりの利用者さまとじっくり寄り添った支援ができます。 運営元は、株式会社メディカルケアシステムです。2004年4月に設立して以来、介護一筋に歩んできました。現在は、介護付有料老人ホーム・グループホーム・小規模多機能型居宅介護と3つの施設形態で、25ほどの介護施設を運営しています。「満足」と「感動」を実現するために、挨拶と5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)を大事にした活動を取り入れ、心のこもった快適なサービスを提供。また、教育制度の充実、職員の働きがいにもフォーカスし、関わるすべての方が“幸せ”を感じられる環境づくりに努めています。人材育成にも力を入れており、多くのナレッジを蓄える運営母体のもと、職員は経験の幅を広げていける環境です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

介護職員初任者研修 必須介護福祉士 必須

仕事内容

介護付き有料老人ホームでの介護業務 (散歩・清掃・食事・レクリエーション・入浴介助 等

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 290,000円 ~
  • 備考:
    介護福祉士 月給310,000円~ 介護初任者研修 月給290,000円~ ※夜勤6回/月込みの金額

賞与

  • 賞与 年2回

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    上限なし

  • 夜勤手当あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 22:0007:00(休憩 60 分)
  • 00:0009:00(休憩 60 分)
  • 02:0011:00(休憩 60 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:10 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:107 日

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

シニアフォレスト横浜金沢で働く魅力

POINT

1

理念

風通しも良く、生き生きと働ける環境作りに注力しています!

シニアフォレスト横浜金沢は、職員一人ひとりを大切にする職場風土で、風通しの良さがあります。 運営元である株式会社メディカルケアシステムの社長は、自身も介護の現場にいたため、現場職員の気持ちを理解できる方です。そのため、職員の声にしっかりと耳を傾けており、職員の声から導入されたシステムなどもあります。たとえば、介護記録のソフト。これまで手書きで行っていたものを、現場職員の要望を聞き、iPadで記入できるものに変更しました。まずは、有料老人ホームから導入し始めています。 管理者と職員の距離感も近く、「一緒に働く仲間」といった意識で業務にあたっています。そのため、職員が意見を言いやすい環境です。 当法人のこだわりは、建物にもあります。施設ごとのデザインはさまざまで、外観では一見介護施設と気づかないようなオシャレな造りの建物も。“長く住む場所だから”“毎日通う職場だから”入居者さまにとっても職員にとっても、モチベーションを高く維持できるような場所でありたいと考えています。また、施設をキレイに保ちながら、明るい挨拶を習慣付けているのも特徴の1つ。安全な職場で、生き生きと働ける環境づくりに努めています。

POINT

2

教育・スキルアップ

キャリア形成やスキルアップを積極的に支援。やる気を会社がサポートします

シニアフォレスト横浜金沢は、職員の人材育成に力を入れています。 本社での研修を4日間ほど行い、介護の基礎を学んでもらっています。現場での教育にはOJT形式を採用し、新人教育を実施。新人職員の経験や習熟度に合わせて教育を進めており、各時間帯のシフトを複数回ずつ経験してから独り立ちとなります。不安が残っている場合は、教育期間を伸ばすこともできるので、介護初心者の方も安心です。 資格取得のバックアップ制度もあり、介護職員初任者研修と介護福祉士実務者研修に関しては、提携先の学校で受講が可能。受講費用は会社が全額負担しています。さらに、医療・介護分野のセミナーが充実しており、現場で活かせるさまざまな知識を養っていける環境です。 また、職員のキャリア形成にも注力。責任者などのポジションを目指す職員には、マネジメントや経営を学べる研修を実施したり、外部研修を受講できたりと、会社が積極的にサポート。職員一人ひとりが成長を続けながら自分の目指す道を歩めるよう、会社としてフォローアップ体制を整えています。

POINT

3

職場の特徴

こだわりの住空間で上質な介護を提供。手厚い人員体制でケアにあたれます

シニアフォレスト横浜金沢は、上質な介護と住空間を入居者さまに提供しています。シックで高級感のある施設空間が自慢で、こだわりは建物の外装や、内装の壁紙から装飾まで細部にわたります。また、上質な介護を提供するため、職員の人員配置は2対1以上。手厚い介護体制で、一人ひとりの入居者さまにじっくり寄り添っています。職員は基本的にフロア担当制で、入浴の担当やフロアの見守りなど、それぞれシフトごとの業務内容が振り分けられています。タイムスケジュールもある程度決まっており、マニュアルの完備もあるので、安心して業務を進められる環境です。 当施設では、外出レクリエーションを通じて、入居者さまの生きがいづくりも行っています。外出先は、近隣の公園から遠出を楽しむものまで、お花見など季節を取り入れたものなどさまざま。皆で楽しむことを大切にレクリエーションを実施しています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

幸せを追求する施設。介助が少ないことへの物足りなさは、感じさせません

当施設の職員の業務内容は、生活支援が中心で、食事・洗濯・掃除といった家事援助が多く含まれます。これまで特養などで働いてきた方には、身体介助が少なく、物足りなさを感じるかもしれません。 しかし、家事援助や生活支援も大切な介護の1つです。当施設で働けば、この価値観に納得できるかと思います。 掃除に関しては、ただ掃除機をかければ良いわけではありません。隅々まで清潔にし、きれいな状態を保つことに重きを置いています。そうすることで、何か異変があったときにすぐに気が付く環境を作れます。ただ掃除1つをとっても、根本的な理由を考えて行えば自然に力を込められるはずです。また、施設環境に対して愛着も沸いてくるでしょう。 生活支援や家事援助の業務でも、「入居者さまの幸せのため」といった、本質をしっかり理解して行えば、物足りなさは感じないはずです。 当施設では、「関わる全ての方々の幸せを願い、希望を明日へつなぎます」といった理念を、常に念頭に置きながら業務を行うように心がけています。この理念の説明や、介護についての基本的な考え方などは、社長自ら新入職員への研修を実施。職員へ、意識の浸透をしっかり行っています。この理念に共感できる方であれば、納得感を持って働けるはずです。 また、当社は、「働く人が生き生き楽しく働いていないと、入居者さまに還元できない」と考えているため、「職員の幸せ」についても追求しています。もし、「働く意義を見失ってしまった」などと感じた場合には、しっかり話を聞きフォローをするので、ご相談ください。

職場の風景

シニアフォレスト横浜金沢の職場環境について

シニアフォレスト横浜金沢の基本情報

事業所名

シニアフォレスト横浜金沢(しにあふぉれすとよこはまかなざわ)

所在地

2360033

神奈川県横浜市金沢区東朝比奈3-24-5

施設形態

有料老人ホーム

法人情報

株式会社メディカルケアシステム ( かぶしきがいしゃめでぃかるけあしすてむ )