求人更新日:2025/03/13

学校法人井元学園 花見川ちぐさ幼稚園
花見川ちぐさ幼稚園の保育補助求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,200 円 〜 |
勤務地 | 千葉県千葉市花見川区 |
職種 | 保育補助 |
定員90名の認定こども園。職員全員で協力し合って保育を行っています
花見川ちぐさ幼稚園は、1969年に開園し、2020年には幼稚園型認定こども園の認定を受けました。千葉県千葉市に位置し、定員は90名で、0〜5歳のお子さまを預かっています。家庭的な雰囲気があり、園児一人ひとりと近い距離で接することができる幼稚園です。 20〜60代と幅広い年齢層の職員が活躍中。人に優しく接することができるメンバーばかりで、年の離れた職員同士でもフランクにコミュニケーションをとっています。多いときには14名ほどの職員が出勤しており、ほかのクラスの状況も見ながら、お互いに協力し合って働いている職場です。 また、職員全員がすべての園児や保護者のことを把握しているので、お互いにフォローしやすいだけでなく、心配ごとや相談ごとがあれば園全体のこととして皆で話し合える環境です。大半の職員が勤続5年前後と、長い期間勤めているベテラン職員になります。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:12 ヶ月
- 雇用期間の定め:あり
備考:
雇用の定め:4ヶ月以上 必須資格:保育士
応募要件
仕事内容
・0.1.2歳児の保育 ・3.4.5歳児の教育・保育 ・送迎バスの乗車 ・預かり保育
給与・賞与
給与
- 時給 1,200円 ~
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 15,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:なし
- 健康保険:なし
- 労災保険:あり
- 雇用保険:なし
その他福利厚生
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 07:00 〜 18:00(休憩 60 分)
- 07:00 〜 13:00(休憩 0 分)
- 備考:
7時00分〜18時00分の時間の間の6時間程度 (休憩無し)
勤務形態
- 日勤のみ可
- 午後のみ勤務可
- 残業ほぼなし
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 休日制度:
週休2日、
シフト制
レバウェル編集局が取材しました!花見川ちぐさ幼稚園の取材レポート
花見川ちぐさ幼稚園で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
土日祝休み・残業ほぼなし! 子育てとも両立しやすい職場です
花見川ちぐさ幼稚園は、プライベートを充実させやすい職場です。土日祝日は基本的に休み。土曜保育を行っているので、月1回ほど土曜出勤がありますが、平日に代休を取ってもらっています。また、業務が終わらなそうな人がいれば、ほかのクラスの職員も協力して皆で終わらせるようにしているため、延長保育が終わる午後6時以降まで残って業務を行うことはありません。残業がほぼないので、オンオフのメリハリをしっかりつけられます。 有給休暇は半日単位で取得することも可能です。園から「有休の希望を出してくださいね」と声掛けをしていることに加え、8月のお盆休みの時期には4日間の有休奨励期間も設けているため、取得しやすい雰囲気があります。有休消化率はほぼ100%で、パート職員も消化できている状況です。 シフト休を含め、休みの希望を考慮しながらシフトを組んでいるので、子育てとも両立しやすい環境です。「家庭の都合があるのに無理して出勤してしまうと、ほかの職員も休みにくくなる」というのが園の考え。そのため、子どもの急な体調不良のときなどは、しっかり休んでもらっています。小さい子どもがいる方も、安心して働ける職場です。

園児たちがのびのびと遊べる広い園庭のある環境で保育ができます!
POINT
2
職場の特徴
のびのび遊べる広い園庭あり。園児の笑顔が私たちに元気をくれます!
当園には広い園庭があるため、園児たちはいつものびのびと遊んでいます。園庭は隅々まで見渡せるつくりなので、安全に見守りをすることが可能です。クラスに関わらず、職員同士で「○○ちゃんが、そっちに行きましたよ」などと声を掛け合い、協力し合って保育を行っています。そのほかにも、幹線道路から離れているため、静かな環境で保育ができるのも魅力の一つ。近くには大きな公園もあり、遊びに行くこともあります。 入職後はOJT研修を実施。全員で新人職員をサポートします。経験やスキルに合わせて新人教育を行うので、独り立ちまでの期間は特に決めていません。あせらず着実に業務を覚えていける環境です。また、園内研修を定期的に実施しているほか、外部研修にも参加してもらっています。その際、職員が外部研修の受講費用を負担することは、基本的にありません。 また、ピアノなど苦手なことがあっても、「できない」と諦めずにチャレンジしてほしいと考えています。繰り返しやっていくうちに慣れていけますし、先輩もしっかりサポートするため、心配はありません。園児たちの笑顔は、私たちの励みになります。園児たちは日々成長していくので、その姿を見て、やりがいや達成感を感じてください。
POINT
3
業務内容
チームワークの良さが自慢。困りごとがあれば、職員全員で解決しています
花見川ちぐさ幼稚園の勤務時間は午前7時〜午後6時で、早番・中番・遅番3つのシフトがあります。イベントや行事は、年間計画に基づいて毎年実施。具体的にどのようなことを行うかについては、職員が話し合って決めています。毎日夕方に行っている振り返りの時間などを利用して話し合うので、行事の直前であっても残業になることはほぼありません。 保護者対応などで困ったことがあれば、必ず全員で共有します。園全体のこととして、皆で協力して問題解決するようにしているので、一人で抱え込んだり、不安に思ったりする必要はありません。また、日案や週案などはクラスごとにタブレットで作成しており、園だよりなどのお便りは、現在は副園長がパソコンで作成しています。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
園児と接する以外の業務もありますが、やりきったときは達成感があります
幼稚園の業務は、園児と接することだけではありません。想像以上に行事やイベントの準備・制作、掃除などの業務も多くあります。そのため、保育だけしていれば良いと考えていると、ギャップを感じるかもしれません。 しかし当園では、制作など皆でできることは協力し合って行っているため、一人に負荷がかかることはありません。皆で一つの行事などをやり遂げたときには、達成感を得られます。ときには大変だと感じることもあるかもしれませんが、園児たちの成長を実感するなど、うれしい瞬間もたくさんあるので、頑張って良かったと思えるはずです。
職場の風景
花見川ちぐさ幼稚園の職場環境について
花見川ちぐさ幼稚園の基本情報
事業所名
花見川ちぐさ幼稚園(はなみがわちぐさようちえん)
所在地
〒2620046
千葉県千葉市花見川区花見川8-19
施設形態
法人情報
学校法人井元学園 花見川ちぐさ幼稚園 ( がっこうほうじんいもとがくえんはなみがわちぐさようちえん )
花見川ちぐさ幼稚園周辺の保育補助求人(パート・アルバイト)
保育補助の求人
時給
1,300
円
〜