レバウェル

求人更新日:2025/02/12

株式会社シャイニーケア

アリスケアセンターケアマネジャー求人 ( パート・アルバイト )
居宅介護支援事業所
給与

時給

1,100

勤務地 千葉県市原市
職種

ケアマネジャー

パート・アルバイトケアマネジャー 必須交通費支給あり

営業活動はほぼ不要! ケアマネジャーの専門業務に集中できる職場です

アリスケアセンターは、2016年に開設した千葉県市原市にある居宅介護支援事業所です。正社員約7人とパートスタッフ約7人が在籍しており、前職は介護施設や障がい者施設、病院などさまざま。認知症ケア専門士の資格を持つスタッフもいるなど、スタッフの経験が多彩です。それぞれのスキルに合わせて配置しているため、これまで培ってきた経験を活かすことができます。 利用者さまのほとんどは高齢者で、スタッフ一人あたりの平均件数は月に35~36件ほど。地域の関係機関からの信頼が厚く、地域包括支援センターや病院から利用者さまのご紹介を受けられています。月に1回書類を持ってご挨拶に伺う程度なので、スタッフはケアプラン作成などの専門業務に集中できる環境です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

応募要件

ケアマネジャー 必須

仕事内容

介護や支援を必要をしている方の支援。

給与・賞与

交通費支給あり

給与

  • 時給 1,100円 ~

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:なし

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    自走㎞10円

待遇・教育制度

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:なし

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 23:4508:45(休憩 60 分)
    • 備考:
      勤務時間は一例です 勤務時間応相談

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
    • 固定残業制:なし

    現場スタッフ紹介

    50代前半

    • 職種:

      ケアマネジャー
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2017
    • 経験年数:ケアマネジャー 6

    転職について

    入職した理由

    地元の介護情報誌でアリスケアセンターが紹介されており、掲載されていた写真から楽しそうな雰囲気を感じました。「初心者でもOK」「親切に教えます」と書かれていたことと、自宅から近いこともあって、行ってみようかなと思ったのが入職のきっかけです。

    働いてみての感想

    入職前に感じていたとおり、とても楽しく働ける職場です。私はケアマネジャーの資格を取ってすぐ、職務は未経験の状態で入職したのですが、丁寧にサポートしてもらえました。法人の経営理念にもあるように、管理者が社員一人ひとりが幸せに生活できるように配慮していることがよく分かります。

    職場について

    プライベートとの両立

    スタッフそれぞれの家庭の事情に柔軟に対応してくれる会社です。有給休暇が取りやすく、プライベートと仕事を両立させやすいと感じています。

    レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

    アリスケアセンターで働く魅力

    POINT

    1

    職場の特徴

    助け合って働ける環境。法人内交流も盛んで、明るい笑い声が響く職場です

    アリスケアセンターは、職場の雰囲気の良さが自慢です。親切で優しいスタッフが集まっており、仲間が困っていればすぐに声を掛け合っています。支え合って働ける環境なので、1人で仕事を抱えて悩むことはありません。 運営母体の株式会社シャイニーケアは、当事業所のほか千葉市に居宅介護支援事業所を展開しています。当法人ではスタッフ全員の交流を深め、楽しいことを共有しようと、年に1回、事業所がお休みのときに合同で社員旅行を実施。さらに、夏はバーベキュー、冬はラーメン会と銘打った新年会を行っており、スタッフ同士のコミュニケーションが活発です。仲間との結束を深めながら、笑顔の絶えない職場で働くことができます。

    社員旅行や忘年会など、職員の交流の場となるようなイベントも積極的に実施しています

    POINT

    2

    教育・スキルアップ

    不安や心配事も共有しやすい! 安心して成長できる職場です

    アリスケアセンターでは、新人スタッフが安心して業務を身につけられるよう、それぞれの経験に応じた教育体制を整えています。もちろん、未経験の方には一から丁寧に指導。利用者さまのお宅はもちろん、市役所などの用事の際でも先輩スタッフが同行し、アセスメントからプランニングまで一緒に行っています。 当事業所には未経験の状態で入職したスタッフが多く在籍しているため、新人スタッフと同じ目線に立った教育が可能。先輩スタッフがこまめに声掛けを行うため、質問しやすい環境です。不安なく業務に取り組めるようになるまで、期間を定めずに同行のサポートをしており、自分のペースで焦らずに独り立ちできます。

    未経験者の採用実績多数。不安なことや教えてほしいことを遠慮なく聞ける雰囲気です

    POINT

    3

    働きやすさ

    個々のライフスタイルに沿った働き方が可能! お休みを満喫できます 

    アリスケアセンターでは、スタッフ一人ひとりのライフステージに寄り添い、働きやすい環境を整えています。子育てや家族の介護など、家庭の都合で時間が必要なときには、半休や中抜けといった柔軟な対応が可能。事業所全体の残業時間も少なめで、月平均で10時間ほどとなっており、オンオフのメリハリをつけて働ける職場です。 年間休日も多く、土日祝日が固定休のため、休みの日の予定が立てやすいところも魅力の一つです。有給休暇も取得しやすく、公休と合わせて連休にすることも可能。実際に多くのスタッフが旅行に行くなど休日を楽しんでおり、働きながらプライベートも充実させています。スタッフには自分の時間も大切に、楽しみを持ちながら働いてほしいというのが当事業所の方針。定年後も働き続けられる環境を用意しており、ライフステージが変わっても不安なくキャリアを重ねられます。

    職員に対して「自分の時間も大事に、楽しみを持ちながら生きてほしい」と考えています

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    他社との交流は新しい視点を得る良い機会。専門性を高められる環境です

    アリスケアセンターでは、社内イベントのほかにも、他法人と合同で研修を実施する機会があります。一人で作業するのが好き、という方は馴染みにくさを感じるかも知れません。 当事業所は不安や悩みを仲間と相談しながら解決していく体制が整っており、仲間と一緒に力を合わせて働くことができます。週に1回の事業所内会議で事例検討会を行っており、自分以外の意見を聞く機会を設けています。新たな意見を取り入れることで、新しい解決方法を見出すことが可能です。地域包括支援センターや自治体が開催する事例検討会にも、スタッフが交代で積極的に参加。勉強熱心な仲間と一緒に、ケアマネジャーのプロフェッショナルを目指せる職場です。

    職場の風景

    アリスケアセンターの職場環境について

    アリスケアセンターの基本情報

    事業所名

    アリスケアセンター(ありすけあせんたー)

    所在地

    2900038

    千葉県市原市五井西7-7-7

    施設形態

    居宅介護支援事業所

    休業日

    • 祝日は休み

      備考:
      夏季休暇3日間(6月~9月)

    • 年末年始は休み

      備考:
      12/30~1/3

    法人情報

    株式会社シャイニーケア ( かぶしきがいしゃしゃいにーけあ )