求人公開日:2023/04/07
株式会社Professional
キラッと高井戸訪問介護事業所のヘルパー・介護職求人
給与 | 月収 250,000 円 〜 310,000 円 |
勤務地 | 東京都杉並区 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
キラッと高井戸訪問介護事業所は、京王電鉄井の頭線「高井戸」駅から徒歩約1分と電車で通勤しやすいところに位置しています。高齢の方や障がいのある方のお宅に訪問し、身体介助や生活援助を提供。通院介助や外出介助、植物への水遣り、衣類の整理、部屋の模様替えといった介護保険の適応にならないサービスにも対応しています。利用者さまの年齢層は80~90代がメインで介護度は1~5までと幅広く、平均すると中程度の方が多め。利用者さま本位の考え方を大切にし、お一人おひとりに合った質の高いサービスを提供できるよう日々努めています。 運営母体の株式会社Professionalには、社名のとおり専門職としての高い意識を持って働く人材が集まっています。身体介助という枠にとらわれず、体温や血中酸素濃度、褥瘡の変化など医療面にも気を配りながらケアを提供できる職員ばかり。利用者さまのお気持ちを大切にしながら、より良い介護を追求し続けたい、という方が納得して働ける職場です。
キラッと高井戸訪問介護事業所
公開中の求人を見る
備考:
学歴不問・未経験可
訪問介護事業所における介護業務全般
通勤手当:~ 20,000円 / 月
備考:
実費支給
20 時間分の時間外手当として 31000 円を支給
POINT
1
キラッと高井戸訪問介護事業所では、オンオフのメリハリを付けた働き方が可能です。基本的に定時で帰れるように訪問スケジュールを調整しているため、平均残業時間は月5時間程度。見込み残業代を20時間分支給していますが、超過する職員はほぼいません。請求作業を専門に担当する職員がいるため、サービス提供責任者の負担も少なめです。 正社員は土日が固定でお休みなので、プライベートの予定も立てやすい環境。土日の業務は時給が25%割増で、登録ヘルパーが担当しています。希望休もほぼ100%申請どおりに取れ、ワークライフバランスを保てる環境です。 正社員には年間3日間のリフレッシュ休暇を入社後すぐ付与しており、土日とつなげて5日間の連休を取得することも可能。旅行はもちろん、有給休暇が発生する前に急に休まなければならないときにも安心です。そのほかに年間1日のバースデイ休暇もあり、趣味や家庭との両立を実現できます。
POINT
2
キラッと高井戸訪問介護事業所では、基本的に同じ教育担当の先輩職員が付き、新人さんにOJTを行います。経験・未経験を問わず同行訪問は3回とし、最初は見て学び、2回目は新人さんがやってみて、3回目は2回めにできなかったところを改善する、という流れでレクチャー。先輩職員と新人さんの双方が「これで大丈夫」と感じるまで、同行回数を増やすことも可能です。新人さんの成長を継続的にサポートするので、ご安心ください。 月1回、正社員のみで実施する社内研修では、法定研修のほかに事例検討を行い、利用者さまのケアについて課題を共有。対応方法が分からないことがあっても、複数の職員からアドバイスが得られるので安心です。また、サービス提供責任者以上の役職者は、コンサルティング会社が開催する研修を法人の費用負担で参加できます。介護業界のみならず、一般企業にも通じるマネジメント感覚が養われる良い機会です。 当事業所は、安定した収入を確保したいという方にも適しています。頑張り次第では年間で約4~5ヶ月分のボーナスを支給。登録ヘルパーに関しても頑張った分をボーナスに還元しているので、モチベーションを保って働けます。
POINT
3
キラッと高井戸訪問介護事業所では、利用者さまに“キラッとした笑顔”をお届けするために、職員が身体的にも精神的にも余裕を持って働けるような環境づくりに努めています。 正社員・登録ヘルパーを問わず職員全員に電動自転車を貸与しており、訪問先は半径2kn圏内で遠くても15分以内です。トイレといった休憩も見込んで基本的に30分の移動時間を確保しています。 事業所で職員や登録ヘルパーが戻ったときには、管理者が必ず仕事の手を止めて声を掛け、話しやすい雰囲気作りに注力。利用者さまの情報共有を中心に、コミュニケーションを密に取っています。うれしいことや悩んでいることなどを気軽に共有・相談できる、フラットな関係性が魅力です。明るく前向きに仕事に取り組む仲間と協力しながら働けます。
キラッと高井戸訪問介護事業所(きらっとたかいどほうもんかいごじぎょうしょ)
〒1680071
東京都杉並区高井戸西1-27-20 築山ビル1階
株式会社Professional ( かぶしきがいしゃぷろふぇっしょなる )