求人公開日:2023/04/14

医療法人安生会
あべ整形外科の理学療法士求人 ( 正社員 )
給与 | 年収 3,400,000 円 〜 |
勤務地 | 神奈川県秦野市 |
職種 | 理学療法士 |
スポーツリハビリに尽力 情報共有しながら、より良い治療を実践しています
あべ整形外科は、小田急線「東海大学前」駅より徒歩2分ほどの場所に位置しています。駅チカで通勤に便利な立地です。当院はスポーツリハビリに注力。スポーツ外傷・障がいに精通した理学療法士やトレーナーが、超音波検査機器を用いて患者さまの早期復帰をサポートしています。 また、当院にはMRIの画像を読める医師が在籍しており、迅速に治療を始められる体制が整っている点が特徴です。 職員は20~30代が多く活躍中。職種や経験年数の垣根なくフラットな関係性が築けています。スタッフ間で勉強会や意見交換なども行いながら、自分が良いと思った治療を実践できます。スポーツに関わる仕事に就きたい方や体を動かすことが好きな方にぴったりの職場です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
運動器療法の理学療法業務、その他雑務
給与・賞与
給与
- 年収 3,400,000円 ~
賞与
- 賞与:なし
- 備考:
寸志あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 20,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 19:00(休憩 120 分)
- 備考:
水曜日と土曜日の午後お休み 日・祝休み
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:129 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
30代前半
職種:
理学療法士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2018年
- 経験年数:理学療法士 6年
転職について
入職した理由
スポーツに関わる仕事がしたいと考えていたので、スポーツリハビリを主軸にしている当院に魅力を感じて入職しました。
働いてみての感想
以前は亜急性期から維持期に近い病院で勤務していたので、患者さまの層がガラッと変わりました。スポーツに関しても全く知識がない状態だったので勉強が大変でした。先輩職員から助言をいただいたり、外部研修に積極的に参加したりして自己研鑽することが多かったですね。
職場について
プライベートとの両立
入職したころから、仕事とは別にボランティアでスポーツ現場に出ていたのですが、その活動時間もしっかり確保しながら働けています。
この仕事への思い
治る過程が目に見えて分かりやすいので、自分の提供したケアが良い結果につながったときはうれしく感じますね。また、スポーツをやっている方のリハビリをする機会が多くあり、患者さまが復帰するまで見届けられることがやりがいです。
20代後半
職種:
理学療法士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2021年4月
- 経験年数:理学療法士 2年
転職について
入職した理由
当院がスポーツのリハビリに注力していることが、選んだ理由の1つです。また、「学びたいことや業務に必要だと思うことを自分で勉強できる人が必要」という課長の考えに共感したことも、入職の決め手です。
働いてみての感想
この仕事自体が好きなので、楽しく働けています。院内全体の雰囲気が明るく、患者さまや職員との会話も弾みます。
職場について
職場の魅力
研修や勉強のサポートはありますが、必ずしなければいけない特定のものがなく「必要だと感じたものを自分で身につける」というのが基本です。患者さまのためになることであれば自分の思うようにサポートができ、その自由さが魅力だなと感じています。
おすすめの方、向いている人
受け身ではなく、自分から率先して必要なことを調べられる方が向いています。また、スポーツに興味があり明るく業務に取り組める方におすすめです。
教育体制
入職当初は、医師のすすめでマナーや機械の研修を受けました。興味があることは自分から調べて、分からないことがあれば周りの職員に聞きながら業務に必要なスキルを習得しています。医師が用意してくれた勉強会の資料を昼休みに見ることもあります。
レバウェル編集局が取材しました!あべ整形外科の取材レポート
あべ整形外科で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
高齢の方やスポーツに励む学生が来院 豊富な設備でサポートしています
あべ整形外科の1日の来院患者数は200~250名ほどです。高齢の方を中心に、近くにある東海大学の学生や少年野球をしているお子さま、装具やインソールを作りたい方などが来院しています。当院の特徴は、サーキットトレーニングやパーソナルトレーニングを提供する第2リハビリ室です。体の状態を分析し、マシンの調整や負荷の設定を自動でしてくれる最新機器など、豊富な設備で患者さまの運動をサポート。健康寿命を伸ばしたい高齢の方からアスリートまで、さまざまな方がご利用されています。職員もリハビリ室のマシンを使うことができるので、自分自身の健康も大切に考えながら働けます。 また、治療効果を確認できる超音波検査機器は、診察室に2台、リハビリ室に2台設置。操作はすぐに覚えられるので、初めての方でも安心です。
POINT
2
教育・スキルアップ
研修費用・書籍代を補助 金銭面の負担なくスキルアップができます
あべ整形外科では、仕事に慣れるまでしっかりとサポートします。最初は、1人に1台支給している電子カルテの使い方をレクチャー。その後は、1日の流れや機械の操作など、先輩職員が実務を通して新人さんを指導します。週に1回行う医師と理学療法士のカンファレンスでは、気になる患者さまについてアドバイスをもらうこともできるので、自分で考えて治療に活かす力がついていきます。 また、必要に応じて勉強会を開催。画像や動画を通して最新の超音波技術といった新たな知識を習得できます。外部研修は年間2万円まで費用を補助。さらに研修費用とは別に勉強用の書籍購入費用も補助しているので、金銭面を気にすることなく自己研鑽に励むことができます。
POINT
3
働きやすさ
残業ほぼなし! 有休も取得しやすくプライベートとの両立が叶います
あべ整形外科は残業がほとんどありません。事務職はレセプト作成で月末月初に少し発生することがありますが、それを含めても残業は月10時間未満です。水曜午後、土曜午後、日曜、祝日が休診日で、有休も取得しやすいため、プライベートと仕事の両立が叶います。また、職員同士の仲が良いことも、当院の魅力です。忘年会やじゃんけん大会、ボウリング大会などを開催したり、患者さまからいただいたものを皆で分け合ったりと、和気あいあいとしています。 そのほか、医師とコミュニケーションを取りやすい点も魅力の一つです。週に1度、医師と理学療法士でカンファレンスを開催しています。理学療法士は気になる患者さまに関する自分なりの意見を共有でき、医師からその意見に対するアドバイスをもらえます。密に情報共有をしながら患者さまのケアにあたれます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
スタッフが積極的に声掛け 安心して環境に慣れていけます
「環境に馴染めるか不安」「仕事に慣れるまで緊張してしまう」という方もいると思います。しかし、当院は新しい仲間を快く歓迎するムードがあり、管理者や先輩職員が積極的に声掛けを行っています。お菓子をつまみながらコミュニケーションを取るなど、緊張をほぐす機会も作っているので安心してください。また、当院は長期通院されている方が多く、患者さまとの距離が近いのも特徴です。スムーズに患者さまとの関係性を構築できるので、心配ありません。
職場の風景
あべ整形外科の職場環境について
あべ整形外科の基本情報
事業所名
あべ整形外科(あべせいけいげか)
所在地
〒2570003
神奈川県秦野市南矢名1-2-1 産興クリニックビル2F
施設形態
法人情報
医療法人安生会 ( いりょうほうじんあんせいかい )
あべ整形外科周辺の理学療法士求人(正社員)
理学療法士の求人
月収
340,000
円
〜
皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
理学療法士の求人
月収
220,000
円
〜
運動療育特化型の放デイ。子どもたちの可能性と成長をサポートしています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
理学療法士の求人
月収
250,000
円
〜
290,000
円
自分の想いを形にできる職場。職員全員でお子さまの成長をサポートします
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
理学療法士の求人
月収
320,000
円
〜
利用者さまの目標を一緒に叶えるデイ。施設を作り上げる面白さも味わえます!
職場の紹介あり
理学療法士の求人
月収
430,000
円
〜