求人更新日:2024/01/18
社会福祉法人清流会
特別養護老人ホーム 清流園のケアマネジャー求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 280,000 円 〜 300,000 円 |
勤務地 | 千葉県市原市 / 八幡宿駅 |
職種 | ケアマネジャー |
理念は「お客様のための施設づくり」です。緑に囲まれた閑静な場所で働けます。
特別養護老人ホーム清流園は、自然に囲まれた市原市の特養です。特養は多床室とユニット型、グループホーム、デイサービスを併設している施設です。 お客様のための施設づくりを理念として、職員一人ひとりが、ご利用者様を第一と考える運営を目指しております。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
経験あれば優遇
応募要件
仕事内容
特別養護老人ホームにて、ケアマネジャーとしてご家族・関係機関との連絡調整、ケアプランの作成業務
給与・賞与
給与
- 月収 280,000円 ~ 300,000円
- 備考:
基本給 ・月給280,000円~300,000円 定期的に支払われる手当 ・資格手当10,000円~10,000円 ・調整手当3,000円~3,000円 ・特定処遇改善手当3,500円~3,500円
賞与
- 賞与 年3回(計5.2ヶ月分)
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 25,000円 / 月
備考:
実費支給(上限あり)資格手当:あり
調整手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
その他福利厚生
- 資格取得支援制度あり
- 制服付与
- 再雇用あり
- 表彰制度あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
勤務形態
- 日勤のみ可
- 残業ほぼなし
- 18時までに退社可
その他の情報
フレックスタイム:なし
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 10 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:108 日
- 休日制度:
シフト制
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
こんな人は向いていないかも...
現場スタッフ紹介
40代前半
職種:
生活相談員- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2003年
- 経験年数:生活相談員 19年
転職について
入職した理由
就職フェアで特別養護老人ホーム清流園を知ったのがきっかけです。 入職後の新人教育はプリセプター制度で指導を受けられただけでなく、業務内容から仕事以外のことまでいろいろと相談にのってもらえたので、頑張って続けることができました。
働いてみての感想
認知症の方の対応は想像以上に大変でしたね。意思疎通を図ったり、どうしたら上手く伝えられるかを考えたりと、ケアの仕方で悩んだこともありました。
職場について
職場の魅力
職員の頑張りを手当などでしっかり還元してくれる職場です。資格取得支援もあり、制度を利用して毎年たくさんの職員が資格を取得しています。
プライベートとの両立
有給休暇を取得しやすく、残業もほとんどないので、プライベートの時間を確保しやすい環境です。休みの日や終業後は趣味を楽しんだり、友達や家族と過ごしたりと充実しています。
この仕事への思い
特別養護老人ホーム清流園は、施設全体の行事以外に、個人や少人数の個別行事を行っています。個別行事では、利用者さまが好きなものを作ったり、故郷の食べ物を食べたりと、担当する利用者さまの要望に応えるほか、昔を振り返って話してくださったことをできる限り叶えています。当施設は、「その方のために」何ができるか、どうしたら喜んでくれるかなどを考え、利用者さまファーストで行動しています。個別行事を通じて利用者さまが喜んでいただくことやうれしそうな笑顔を見れることは、私たちの大きなやりがいです。
教育体制
介護の現場では、日々の業務を通じて介護技術や観察能力をしっかり身につけられます。また、相談員やケアマネジャーといった相談援助に携わる方は、コミュニケーションスキルや対話力などが磨ける環境です。
レバウェル編集局が取材しました!特別養護老人ホーム 清流園の取材レポート
特別養護老人ホーム 清流園で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
利用者とじっくり寄り添うケアスタイルで、生きがいづくりの支援ができます
特別養護老人ホーム清流園は、「お客さまのための施設づくり」を開設以来からのモットーに、利用者さまのことを第一に考えてケアサービスを提供しています。 利用者さま一人ひとりに担当を配置しているため、担当者は利用者さまの状態を把握してケアが行いやすい環境です。また、利用者さまとの距離を縮めやすく、その方に寄り添ったサポートができるのが強みです。日常会話のなかから、「これがしたい」「食べたい」など、利用者さまの生きがいにつながりそうなものがあれば個別行事を実施し、利用者さまの希望を叶えています。 当施設では、利用者さまの「やりたい」を一つでも多く実現できるよう、職員が起案書を作成しています。主任や上司にも相談しやすい環境で、職員の提案を前向きに受けいれています。利用者さまファーストで、心の通ったケアがしたいという方はきっと活躍できる職場です。
肝試しやハロウィンを楽しむことも! 若手職員のアイデアも積極的に採用しています
POINT
2
教育・スキルアップ
プリセプターが新人さんを手厚く指導。一から学べる安心の教育体制です
特別養護老人ホーム清流園は、人材育成に注力しています。 入職後は、新人職員に先輩職員がプリセプターとして付き、指導します。プリセプターが段階ごとにしっかりと教育するので、新人職員は着実に業務を習得できる環境です。また、仕事や入職後の悩みなどもしやすいので、不安を残さず前進できます。独り立ちまでの期間は新人さんの経験や習熟度に合わせて設定しており、「もう1人でも大丈夫」と判断するまでプリセプターが手厚くサポートするので、経験の浅い方もご安心ください。 スキルアップのサポートとして資格取得支援も行っています。介護福祉士や社会福祉士、ケアマネジャー、社会福祉主事などの受講費用を3万まで補助しており、多くの職員が制度を利用しています。ほかにも、介護福祉士実務者研修を受講する際には、県の返済不要の貸付制度を利用してスクーリング費用の補助を受けられるなど、学びややる気をバックアップする体制が整っています。
お年寄りが好きな方大歓迎! 未経験でも活躍できるよう教育体制を整えています
POINT
3
働きやすさ
育児と仕事の両立が図りやすい。職員の頑張りをしっかり受け止める職場です
特別養護老人ホーム清流園は、働きやすさに注力しています。 希望休は月に3日で、家庭の用事やお子さまの行事などに参加できるよう、職員の希望を叶えるシフトを組んでいます。勤務時間内で業務を終えようという意識が浸透しているので、残業はほとんどありません。 産休育休制度もあり、多くの職員が制度を利用しています。職場復帰後は時短勤務で働けたり、夜勤や土日出勤の免除ができたりと、育児と仕事の両立が図りやすい環境です。 福利厚生が充実しているのも魅力となるポイントの一つです。職員の頑張りに対して報奨金を支給する報奨金制度は、年に1度、賞与とは別に支給。実績に応じた評価を対価として受けられるためモチベーションを保ちやすい環境です。ほかにも、永年勤続表彰制度があり、3年・5年・7年・10年・15年・20年と数年おきに表彰しています。
マイカー通勤ができる! 駐車場を完備しておりがあり、悪天候の日の出勤も安心です
職場の風景
特別養護老人ホーム 清流園の職場環境について
特別養護老人ホーム 清流園の職場環境スコア
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
特別養護老人ホーム 清流園の基本情報
事業所名
特別養護老人ホーム 清流園(とくべつようごろうじんほーむせいりゅうえん)
所在地
〒2900174
千葉県市原市勝間下五反目337-2
交通情報
- JR内房線八幡宿駅 自動車 20 分
- 備考:
要普通自動車免許
施設形態
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅あり
- 備考:
借り上げアパートあり。(家賃折半)
- 介護機器
- 中間浴(リフト浴)
- 機械浴(ストレッチャー浴)
- 介護施設見守り
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場あり
- 駐車場
入居者数
- 定員:120 人
- 利用者数:120 人
法人情報
社会福祉法人清流会 ( しゃかいふくしほうじんせいりゅうかい )
ホームページ
特別養護老人ホーム清流園ホームページ
http://webmaster-seiryukai.com/
特別養護老人ホーム 清流園周辺のケアマネジャー求人(正社員)
ケアマネジャーの求人
月収
250,000
円
〜
270,000
円
営業活動はほぼ不要! ケアマネジャーの専門業務に集中できる職場です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ケアマネジャーの求人
月収
269,000
円
〜
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ケアマネジャーの求人
月収
270,000
円
〜
法人内のサ高住の職員とスムーズに連携! 力を合わせて対応できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ケアマネジャーの求人
月収
220,000
円
〜
250,000
円
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ケアマネジャーの求人
月収
280,000
円
〜
360,000
円