求人公開日:2023/04/28

株式会社ティ・アイ・サポート
グループホームふるさと・木更津のヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )
| 給与 | 月収 169,500 円 〜 246,400 円 |
| 勤務地 | 千葉県木更津市 |
| 職種 | ヘルパー・介護職 |
「笑顔と心で支援する」がモットー。思考と試行を繰り返しながらケアをしています
グループホームふるさと・木更津は、2004年3月に開設した認知症のご高齢者専用の入居型施設です。入居定員は18名で、2つのユニットに分けて利用者さまが自分らしい生活ができるようケアしています。大切にしているのは「笑顔と心で支援する」こと。認知症の方は、ご自身の本当の思いを表現することが難しく、相手の気持ちを汲み取れるかが要となります。利用者さまを観察し、思考と試行を繰り返しながらアプローチしていくため、常に新鮮な気持ちでケアにあたれる、やりがいの多い職場です。 当施設には30代~80代まで幅広い年齢層のスタッフが在籍しており、Wワーク中の方もいます。当施設で個別ケアや認知症対応を学べるため、集団処遇が中心の大規模介護施設とWワークしている職員もいます。日中は別の事業所で働いて夜勤のみ勤務したり、週に1、2回だけ日勤帯に勤務するなど柔軟な働き方が可能。「介護の知識を深めてスキルアップしたい」とお考えの方を応援しています。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:なし
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
グループホームにおけるヘルパー、介護職業務
給与・賞与
給与
- 月収 169,500円 ~ 246,400円
賞与
- 賞与 年2回(計2ヶ月分)
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 7,000円 / 月
備考:
上限あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 07:00 〜 16:00(休憩 60 分)
- 11:00 〜 20:00(休憩 60 分)
- 20:00 〜 07:00(休憩 180 分)
- 備考:
変形1か月単位
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
備考:
残業ほぼなし - 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
応募するか迷ったら...
求人について事業所に質問する
質問内容を選んでください
現場スタッフ紹介
30代前半
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2022年
- 経験年数:ヘルパー・介護職 5年
転職について
入職した理由
以前は有料老人ホームとデイサービスに勤めていましたが、自分が経験したことのない介護現場で働きたいと考え、当施設に入職しました。パート職員から正社員へ転向しようと考えたのを機に、自分自身のスキルアップも兼ねての転職でした。
働いてみての感想
今までの経験を活かせる場面はたくさんあり、そのうえ新しい発見や学びもあるので毎日が新鮮です。社長や上司はスタッフ一人ひとりに対等に接してくれるため、どんな些細なことも相談できます。新人の私にも働きやすいような環境づくりをしてくれていると感じます。
職場について
職場の魅力
利用者さま一人ひとりにどんな支援が必要なのか、共同生活の中で心地よく楽しく過ごすためにどんな配慮が必要かなど、皆で随時話し合ってケアにあたっているため、いろいろな視点から考えることができるようになると思います。
おすすめの方、向いている人
話すことが好きな方、仕事とプライベートの切り替えが得意な方、介護や仕事にやりがいを感じる方に向いていると思います。介護の経験があってもなくても、いろいろな気持ちや考えを伝え合えるような方と一緒に働けたらうれしいです。
プライベートとの両立
「仕事は仕事、プライベートはプライベート!」で働くことができます。残業にならないように時間配分が決まっていて、自分の仕事が終われば次の勤務の人に引き継げるようになっています。同じ勤務時間の人とも助け合いながら仕事ができるので、残業はほとんどありません。先輩や上司の大半は子育て世代か子育てを終えた世代です。私も子育てしながら働いているので、急な当日欠勤など、大変さや忙しさを理解してもらえるので、非常に助かります。
この仕事への思い
利用者さまとスタッフという立場でも、お互い人間なのでうれしいこともあれば悩むこともあります。その中で、利用者さまの笑顔が見られたときや、支援に対して「ありがとう」と言ってもらえたとき、特にやりがいを感じますね。以前、利用者さまのご家族に電話で連絡する機会があり、数日後、面会にいらっしゃったときに、わざわざ私の名前を聞き「あのとき連絡をくれたスタッフの方ですね」と言われました。ご家族にもスタッフの一員として認めてもらえたことがとてもうれしく、今でも覚えています。
入社前後でギャップを感じたこと
社長も施設長も「上の人」というピリピリした雰囲気ではなく、同じ立場で現場のことを一緒に考えてくれる方で、とても話しやすいので、良い意味でギャップを感じました。
その他
福利厚生
資格取得支援があり、入職後に介護福祉士の資格を取りました。入職してすぐでしたが、研修の日程に合わせてシフトをうまく調整してもらい、無理なく働きながら資格取得できました。また、服装が自由で被服手当がもらえることも魅力に感じています。
レバウェル編集局が取材しました!グループホームふるさと・木更津の取材レポート
グループホームふるさと・木更津で働く魅力
POINT
1
理念
毎日が新発見。相手の心に寄り添ったケアは難しくも楽しくやりがいはひとしおです
グループホームふるさと・木更津は、利用者さま一人ひとりに寄り添ったケアに努める介護施設です。正論が正解ではないのが認知症ケア。たとえば、「お風呂に入りたくない」とおっしゃる利用者さまに、「清潔にしましょう」と伝えるのは正論ですが、理解いただけない場合もあります。そこで、「入浴剤を入れたから気持ちが良いですよ」「今日はお背中流しますよ」など別の呼び掛けをし、相手の心をほぐしていきます。心のこもった声掛けに加え、警戒心を解くための笑顔が大切だと考え、ケアにあたっています。 利用者さまが歩んできた人生は十人十色です。会社経営をしていた方もいれば専業で子育てをしてきた方もいます。一人ひとり、違う人生があると理解した上で、声掛けも変えて個別ケアができることが当施設の楽しさであり魅力です。達成に至るまでは手探りが続き、難しさを感じる部分でもありますが、やりがいを感じながら働くことができます。
POINT
2
教育・スキルアップ
約50時間のOJTを実施。マンツーマンなので、相談がしやすい環境です
グループホームふるさと・木更津では、入職後の教育体制を整えて業務を確実に覚えられるようにしています。オリエンテーションでは、備品の保管場所や倉庫の見学からスタート。その後、約50時間をかけてOJTを行います。固定の教育担当者によるマンツーマン指導で、独り立ちした後も一定期間は指導者と同一シフトを設定。OJT中に覚えきれなかったことを学び直したり、相談したりできるようになっており、安心して仕事に取り組めます。 当施設では、資格取得の支援にも力を入れています。これまで、介護職員初任者研修や実務者研修をはじめ、介護福祉士や認知症関連など、資格取得を積極的にサポートしてきました。職員の学びを応援したいと考えているので、スキルアップのための相談は、今後も前向きに検討していく予定です。
POINT
3
働きやすさ
年間休日120日、残業ほぼなし! 遠方の入職者には住宅支援があります
グループホームふるさと・木更津では、年間休日120日を確保し、仕事とプライベートにメリハリをつけられるようにしています。残業はほぼなく、仕事が終わったあとの時間を有効活用できるため、家族との時間を大切にしたい方や趣味に打ち込みたい方にとって働きやすい環境です。残業削減のための取り組みとして、業務を可視化できるマニュアルを作成。やるべき仕事や持ち場がひと目でわかるようになっています。自分の仕事が終わったら新人さんのフォローにまわるなど、協力し合う体制ができていることも、当施設の魅力です。 また、遠方から入職を希望する方のために、住宅支援を用意しています。会社指定のマンションに割引価格で入居でき、単身・世帯のいずれも利用が可能です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
利用者さまの活動力をを引き出す仕事。未経験でもトライ可能です!
グループホームふるさと・木更津の利用者さまの平均介護度は3で、身体介護を必要とされる方が多くいらっしゃいます。そのため、特別養護老人ホームや介護老人保健施設と比べて介護度が低いとお考えの場合、ギャップを感じられるかもしれません。また、歩く能力や自覚がない方を介助することに戸惑う可能性もあります。 当施設では、入居時の基準に「自力で移動できる方」があり、行動パターンが観察できるうちに入居を促しています。寝たきりの方の介助はないため、介護経験が浅い場合も問題なくできる業務内容です。また、ご自身で意思表示ができなくなった方も、元々は歩くことや外に出ることが好きだったなど入居当時の姿から把握してケアをしています。「きっと喜んでくださっている」という認識のもと介助にあたれるので、ご本人の意思とギャップのない支援ができます。介助は大変な部分もありますが、未経験の方もやりがいを持って挑戦できる環境なので、ご安心ください。
職場の風景
グループホームふるさと・木更津の職場環境について
グループホームふるさと・木更津の基本情報
事業所名
グループホームふるさと・木更津(ぐるーぷほーむふるさときさらず)
所在地
〒2920044
千葉県木更津市太田4-1-21
施設形態
法人情報
株式会社ティ・アイ・サポート ( かぶしきがいしゃてぃ・あい・さぽーと )
グループホームふるさと・木更津周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)
ヘルパー・介護職の求人
月収
230,000
円
〜
「利用者さまファースト」なデイサービス。関係性を深く築きやすい職場です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
248,400
円
〜
282,000
円
ヘルパー・介護職の求人
月収
220,000
円
〜
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
220,000
円
〜
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
220,000
円
〜
300,000
円



