レバウェル

求人公開日:2023/05/11

株式会社エルダーケア

地域密着型通所介護 だんらんの家坂戸管理職・管理職候補(介護)求人

老人デイサービスセンター

給与

月収

225,000

300,000

勤務地

埼玉県坂戸市

職種

管理職・管理職候補(介護)

正社員社会保険完備退職金あり資格取得支援制度あり

家族のようなあたたかい雰囲気が魅力! 経験を活かして働ける施設です

地域密着型通所介護 だんらんの家坂戸は、株式会社エルダーケアが2014年に開設した施設です。民家を改造しており、自宅で過ごしているかのような家庭的な雰囲気。利用者さまの平均要介護度は1.9で、認知症の方が多く利用されています。 当施設では地域に根差したサービスの提供を心がけており、利用者さまに一歩踏み込んだケアを行っています。利用者さま一人ひとりを大切にし、家族のように接することができる職場です。 当施設では、利用者さまがなるべく長くご自宅で過ごせるよう、洗濯や料理、自力でトイレに行くなど、生活力を高めるためのリハビリを実施。利用者さまの危険がないように見守りつつ、料理やおやつ作りなどを一緒に行うため、複数のことを同時に行う機会が多くあります。

地域密着型通所介護 だんらんの家坂戸

公開中の求人を見る

募集要項


雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    下記のうちいずれかの資格必須 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事 管理職経験3年あり歓迎


応募要件

介護福祉士 必須社会福祉士 必須普通自動車運転免許 必須

仕事内容

デイサービスにおける介護業務 管理業務及び書類作成などの事務業務


給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 225,000円 ~ 300,000円

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

  • 資格手当あり


待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり資格取得支援制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 23:0008:00(休憩 60 分)
  • 00:0009:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    年間休日105日以上

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:7 〜 7 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:105 日

現場スタッフ紹介

    • 職種:

      ヘルパー・介護職
    • 雇用形態:パート・アルバイト
    • 入職年月:2022

    転職について

    入職した理由

    一度見学に来ないかと誘ってもらったことがきっかけです。見学の際に、施設内の雰囲気が良いと感じたので、入職を決めました。以前デイサービスで働いていた経験があり、場所によって雰囲気が異なると感じていました。当施設の利用者さまが本当に笑顔で通っていらっしゃるのを見て、管理者の方が頑張ってまとめている雰囲気が伝わり、ここで働いてみたいと思いました。系列の訪問介護の事業所に入職して、半年後に声をかけていただき、今は訪問介護とデイの両方に勤務しています。

    働いてみての感想

    スタッフ同士が何でも言い合える関係性を築いており、やりたいことがあれば話し合いを行って決めています。利用者さまのために「あれをやろう」「こんなことをやってみよう」と積極的な方が多く、自由にできるところが魅力です。

    職場について

    職場の魅力

    職場の人間関係が良好で、良い人が多いです。やさしいスタッフが多いので、職場の良い雰囲気が利用者さまに伝わり、笑顔で通ってくださる方が多いのだと思います。皆で笑って話すことをとても大切にしています。利用者さまにとっても、すごく楽しい施設なんですよ。

    この仕事への思い

    ピアノを弾けるので、利用者さまからリクエストがあると演奏することがあります。たまに、弾けなくて悔しい思いをするときは、自宅で練習することも。これまでピアノを弾けても発表する機会がなかったのですが、こんな風に気軽に弾ける場があるんだなという発見がありました。

  • 30代前半

    • 職種:

      ヘルパー・介護職
    • 雇用形態:パート・アルバイト
    • 入職年月:2021

    転職について

    入職した理由

    20代のころから介護職をやりたいなと漠然と考えていました。しかし、子どもが小さかったことと、介護職は大変だからと周囲からとめられていたことで、勇気が出ず。しかし子どもたちが小学校に上がって少し落ち着いたころに転職サイトに登録した際にスカウトが届き、少し自信を持つようになりました。見学に行った時にもすごく良いところだと思ったのですが、なかなか覚悟が決まらず、ずっと悩んでいました。施設の方から電話をいただいて、面接した結果すぐに採用になり、働くことになりました。

    働いてみての感想

    職場に来るのがとても楽しいです。利用者さまとコミュニケーションをとることが楽しいですし、いろいろな話を聞くと勉強になります。 入浴介助の際、最初は緊張していましたが、慣れてくるとお礼を言ってもらえたり、上達したことをほめてもらえたりして、うれしかったです。フロアで利用者さまと話す朝会が一番緊張していましたが、だんだん絆ができてきたことが実感できるようになるなど、やりがいを感じます。

    職場について

    職場の魅力

    子育てと両立して働くことができます。何かあればすぐに帰っていいよと言ってもらえて、気兼ねなくお休みできる雰囲気がありますね。

    教育体制

    先輩スタッフが1対1で丁寧に指導してくれます。利用者さまのいないところで、トイレの介助や移乗の仕方などを教えてもらい、その後は利用者さまがいるところで指導を受けました。一つひとつ丁寧に教えていただいたので、助かりました。

    • 職種:

      ヘルパー・介護職
    • 雇用形態:パート・アルバイト
    • 入職年月:202210月

    転職について

    入職した理由

    介護の仕事が初めてだったので、いろいろなところに見学に行きました。当施設を見学した際に、利用者さまの表情や働いているスタッフの雰囲気を見て、「ここで働きたいと思いました。和気あいあいとした雰囲気がすごく良かったです。

    働いてみての感想

    最初は不安だったのですが、スタッフの方々がしっかり教えてくれて、分からないことがあれば誰にでも聞ける雰囲気を最初に作ってくれたことが良かったです。

    職場について

    職場の魅力

    本当にやさしい方しかいない職場で、仲良くしてもらっています。5歳ともうすぐ3歳になる子どもが2人いますが、よく体調をくずして保育園をお休みしたり、お迎え要請がきたりすることも。上司に相談すると早く帰らせてもらえたり、お休みをもらえたりして、とても助かっています。「今度は新しい方に同じようにしてくれればいい」と言ってもらえるので、私ももっと仕事ができるように頑張ろうと思えます。すごく良い職場ですよ。

    おすすめの方、向いている人

    当施設で働き始めて約1年が過ぎましたが、働きづらさや苦手意識を持ったことがないですね。介護職が初めての方にとって働きやすい職場だと思います。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

地域密着型通所介護 だんらんの家坂戸で働く魅力

POINT

1

職場の特徴得意なことを選んで活躍できる! 施設内のレクリエーションも豊富です

地域密着型通所介護 だんらんの家坂戸は、自分の得意なことを活かして働ける職場です。スタッフの業務をレクリエーション、調理、入浴介助の3つに分けており、そのうち2つの業務ができれば心配はいりません。料理が得意でレクが苦手という方は、調理と入浴介助を、調理が苦手な方はレクと入浴介助を行うなど、得意なことを行いながら、利用者さまと関わることができます。 当施設では、調理、制作、体操など、認知症の方向けのレクリエーションを多く用意しています。制作物は地域の文化展や雑誌のコンテストに応募。入賞した作品が雑誌に掲載されたり、賞状が贈られたりすることも。利用者さまが達成感を得られるよう、スタッフが協力しながら準備を進めています。

利用者さまと一緒に料理をすることも。楽しみながら働ける環境です


POINT

2

教育・スキルアップ未経験でも活躍できる! 訪問介護事業所との兼務で幅広い経験が積めます

地域密着型通所介護 だんらんの家坂戸では、新人スタッフの不安がなくなるまで、先輩スタッフが1対1で指導しています。分からないことや困ったことがあれば、周囲のスタッフがフォロー。未経験の方も安心して業務をスタートできる環境です。 また施設には資格取得支援制度があり、業務に関わる資格を取得する際の費用の一部を補助しています。さらに、1回15分ほどの動画研修ソフトを導入しているため、介護技術や虐待防止などについて継続的に学ぶことができる環境です。視聴する動画は毎月の研修計画に沿って決められており、業務時間内に視聴することが可能。働きながら効率的に学ぶことができます。 なお当施設では、系列の訪問介護事業所との兼務が可能です。固定の業務に縛られることなくさまざまな業務を経験し、スキルアップにつながるチャンスが豊富に用意されています。

約10名の利用者さまに対して、約4名のスタッフで対応しています\n


POINT

3

働きやすさプライベートも充実! 残業は少なく、希望どおりにお休みできます

地域密着型通所介護 だんらんの家坂戸は、ワークライフバランスを大切にしながら働ける職場です。希望休はほぼ100%取得可能。有休も取得しやすい環境なので、プライベートも充実させながら勤務することができます。急な用事や体調不良の際の欠勤や早退などにも柔軟に対応しているので、ライスステージが変化しても活躍できる環境です。 また、利用者さまの送迎には2台の車を使用しています。家庭の都合などを踏まえたうえで、比較的施設から近い地域をお願いしているスタッフは、残業はほとんどありません。正職員の方は少し離れた地域の送迎をお任せしていますが、それでも月の残業時間は7時間程度。プライベートな時間をしっかり確保できます。

民家を改造した当施設。スタッフの駐車場を備えており、マイカー通勤が可能です 

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

利用者さまを笑顔にできる! やりたいことが実現しやすい自由な職場です

地域密着型通所介護 だんらんの家坂戸では、利用者さまのためのプラン立てを大切にしています。利用者さまを笑顔にするためには、企画を考える力や行動力が必要です。利用者さまを楽しませるために段取りを組むことを大切にしているので、細かい下調べが必要なことに難しさを感じる方がいるかもしれません。 しかし当施設は、やってみたいと提案したことが採用されやすい職場です。業務に関する細かいマニュアルは用意されておらず、スタッフの提案や意見に関する自由度が高め。やさしいスタッフがそろっているため、困ったことや分からないことがあれば、いつでもフォローする体制が整っています。利用者さまを笑顔にしたい気持ちがある方が活躍できる環境です。

職場の風景

地域密着型通所介護 だんらんの家坂戸の職場環境について

地域密着型通所介護 だんらんの家坂戸の基本情報

事業所名

地域密着型通所介護 だんらんの家坂戸(ちいきみっちゃくがたつうしょかいご だんらんのいえさかど)

所在地

3500241

埼玉県坂戸市鶴舞2-22-21

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

株式会社エルダーケア ( かぶしきがいしゃえるだーけあ )