求人更新日:2023/07/06
給与 | 月収 205,000 円 〜 300,000 円 |
勤務地 | 千葉県流山市 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
福禄寿は、流鉄流山線「平和台」駅から徒歩約9分のところにあるサービス付き高齢者向け住宅です。2016年に開設した当施設は、どんな疾患がある方も受け入れています。現在の入居者数は22名。平均年齢は88歳で、59歳〜101歳の方がおり、平均介護度は3.5前後です。職員は入居者さま一人ひとりに合わせたオーダーメイドケアや身体介護などに携わっています。 当施設は、職員が相談しやすい職場環境づくりに取り組んでいます。半年に1度ほどの頻度で面談を行うほか、新人職員には適宜面談を実施。不安なことがあればすぐに相談できる環境です。また、職員が言いたいことを言える雰囲気づくりにも取り組んでいます。管理者は1日1回以上は全職員に声掛けを行っており、他愛もない会話が業務に関する話につながることもしばしば。職員に向き合う時間を設けていることが、一人ひとりが和やかにゆとりをもって働ける職場環境につながっています。
備考:
資格をお持ちでない方もご相談ください
※未経験・ブランク可
サービス付き高齢者向け住宅でのヘルパー業務 ・平均介護度約2.5 ・各利用者さまのためのオーダーメイドケアを目指しています ・見守り・対応(トイレ誘導や配茶・配膳等)・食事介助 ・排泄介助(トイレ介助やオムツ交換等)・入浴介助(見守りから一部介助、機械浴)・整容や更衣介助 ・多職種との連携 ・書類業務
通勤手当:あり
資格手当:3,000円 ~ 10,000円
扶養手当:10,000円 ~
年間休日120日以上
50代後半
職種:
デイサービスや特養で長く勤務しており、ほかの施設形態も経験してみたいと思ったことがきっかけでした。当施設に来たときに、職員の方々が入居者さまに丁寧に声掛けを行い、落ち着いて優しく対応している姿を見て、この職場の一員になりたいと思ったんです。入居者さまのことをとても大切にしているんだなと思いました。
全20床なので慌ただしさはありませんし、情報もしっかりと把握できているため、安心して働けています。自分に合っている職場です。
お手本にしたいと思えるような職員が多くいることが魅力です。相手を思いやる言い回しができる方がいるので、コミュニケーションのとり方を近くで学ばせてもらっています。相談しやすい環境なので、疑問点や問題点があればすぐに言えるのも良いところです。一人で悩みを抱えることはありません。
入居者さまと丁寧に関われるため、やりがいを感じることは多くあります。入居者さまが「ありがとう」と言ってくださるととてもうれしいですし、笑ってくださるとこちらも元気になりますね。
60代前半
職種:
最初、グループ内のデイサービスのほうに応募したんですが、面接でお話しするなかで、職員の方から、こちらのほうが私に合っているのではないかと勧めていただき、当施設に入職することになりました。
実際に入職してみて、入居者さまの様子を1日中見られるので、こちらの施設に決めて良かったと思いました。1日の様子を見ることで、入居者さまの理解が深まりますし、介助のこともよく分かるなと感じました。
一緒に働く職員は皆親切ですし、職種の壁もないので働きやすいです。家族的で和やかな雰囲気があり、新しく入る方もすぐに馴染めると思います。
チームリーダーとして、1日の仕事の配分や、入居者さまのもてなし方を考えるためには、全体を把握しておく必要があります。入居者さまのことも理解しなければならないため、とても勉強になりますし、やりがいを感じますね。
私は介護職未経験からのスタートだったのですが、教育体制が整っており、先輩方が一から丁寧に教えてくださったので、不安はすぐになくなりました。たとえば、ベッドから車いすへの移乗動作は、入居者さま一人ひとりの体格に合ったやり方を教えていただけたため、すぐに身につきました。
50代前半
職種:
サービス付き高齢者向け住宅に興味があり、自宅から近いところで職場を探しました。実際に勤務するのははじめてで、あまり大きい施設だと不安だったので、定員などを見比べて、自分の希望に合っている当施設に入職を決めました。
前職では入居者数の多い特養で勤務していたため、当施設に入職してから、自分のなかに余裕が生まれ、入居者さまにもゆとりをもって接することができているなと感じています。丁寧に関われるところが良いなと思いました。
入居者さまとコミュニケーションをたくさんとれるのが一番の魅力です。また、職員同士のつながりを大切にしており、お互いにコミュニケーションがしっかりとれているのも良いところ。私は30年以上介護業界で働いていますが、当施設は介護初心者の方でも気軽に来られる職場だと思います。
入居者さまと会話する時間がしっかりとれることはやりがいにつながっています。入居者さまとは、その日の天気のことや体調のこと、昔のことなど、いろいろなことをお話しさせていただいていますね。
当施設は研修制度が充実しています。今までやってきたことについても研修で復習ができるので、安心して業務に取り組めるのがうれしいです。
POINT
1
職場の特徴
ゆとりをもって働ける職場。 一人ひとりに寄り添うケアを実践できます
福禄寿は、ゆとりをもって働ける環境づくりに注力しています。当施設では午前に入浴介助などの身体介護を済ませるので、午後の時間は比較的余裕があり、入居者さまとゆっくり話をすることが可能です。また、日曜の午後には、入居者さまと散歩に行き、交流を深めています。職員が無理なく働けるよう業務量を調整しているので、入居者さま一人ひとりとじっくり向き合うことができる環境です。 また当施設は、本人や家族の意向を取り入れ、一人ひとりにオーダーメイドのケアを提供する「オンリーワンケア」を大切にしています。施設としての決まりごとは設けず、ケアの内容はそのときの状態や状況を見て話し合って決定。朝礼やミーティングの際に、ケアの実例を共有する時間も設けています。あくまでも職員皆で考えて決める方針で、管理者が職員に命令することはありません。その場で考えて行動する力が身につく環境です。
POINT
2
教育・スキルアップ
入職後は先輩がつきっきりで指導。 eラーニングでスキルアップも図れます
福禄寿では、新人職員一人ひとりの経験やスキルに合わせた教育を行っています。入職してから1週間〜2週間は先輩職員がつきっきりで指導。独り立ちのタイミングは、一人ひとりの学びの進み具合を見ながら柔軟に調整します。職員全員が同じ方向を向いて頑張っていけるように、今後は理念を浸透させるための教育も行っていく予定です。 また当施設では、スキルアップ支援のために、eラーニングも導入しています。介護技術や資格取得の勉強、マネジメント技法、記録の書き方など内容はさまざま。動画は業務の合間に視聴することが可能で、動画を視聴した職員には月1000円を手当として支給しています。実際に、資格取得のためのプログラムを利用し、介護福祉士や喀痰吸引等研修の資格取得を目指して勉強している職員も。働きながらスキルアップできる環境です。
POINT
3
働きやすさ
公休は月10日・残業ほぼなし。プライベートとのバランスを保って働けます
福禄寿は、職員がプライベートを大切にできるよう配慮しています。プライベートの喜びや幸せが、職員の心のゆとりにつながるという考えがあるためです。働きやすい環境をつくることで、家庭と両立しながら働く職員も。ライフステージが変わっても活躍し続けられる環境です。 当施設で働く職員は、公休として月に10日の休みがあります。年間休日は120日で、ワークライフバランスを整えやすい環境です。また有休も取得しやすく、なかには100%消化している人も。休みは基本的に希望の日に取得でき、公休と有休を組み合わせて連休を取得することも可能。プライベートを大切にしながら働くことができます。 また、介護記録は業務効率化を図っているため、残業はほとんどありません。月末に報告書作成があり、その時期のみ30分〜1時間ほど残業になる場合もありますが、できる限り負担を軽減できるよう、あらかじめ分担して進めるようにしています。
福禄寿の入居者さまの平均介護度は3.5前後と高めで、コミュニケーションが難しい方や寝たきりの方、食事介助や入浴介助などの身体介護を必要とする方も多くいらっしゃいます。介護度が高めの方にも対応できるような介護のスキルが必要になるので、介護度の低い方が多くおられるイメージをもたれている方はギャップを感じるかもしれません。 しかし、当施設は入居者さまが20名前後と小規模であるため、一人ひとりの対応に時間をかけることができます。無理なく業務を行えるように人員配置も工夫しているので、心配はいりません。たとえば、ほとんどの方が同じ時間帯に食事介助を必要とされるため、食事介助には最低3人ほどの職員を配置。また介護職が介護業務に専念できるよう、調理専門の職員も配置しています。介護職経験のある方に対しても、入職してすぐに入居者さまごとのケアの仕方をしっかりお伝えするので、安心して業務に携われる環境です。
サービス付き高齢者向け住宅 福禄寿(さーびすつきこうれいしゃむけじゅうたくふくろくじゅ)
〒2700156
千葉県流山市西平井2-19-1
株式会社クローバーコミュニケーションズ ( かぶしきがいしゃくろーばーこみゅにけーしょんず )
月収
226,000
円
〜
月収
220,000
円
〜
月収
252,000
円
〜
頑張りが収入としてしっかり還元される環境。モチベーション高く働けます!
職場の紹介あり
月収
226,000
円
〜
月収
200,000
円
〜