求人公開日:2023/06/27

有限会社さかのケアサービス
ユニバーサル介護センター 永福事務所のヘルパー・介護職求人 ( 契約社員 )
給与 | 月収 200,000 円 〜 240,000 円 |
勤務地 | 東京都杉並区 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
多様な介護サービスに携われる。雇用形態に関係なく自由な働き方ができます
ユニバーサル介護センター永福は、東京都杉並区永福にある事業所です。京王井の頭線「西永福」駅から徒歩約5分とアクセス抜群。訪問介護事業を中心に、同行援護や移動支援、福祉用具相談、介護タクシー、子育て支援など、さまざまな事業を展開しています。利用者さまは小学生から90代の方まで120~130名ほど。要支援から要介護5まで幅広い方が利用されています。 当事業所は比較的自由度が高く、柔軟な働き方ができる環境です。パート職員は勤務日数や訪問件数を自由に選択でき、週1日や週1件の勤務でもOK。午前・午後のみの勤務や、週5日のフルタイム勤務ももちろん可能です。また、正社員には変形労働制を採用しており、午前8時~午後8時までの間であれば、勤務日や勤務時間を自由に調整できます。訪問と訪問の間の空き時間の使い方も基本的に自由で、直行直帰もOK。自身の都合に合わせて働けるので、プライベートとも両立しやすい職場です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:契約社員
- 試用期間:6 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
経験者歓迎
応募要件
仕事内容
介護ヘルパー業務全般
給与・賞与
給与
- 月収 200,000円 ~ 240,000円
- 備考:
介護福祉士優遇、資格手当4800円以上 処遇改善賞与あり(年間1カ月分相当)
賞与
- 賞与:あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
備考:
別途支給
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
- 09:30 〜 18:30(休憩 60 分)
- 10:00 〜 19:00(休憩 60 分)
- 11:00 〜 20:00(休憩 60 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 40 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
25歳以下
職種:
送迎・運転手- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2021年
転職について
入職した理由
以前はドライバーの仕事をしており、介護にも少し興味があったんです。物ではなく人を運ぶ仕事がしたいと思い、転職を決めました。
働いてみての感想
プライベートでも家族の通院で送迎をしていたので、業務もその延長線上でできています。入職前のイメージと違うところも特になく、無理なく働けていますよ。
職場について
職場の魅力
送迎の仕事は介護の専門知識を要する場面が少ないので、比較的働きやすいです。職場環境については、戸建ての家を活かした家庭的な雰囲気が魅力ですね。
おすすめの方、向いている人
プライベートで少しでも介護や福祉に関わりがある方は、ユニバーサル介護センター永福に向いているのではないでしょうか。そういった方は、比較的スムーズに業務を覚えていけると思います。
教育体制
入職前に費用を補助していただき、介護職員初任者研修を取得しました。入職後も普通自動車二種免許や福祉用具についての資格を取得しましたが、費用を全額負担していただけたので、とてもありがたかったですね。
レバウェル編集局が取材しました!ユニバーサル介護センター 永福事務所の取材レポート
ユニバーサル介護センター 永福事務所で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
残業ほぼ0で働きやすさ抜群。長く続けることで正社員登用も目指せます
ユニバーサル介護センター永福では、残業がほとんどありません。記録の時間も訪問時間に組み込まれているため、記録作業のための時間は基本的に不要です。スマホを使って簡単に記録ができるのも、職員の業務負担軽減につながっています。また、毎月の法定研修はオンラインで実施。わざわざ皆で集まる手間がないので、無理なく働ける環境です。 当事業所では、正社員での就業をご希望の方でも、まずは契約社員からのスタートになります。とはいえ、事業所側から契約を打ち切ることは基本的にありません。3年間勤続するか、もしくは役職に就いた時点で、自動的に正社員になれます。契約社員だけでなく、パート勤務から正社員になった職員も多数。キャリアアップをお考えの方に最適な事業所です。

サービス提供責任者以外は副業やWワークも可能。実際に副業中の職員もいます
POINT
2
教育・スキルアップ
丁寧なOJTで未経験の方も安心。資格取得の費用は全額負担しています
ユニバーサル介護センター永福に入職後は、先輩職員とともに同行訪問を行います。利用者さまごとに前任者が指導を担当し、利用者さま一人ひとりの手順書と計画書を一緒に確認していく流れです。試用期間は3ヶ月間ですが、実際は1年間ほど掛けて少しずつ件数を増やしていくので、焦らずゆっくり仕事に慣れていけます。 資格取得支援制度が充実しているのも当事業所の魅力です。資格取得に掛かる費用を事業所側が全額補助。対象資格は介護福祉士実務者研修や介護福祉士、介護支援専門員、同行援護従事者養成研修、普通自動車二種免許などです。3年以上勤務した職員であれば、誰でも支援を受けられます。働きながら資格を取得することで、現場経験と同時に専門知識を習得できるのがメリットです。
20~70代と幅広い年齢層の職員が活躍中。どの年齢の方も馴染みやすい雰囲気です
POINT
3
業務内容
訪問介護以外の業務も兼務可能。やりたいことがあれば気軽にご相談ください
ユニバーサル介護センター永福では、訪問介護以外の介護サービス業務も経験できます。たとえば、介護タクシーや同行援護などの兼務もOK。介護施設の運営に興味のある方であれば、管理者にも挑戦できます。自分のやりたいことをどんどん実現できる事業所です。 当事業所では、入職者にとって相談しやすい体制づくりを行っています。サービス提供責任者とラインを交換することで、リアルタイムでの相談が可能。訪問先で困ったことがあっても、すぐに連絡をとれるので安心感を持って仕事に取り組めます。また、入職後2年目までは半年に1回の面談を実施。1回あたり30分程度で、業務における悩みごとや今後の働き方についてなど、どんな話もしっかり聞きます。経験年数を問わず、職員一人ひとりにしっかり向き合う姿勢を大切にしている当事業所。悩みを一人で抱え込まずに済む環境です。

笑顔と優しさを活かせる仕事。利用者さまの喜ぶ顔が職員にとってのやりがいです
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
新たな意見や提案は大歓迎。職員の声をもとに、より良い職場を目指します
ユニバーサル介護センター永福は、働き方の自由度が高く、明確なルールなどもありません。1日のスケジュールも、それぞれの職員が自分で考えて行動しています。また、職員同士の関係性もフラットで、管理者とも気軽に話せる雰囲気です。そのため、働くうえでのルールや上下関係などを重視したい方にとっては、戸惑うことがあるかもしれません。 だからこそ、当事業所では現場職員の声を大切にし、職場環境や日々の業務にできる限り反映していきたいと考えています。定期的な面談や書類の提出など、管理者と顔を合わせる機会が多々あるので、その都度質問や相談が可能。「これについてはルールを設けたほうが良い」といった意見も、どんどん発信していってください。
職場の風景
ユニバーサル介護センター 永福事務所の職場環境について
ユニバーサル介護センター 永福事務所の基本情報
事業所名
ユニバーサル介護センター 永福事務所(ゆにばーさるかいごせんたーえいふくじぎょうしょ)
所在地
〒1680064
東京都杉並区永福3-21-4
施設形態
法人情報
有限会社さかのケアサービス ( ゆうげんがいしゃさかのけあさーびす )
ユニバーサル介護センター 永福事務所周辺のヘルパー・介護職求人(契約社員)
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,200
円
大切なのは経験よりも介護への思い。明るい笑顔の職員が活躍する訪問介護です
職場の紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,200
円
2:1と手厚い人員配置! 認知症の方の不安なお気持ちに寄り添えます
職場の紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
240,000
円
〜
260,000
円
意見交換が活発。より良いケアを提供するため、職員の声を大切にしています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
240,000
円
〜
260,000
円
意見交換が活発。より良いケアを提供するため、職員の声を大切にしています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
273,000
円
〜
320,000
円
休日多めでオンオフの切り替えがしやすい。腰を据えて長く働けます!
職場の紹介あり