◆パート・アルバイト
備考:
試用期間:3~6ヶ月
雇用期間の定め:12ヶ月
下記いずれかの資格をお持ちの方優遇
・教員免許
・福祉大学卒業
・社会福祉士
・精神保健福祉士
・社会福祉主事任用
・児童指導員任用
・児童福祉施設で2年以上勤務
※資格所持のみ・実務経験なしでもOKです
児童発達支援・放課後等デイサービスこぱんはうすさくらをご利用中のお子さまの送迎業務をお願いします。運転するルートは、ご自宅~施設間や学校~施設間です。1日のはじめとおわりにお子さまと接するポジションとして温かい挨拶や声かけ、安全で快適な運転をお願いします
◆給与
◆賞与
◆昇給
◆手当
◆保険
◆勤務時間
◆その他の情報
以前は成人が対象の福祉施設で働いていたのですが、子どもと関われる仕事に就きたいと思うようになり、転職活動を始めました。さまざまな求人を見る中で、こぱんはうすさくら二俣川教室は駅から近く通いやすい場所にあるので、長く続けられそうだなと思い、応募しました。
大変なことももちろんありますが、子ども達と接することでとても癒やされています。なかなか言葉を発せられなかった子が少しずつ言葉を覚えて私の名前を呼んでくれたり、目が合うと走り寄ってきてくれたりするんです! 信頼関係を築けていることを実感できてうれしく、大変な気持ちよりも楽しさが上回っていますね。
児童発達支援と放課後等デイサービスの2つのサービスを展開しているので、子どもたちが幼いころから中長期的に関わり成長を見届けられるのが、やりがいになっています。幼稚園卒業と同時にこぱんはうすさくらを卒業する子ももちろんいますが、小学生になっても通い続けたいと仰ってくださるお子さま・ご家族が多いんです。お母さま達からの信頼もいただけているのがとてもありがたいですし、「もっと頑張ろう!」とモチベーションにもなっています。
送迎時間が伸びてしまって多少残業になることはありますが、希望休を月2日申請できたり、有休は自分の好きなタイミングで取ることができます! 融通が利きやすいので、ありがたいですね。
連絡帳でこまめにコメントを返してみたり、送迎で顔を合わせるときには、お母さんたちの悩みを直接聞いたり、支援方法をアドバイスしたり…。お母さんたちが、どの職員にもざっくばらんに何でも話しやすい関係性を作れるよう取り組んでいます。
POINT
1
職場の特徴
チームワークの良さが魅力! 職員が協力し合い、最適な支援方法を探します
POINT
2
業務内容
保護者の方に寄り添えるのもやりがいの1つ。子どもの成長を一緒に喜べます
POINT
3
働きやすさ
残業はほぼなし。職員間で協力して有休も取得しており、家庭と両立できます
POINT
1
職場の特徴
チームワークの良さが魅力! 職員が協力し合い、最適な支援方法を探します
POINT
2
業務内容
保護者の方に寄り添えるのもやりがいの1つ。子どもの成長を一緒に喜べます
POINT
3
働きやすさ
残業はほぼなし。職員間で協力して有休も取得しており、家庭と両立できます
〒2410814
神奈川県横浜市旭区中沢1-46-7 二俣川クリニックモール2F