求人更新日:2024/08/16

合同会社PIECE
訪問介護事業所PIECEのヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,330 円 〜 2,180 円 |
勤務地 | 茨城県稲敷郡阿見町 / 荒川沖駅 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
子どもとわたし、共に輝く!子育て世代が働きやすい訪問介護事業所です!
子育て中のスタッフが中心なので、子供の急な発熱や学校行事等でも会社全体でサポート。子育て世代が働きやすい育児に理解力の高い職場です。 仕事も育児も充実して、楽しく働き、スタッフも利用者様もその家族までもが楽しく幸せになれる会社を目指しております。 仕事も大切たけど、子どもとの時間も大切にしたい!施設とは違いご利用者一人ひとりに向き合った介護を提供したい!そんな方に働いてほしい職場となってます! 介護記録やスタッフ間の伝達はICTを率先して導入しているので、無駄を省き残業も有りません。事業所に記録提出もなく直行直帰も可能です。 昔からある介護のしくみを変え、新しい事を取り入れ、若い世代で介護業界を変え、介護のイメージを一緒に変えていきませんか? 土日は完全休み!週一回からOK。ワークライフバランスを大切にお子様との時間を大切にしながら働けます。 お子さんの急病や学校行事などでのお休みも柔軟に対応します。子育て世代が多い職場なのでご安心ください。 資格取得支援制度やセミナー・研修の費用負担をおこなっていますので働きながらスキルアップを目指せますよ♪ 空き時間は社内カフェで読書したり、夕飯のお買い物をしたり(会社冷蔵庫にて退勤時間まで保存可)、フィットネスで体を動かしたりと自由に過ごせます。 未経験の方もOK。研修制度がありますのでスムーズに業務をスタートできます! 私たちと一緒に利用者さまの在宅生活を支えませんか?あなたからのご応募をお待ちしております。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:あり
応募要件
仕事内容
訪問介護業務全般 ・生活援助(掃除、洗濯買い物代行等) ・身体介護(入浴、排泄自立支援等) ※訪問エリア:阿見町・美浦村・土浦市周辺
給与・賞与
給与
- 時給 1,330円 ~ 2,180円
- 備考:
身体介護:1650円~ 生活援助:1200円~ 上記の時給に上乗せで支給 資格手当 介護福祉士/社会福祉士→時給100円増し 実務者研修者→時給50円増し 祝日手当 時給300円増し 〜時給詳細〜 初任者研修・ヘルパー2級 身体介護:1650円 生活援助:1200円 休日身体介護:1950円 休日生活援助:1500円 実務者研修・ヘルパー1級 身体介護:1700円 生活援助:1250円 休日身体介護:2000円 休日生活援助:1550円 介護福祉士 身体介護:1750円 生活援助:1300円 休日身体介護:2050円 休日生活援助:1600円 移動費 一件に付き100円支給 身体介護:1780円~ 生活援助:1330円~ 上記の時給に上乗せで支給 資格手当 介護福祉士/社会福祉士→時給100円増し 実務者研修者→時給50円増し 祝日手当 時給300円増し ~時給詳細~ 初任者研修・ヘルパー2級 身体介護:1780円 生活援助:1330円 休日身体介護:2080円 休日生活援助:1630円 実務者研修・ヘルパー1級 身体介護:1830円 生活援助:1380円 休日身体介護:2130円 休日生活援助:1680円 介護福祉士 身体介護:1880円 生活援助:1430円 休日身体介護:2180円 休日生活援助:1730円 移動費 自家用車仕様の場合、上記に+100円 貢献手当 一ヶ月の件数によって変動 会議手当あり 昇給あり 能力による 試用期間3か月(同条件)
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
- 備考:
社会保険完備 交通費支給 復職支援 制服貸与 副業OK 日・祝日給与UP 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 定年制あり(65歳) 資格取得支援制度あり セミナーや研修の費用負担あり インフルエンザ予防接種補助 健康診断 車・自転車通勤可(駐車場完備) 社用車仕様の場合通勤手当あり 自家用車仕様の場合一軒につき100円支給 休憩室完備 キッズルーム完備 社内カフェ飲み放題 フィットネスルーム・運動機器完備(社内) 施設割引制度あり 子育て支援(お子さんの急な発熱や学校行事でのお休みに配慮) 制服あり 研修制度あり
その他福利厚生
- 扶養内控除考慮
- 復職支援あり
- 資格取得支援制度あり
- 制服付与
- 正社員登用あり
- 育児支援あり
- 再雇用あり
- 表彰制度あり
- 日・祝日給与UPあり
- 備考:
◇ 雇用保険(出勤日数による) ◇ 厚生年金(出勤日数による) ◇ 労災保険(出勤日数による) ◇ 健康保険(出勤日数による) ◇ 年末年始休暇 ◇ 移動手当支給あり ◇ 資格手当あり ◇ 処遇改善あり ◇社内カフェ飲み放題 ◇社内フィットネスルーム完備 ◇休憩室完備 ◇お洒落な制服支給
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
- 備考:
8時30分~17時30分の時間帯から一日一時間、週一回から勤務可です。 土曜日・日曜日は完全定休
勤務形態
- 日勤のみ可
- 午前のみ勤務可
- 午後のみ勤務可
- 18時までに退社可
- 19時までに退社可
- オンコールなし・免除可
- 緊急訪問なし
- 週1日からOK
- 週2、3日からOK
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
備考:
残業なし - 固定残業制:なし
- オンコール:なし
- 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 休日制度:
4週9休以上、
週休2日、
シフト制、
有給消化率ほぼ100%
休暇
- 有休消化率 100 %
- リフレッシュ休暇
- 産前産後休暇
- 育児休暇
- 慶弔休暇
- 有給休暇
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
現場スタッフ紹介
30代後半
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2019年
- 経験年数:ヘルパー・介護職 5年
転職について
入職した理由
当事業所を選んだのは、子育てに理解がありそうだったからです。入職時はまだ子どもが小さかったので、そこを重視していました。
働いてみての感想
職員には、話しやすい方やいろいろ教えてくれる方など、多様なタイプの方がいて、とても勉強になると思いました。
職場について
職場の魅力
誕生日休暇があったり、飲み物を用意してくれたりする点が、とてもありがたいですね。トレーニング好きな方なら、事務所の2階にあるジムを利用できるのも魅力の一つだと思います。
おすすめの方、向いている人
判断力のある人、もしくは判断力を付けたい人に向いていると思います。自分中心で考えず、利用者さまの自立を思って動ける人やチームワークを大切にできる人と働けるとうれしいです。
プライベートとの両立
残業はないので、プライベートの時間もしっかり確保できています! ほとんどのスタッフに小さいお子さんがいるので、子どもの急な発熱があっても、気兼ねなくお休みできるのは良いところです。
この仕事への思い
利用者さまから“ありがとう”と言ってもらえたときは、やりがいを感じます。印象に残っている出来事は、利用者さまが手を振ってくれたことですね。たまたま道を歩いている利用者さまを見つけたので手を振ったら、それを見て手を振り返してくれたことがとてもうれしかったんです。
入社前後でギャップを感じたこと
介護職に就くのは初めてだったのですが、想像していたよりもいろいろな方がいらっしゃり驚きました。訪問介護ということもあってか、寝たきりの方もいれば元気で動ける方もいらっしゃいます。さまざまな利用者さまと関われるのは、とても良いなと思いました。
レバウェル編集局が取材しました!訪問介護事業所PIECEの取材レポート
訪問介護事業所PIECEで働く魅力
POINT
1
業務内容
事務的な業務の効率化により、利用者さまのケアに集中できる職場です
訪問介護事業所PIECEでは、効率の良い連携を大切にしています。訪問中でも皆でスムーズに連絡が取れるよう、当事業所ではLINE WORKSを導入しました。用途は、利用者さまに関する情報の引き継ぎのほか、報連相や日報の提出、マニュアルの蓄積など。電話と違い、複数の職員からの回答を得やすいうえ、常に職員全体に情報共有ができるので、手軽に素早く連携が取れています。 介護記録は、職員の電子タブレットで入力できるようにしました。フォーマットに沿って選択するだけなので、細かい項目まで記録しながらも30秒ほどで記入を終えられます。また、レシートの記録も簡単で、利用者さまのために購入した品も正確に引き継ぐことが可能です。 移動中の隙間時間に記録を残すことができるため、訪問後に記録のための時間を取らなくてもいいという点もメリットの一つです。介護業務に集中して取り組めるよう、当事業所では利用者さまに直接関わらない部分を可能な限り効率化しています。

職員はチームワークがあり、力を合わせて利用者さまへサービス提供をしています
POINT
2
働きやすさ
有休取得率ほぼ100%! 子育て世代が働きやすい環境を整えています
訪問介護事業所PIECEは、「子育て世代が働きやすい事業所を作りたい」という思いで設立した事業所です。実際に、1年間で3名の職員が産休・育休を取得した実績があります。また、事業所の2階にキッズルームを設置し、祝日には学校がお休みのお子さんを連れて出勤できるようにしました。遊んでいるうちにお子さん同士も仲良くなり、皆で楽しく遊んでいます。 当事業所では、在籍する職員8名のうち、7人が子育てと仕事を両立しています。「有休は取るのが当たり前」といった雰囲気があり、有休取得率はほぼ100%。連休も取りやすく、ゴールデンウィークをすべて休みにする職員もいるほどです。お子さんの行事で休む場合も、“行っておいで”と皆が快く送り出してくれます。 また、残業がほとんどないのも魅力の一つです。残業が発生したのは、開所後の5年間で1~2回しかありません。理由は、1回の訪問につき約15分間のバッファを作っているからです。無理のないスケジュール管理が、残業の軽減につながっています。

子育て中の方が働きやすいよう、事業所の2階にはキッズルームを用意しました
POINT
3
教育・スキルアップ
調理・掃除など、分野ごとのレクチャーも可能。苦手なことは丁寧に教えます
訪問介護事業所PIECEでは、入職者の得手・不得手に応じて指導方法を変えながら教育を行っています。料理や掃除など、苦手なことがある場合は、その分野のレクチャーからスタート。過去には、料理が全くできなかった職員が、調理実習をとおして数種類のメニューを作れるようになったこともありました。苦手なことはフォローするので、遠慮なく相談してください。 訪問は、先輩の同行から開始します。1回目は見学、2回目は先輩と一緒にケア、3回目で独り立ち、という流れです。ただし、入職者の経験やケアの難易度によっては、同行回数を調整するのでご安心ください。教育担当は毎回同じ先輩職員がつくので、行き帰りの車中で密にコミュニケーションを取ることができます。 さらに、希望次第で、ロールプレイングを行うこともあります。これまでには、利用者さまの体型に合わせたおむつ交換の方法を教えたことがありました。スキル・経験に応じた教育を受けられるため、着実にスキルアップしていけます。

意見交換が活発に行われるミーティング。明るい職員が多く、和やかな雰囲気です
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
職員皆に「お互いさま」の精神があり、助け合いながら心地良く働けます
訪問介護事業所PIECEには子育てへの理解者が多く、急な休みにも柔軟な職場です。その一方で、ほかの職員の欠勤時には、フォローをしなければならない場合もあります。自分本位に「休みやすい」と考えていると、急な対応が生じたときにギャップを感じるかもしれません。 しかし、「お互いさま」の精神で、フォローし合うことができれば大丈夫です。もちろん、職員にのみフォローをお願いすることはありません。急な欠勤者が出ても対応できるよう、事業所に管理者を含めて3名常駐させ、人員配置に余裕を持たせています。 当事業所では、年次や役職にかかわらず助け合う関係性ができています。同じ気持ちで仕事に向き合える方なら、きっと活躍してもらえるはずです。
職場の風景
訪問介護事業所PIECEの職場環境について
訪問介護事業所PIECEの職場環境スコア
事業所全体
平均
年齢
36
歳
未経験
10
%
男女比
11
%
:
89
%
ヘルパー・介護職
平均
年齢
36
歳
未経験
10
%
男女比
11
%
:
89
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
訪問介護事業所PIECEの基本情報
事業所名
訪問介護事業所PIECE(ほうもんかいごじぎょうしょぴーす)
所在地
〒3000332
茨城県稲敷郡阿見町中央2丁目9番9合
交通情報
- JR常磐線(取手~いわき)荒川沖駅 自動車 15 分
施設形態
休業日
- 祝日は営業
- 年末年始は休み
備考:
12/29~1/3は休業
その他、設備
- カルテ
- 電子カルテ
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場あり
- 駐車場
職員情報
- 全体
- 人数:9 名
- 平均年齢:36 歳
- 男女比:11% : 89%
- 未経験:10%
- ヘルパー・介護職
- 人数:9 名
- 平均年齢:36 歳
- 男女比:11% : 89%
- 未経験:10%
法人情報
合同会社PIECE ( ごうどうがいしゃぴーす )
ホームページ
SNS
訪問介護事業所PIECE周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)
ヘルパー・介護職の求人
時給
2,080
円
〜
【土曜日限定!時給2,000円以上】✨WワークOK!高収入で効率よく働こう!
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり