レバウェル介護

求人更新日:2023/09/25

合同会社マウナケア
マロン鎌倉ヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )

訪問介護ステーション
給与

時給

1,500

1,700

勤務地 神奈川県鎌倉市
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

「利用者さまを笑顔に」を皆で目指す職場。職員間でなんでも相談できます!

マロン鎌倉は、神奈川県鎌倉市大船駅から徒歩約20分に位置する介護・福祉事業所です。 「利用者さまが活き活きと自由に暮らせるように支えたい」という思いのもと、2018年に事業を立ち上げました。訪問介護、居宅介護、移動支援の3つのサービスを展開しており、身体介護や生活援助のほか、自費サービスも提供しています。思いやりを大切にしながら、利用者さまのご要望に柔軟に対応する事業所です。 サービスの対象は高齢者と障がい者の方々で、現在利用されている方の数は、全体で40名ほどです。要介護度は3~5、障がい支援区分は4以上の方が多く、年齢層は、障がい者の方が10代~60代、高齢者は100歳を超える方まで幅広くいらっしゃいます。 また、当事業所は利用者さまを笑顔にすることを目指して運営しています。そこで、まずは利用者さまと関わる職員が笑顔で働ける仕組みを整備。職員が自信を持ってサービスに関われるように、研修制度や職員同士の連携体制を整えています。 職員は女性が多く、現在17名ほどが在籍しています。和気あいあいとした雰囲気があり、経験年数などに関わらず誰にでも気軽に相談しやすい環境です。分からないことや不安なこともその都度解消しながら働くことができます!

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間:1年(原則更新) ※加入保険は法定どおり

応募要件

介護職員初任者研修 必須

仕事内容

登録ヘルパー業務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,500円 ~ 1,700円
  • 備考:
    処遇改善手当含む

賞与

  • 賞与 年2回

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    全額支給

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:0009:00(休憩 60 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2018

転職について

入職した理由

もともと障がい者福祉に興味があったので施設に勤務しており、結婚・出産を機に現場を離れたときに「訪問介護」という分野を初めて知りました。 施設で働くのとは違い、訪問介護はサービスを提供する時間が1件ずつ決められているため、家事・育児がある場合でも働きやすいというところも入職を決めるポイントになりました。 当事業所の立ち上げにも関わり、現在は管理者およびサービス提供責任者として勤務しています。

職場について

職場の魅力

訪問介護の現場では「チーム連携」が重要視されており、利用者さまやご家族、ケアマネージャーや職員がそれぞれ連携しながら介護を行っています。 その中で、利用者さまと1対1で時間をかけて向き合うヘルパーだからこそ、利用者さまの小さな変化に気づくことが多くあります。そうした気づきをスタッフ間で共有することで、各利用者さまにあったより良い介護を実現できるのが魅力です。

この仕事への思い

スタッフを管理する立場として、職員それぞれが移動しやすい訪問先や勤務時間の調整を行っています。また、情報共有や注意事項の伝達などもミスなく行うようにして、一人ひとりの働きやすさにこだわっています。

教育体制

担当する利用者が決まったあとは、最初から一人で訪問介護を行わず、必ず先輩職員や私たち常勤の職員が同行し、不安が解消されるまでサポートしています。 定期的なミーティングや研修、より高度な資格取得を後押しする支援なども積極的に行っており、スタッフ一人ひとりが安心して働ける職場環境づくりに取り組んでいます。

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2018

転職について

入職した理由

祖父母のことが大好きだったこともあり、高齢者の方々に携われる高齢者福祉の仕事に興味がありました。その中で高齢者の方をサポートする資格として介護福祉士を知り、専門学校の在学中に資格を取得して福祉の道へ進みました。 その後は介護事業所での勤務で経験を積んで、現在一緒に働いている職員との出会いをきっかけに、マロン鎌倉の立ち上げに関わりました。現在は常勤のスタッフとしてヘルパーさんのサポートなどを行っています。

職場について

職場の魅力

障がいの重さや要支援・要介護度などの判断基準はありますが、利用者さまが必要とされるサポートは一人ひとり違います。利用者さまご本人の意思を尊重することはもちろん、ケアマネージャーさんとも連携して、その人らしい暮らしの実現に向けてサポートできることにやりがいを感じています。 また、訪問介護は1対1での介護を提供します。料理・掃除など生活の支援や介護による直接的なサポートなどを通じて、利用者さまと近い距離で長く関わることで生まれる信頼関係も、訪問介護ならではの魅力です。 利用者さまから頂く「ありがとう」という感謝の言葉がとてもうれしく、モチベーションのアップにもつながっています。

レバウェル編集局が取材しました!マロン鎌倉の取材レポート

マロン鎌倉で働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

充実した社内研修で、職員のスキルアップや成長を後押しします!

マロン鎌倉では、複数の研修制度を用意し、職員の学びを支援しています。 社内研修は、月に2~3回に分けて行い、1回目の研修時に予定が合わない方も別の日に参加できる体制を整えています。全職員が確実に知識を習得していける環境です。研修の内容は、支援に関するルールや介護保険の制度についてなど、高齢者・障がい者のどちらの支援にも通じる網羅的なものです。 また、外部のビデオ教材を用いたオンライン研修もあり、職員は自身のスマートフォンから視聴できます。内容は介護の基礎から応用的なものまでさまざまです。研修時間は月に1時間程度で、スタッフには1時間分の時給を支給しています。 自分の好きなときに好きなだけ視聴できるので、職員は自分のペースで勉強を進められます。 資格取得については、これまで介護福祉士の資格取得者にお祝い金をプレゼントするといった支援を行ってきました。現在、制度は整備中ですが、前向きに費用補助の導入を検討しています。また、社外研修も参加希望があれば積極的にサポートします。スキルアップや向学心を後押しする体制のもと、スタッフはモチベーションを保ちながら成長していけるはずです。

POINT

2

業務内容

最初は同行訪問からスタート。独り立ち後も先輩職員がしっかりと支えます

マロン鎌倉では、食事の準備・掃除などの生活援助と、食事・排泄介助などの身体介護のどちらも行っていますが、6:4程度の割合で生活援助業務の方が多くなっています。また、身体介護の中でも入浴介助はほとんどありません。 利用者さまの担当は基本的に決まっており、1人の利用者さまに担当者が2~3人つくこともあります。訪問自体は1人で行いますが、新人さんに関しては、最初はベテラン職員が同行するのでご安心ください。独り立ちまでの期間も一人ひとりの能力やペースに合わせて研修を行い、新人さんが不安を解消できるまでフォローする体制を整えています。 また、独り立ちをする前に全く新しいケースを担当することはなく、まずは基本的に先輩職員が受け持っていた利用者さまを引き継ぐ形になります。 新しい案件を担当するようになったときも先輩職員がヒアリングに同行し、そこから得た情報を整理・共有してから臨むことができるので、安心感がある状態で業務を進めることが可能です。

POINT

3

働きやすさ

報告は訪問の合間に。直行直帰できるのでプライベートとの両立も可能です

マロン鎌倉は、職員ができる限り時間を有効に使って働ける環境を整備しています。 たとえば、毎日の情報共有には「けあピアノート」というアプリを活用。ヘルパーは、自身のスマートフォンから業務報告を行えます。スマートフォンを持っていない人は、常勤の職員に直接電話で「今日はどんな業務をしたか」について共有できます。訪問の空き時間に連絡・報告を済ませられるため、業務後に事務所に戻る必要がなく、直行直帰が可能です。 また、ヘルパーの場合、基本的に訪問はスケジュール通りに行うため、残業はほぼありません。まれにケアの時間が30分程度延長することもありますが、発生頻度は月に1回程度です。 シフトについても自由度が高く、ご自身の都合に応じて出勤希望日を申請できます。ご家庭がある方も空いた時間を活用して働けるのが当事業所の魅力です!

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

最初は戸惑う方も。安心できるまで先輩職員がフォローします!

利用者さまのなかには、精神障がいや自閉症の方のほか、重度の障がいがある方もいらっしゃいます。障がいのある方の対応に慣れていない場合、最初は不安に感じたり戸惑ったりするかもしれません。 その際は、心配なことがなくなるまで先輩職員がフォローします。また、重度の利用者さまの対応に関しては、経験豊富な常勤職員が担当するのでご安心ください。 利用者さまと関わっていくうちに、だんだんと不安は解消されていくはずです。 業務のことはもちろんですが、業務外のことでも気軽に相談してください!実際に今いる職員も、皆、普段からコミュニケーションを取って協力していこうというスタンスで勤務しています。困ったときは周りに頼りながら、無理なく働ける職場です。

職場の風景

マロン鎌倉の職場環境について

マロン鎌倉の基本情報

事業所名

マロン鎌倉(まろんかまくら)

所在地

2470056

神奈川県鎌倉市大船1175 小坂ビル202

施設形態

訪問介護ステーション

法人情報

合同会社マウナケア ( ごうどうがいしゃまうなけあ ) 

マロン鎌倉周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,180

1,500

◎祝日・土曜勤務可能な方歓迎♪古民家デイでのびのび働きませんか?*子連れ勤務可*

介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎普通自動車免許歓迎交通費支給あり社会保険完備制服付与日勤のみ可

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,200

1,450

初任者・ブランクある方も大歓迎!特別養護老人ホームで働きませんか?

年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可4週9休以上週休2日

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,350

1,800

強みは職員間の緻密な連携。 職員全員で利用者さまに向き合う介護事業所です

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎未経験OK・初心者OK普通自動車免許歓迎実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり資格取得支援制度あり制服付与週2、3日からOK

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,810

1,960

介護職員初任者研修 必須交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,810

1,960

介護職員初任者研修 必須交通費支給あり社会保険完備