求人更新日:2024/06/04
有限会社高齢者介護センター
デイサービスセンター砂の里のヘルパー・介護職求人 ( 契約社員 )
給与 | 月収 181,440 円 〜 190,080 円 |
勤務地 | 千葉県八街市 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
地域の方々に支えられている小規模な施設。心を込めた介護を実現しています
デイサービスセンター砂の里は、2009年千葉県八街市に開設した地域密着型通所介護施設です。定員は10名で、要支援1~要介護2の方にご利用いただいています。一戸建ての住宅を利用した施設で、利用者さまだけでなく職員もリラックスして過ごせます。利用者さま一人ひとりにじっくり関わりながら、「ずっと利用したい」と感じてもらえるよう、真心を込めた介護ができることが当施設の魅力です。地域の方との交流も盛んで、地元の方から野菜をいただくなどコミュニケーションが盛んにあります。 私たちが心がけていることは、利用者様の意欲や能力を最大限引き出すことです。すべてを先回りしてやってあげるのではなく、ご本人自身で出来ることや気持ちを重視します。こういったポリシーに共感できる方にとっては、理想とする介護を実現することが可能です。私たちも、当センターの理念に共感できる方とぜひ取り組みたいと思っています。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:契約社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
デイサービスセンターでのヘルパー業務
給与・賞与
給与
- 月収 181,440円 ~ 190,080円
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:なし
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:00 〜 17:00(休憩 60 分)
- 09:00 〜 18:00(休憩 60 分)
勤務形態
- 日勤のみ可
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:パート・アルバイト
転職について
働いてみての感想
実務者研修の資格を持っていましたが、正直、介護の仕事はハードルが高いと思っていました。しかし、働き始めたら介護のイメージが変わりました。利用者さまとの会話はもちろん、介助を通して一人ひとりと信頼関係を築いていくことが楽しいですね。安全を第一に考えながらケアをすることにも、とてもやりがいを感じています。
職場について
職場の魅力
皆で声を掛け合いながら仕事をしている、アットホームな雰囲気の職場です。負担が一人に偏らないように業務分担をしているので、とても働きやすいです。 また、教育も丁寧にしていただけます。一からわかりやすく教えていただいたおかげで、不安を感じていた入浴介助も、自信をもって行えるようになりました。
おすすめの方、向いている人
レクリエーションは、施設全体で話し合いながら企画・運営しています。アイディアがある人や、さまざまなレクリエーションの経験がある人は、それを活かせると思います。
プライベートとの両立
木・日曜日の完全週休2日制なので、プライベートの予定も組みやすく、とても助かっています。プライベートも充実させられる環境です。
レバウェル編集局が取材しました!デイサービスセンター砂の里の取材レポート
デイサービスセンター砂の里で働く魅力
POINT
1
業務内容
レクの企画から運営は施設全体で行います! 新しいアイディアも大歓迎です
デイサービスセンター砂の里では、ほぼ毎日レクリエーションを行っています。工作や塗り絵も行っており、手先の作業が得意な方はスキルを活かせる良い機会です。そのほか、利用者さまと一緒におやつづくりやお花見を楽しむ機会もあります。食事は施設内で一から調理しており、おいしく温かい昼食を提供しています。 企画や準備、運営は担当制ではなく、職員全員で和気あいあいと取り組むスタイルです。新しいアイデアも積極的に取り入れてたいので、「こんなイベントに挑戦したい!」という想いのある方は、どんどんご提案ください。また、施設全体で作り上げているので、企画が苦手という方も安心して取り組めます。
POINT
2
職場の特徴
ベテランばかりなので心強い環境! 管理職も職員の事情に柔軟に対応します
デイサービスセンター砂の里には、介護のベテラン職員が揃っています。ほぼ全員が系列のグループホームから異動してきており、2009年に開設した当初から勤務しています。退職者が少なく定着率が高いのは、職員一人ひとりがお互いの事情を思いやってフォローし合える温かさがあるからこそ。面倒見がよく誰に相談しても丁寧に答えるので、新人さんが分からないことがあるときに一人で困ることはありません。 管理職も職員の都合に柔軟に対応しており、職員から上司というよりも家族のように慕われています。管理職が職員のプライベートの悩みを聞いて親身にアドバイスすることもよくあり、信頼し合える仲間と働ける施設です。
POINT
3
働きやすさ
水・日が固定休、有休取得率ほぼ100%! 働きやすい環境です
デイサービスセンター砂の里は、水曜と日曜が固定でお休みなのでプライベートの予定が立てやすいところが魅力です。有給休暇も取りやすく、取得率は毎年、ほぼ100%。急な欠勤にも理解があり、ワークライフバランスを保って働けます。 1日に2回ある送迎は、毎回同じ人が担当にならないよう、皆で協力・配慮しています。また、送迎が業務時間内で終わるようゆとりを持ってスケジュールを立てているため、残業がほとんどありません。万一イレギュラーなことがあっても、時間内に業務が終われるように職員同士でカバーし合っています。子育てや介護といった家庭の事情がある方も、仕事と両立させやすい職場です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
昼食は気負わず作れる家庭料理を提供。ベテラン職員がサポートします
デイサービスセンター砂の里では、利用者さまに手作りの昼食を提供しています。料理をすることに苦手意識のある方や、経験の浅い方は不安に感じるかもしれません。 しかし、当施設には開設以来のベテラン職員が揃っており、新人さんが分からないことがあればすぐ聞けるので安心です。また、献立を決める担当の職員が在籍し、その日いただいた食材を使って臨機応変に何をお出しするか考えているので、不慣れな方が悩む必要はありません。手の込んだメニューを作ることはなく、一般的な家庭料理をご提供しているため、気負う必要はありません。苦手なことを無理に強いることはなく、先輩職員が優しく教えながら一緒に取り組むので、ご安心ください。
職場の風景
デイサービスセンター砂の里の職場環境について
デイサービスセンター砂の里の基本情報
事業所名
デイサービスセンター砂の里(でいさーびすせんたーすなのさと)
所在地
〒2891121
千葉県八街市砂555-120
施設形態
法人情報
有限会社高齢者介護センター ( ゆうげんかいしゃこうれいしゃかいごせんたー )
デイサービスセンター砂の里周辺のヘルパー・介護職求人(契約社員)
ヘルパー・介護職の求人
月収
223,260
円
〜
245,000
円
より良い環境づくりに職員皆で参加。寄り添った支援が実践できる施設です
職場の紹介あり