レバウェル介護

求人更新日:2025/06/04

日本介護事業株式会社
ロハスミッション株式会社 だんらんの家  東菅野管理職・管理職候補(介護)求人 ( 正社員 )

老人デイサービスセンター
給与

月収

250,000

380,000

勤務地 千葉県市川市
職種

管理職・管理職候補(介護)

正社員介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

無資格・未経験OK。 イベントやレクで利用者さまと楽しく過ごせます!

だんらんの家 東菅野は、京成線「京成八幡」駅から徒歩約10分の場所にある、地域密着型デイサービスです。利用者定員は10名で、平均介護度は2.4ほど。中には認知症のある方もいらっしゃいますが、比較的介護度の低い方が多く利用されています。 当事業所では、楽しいイベントやレクリエーションに注力しています。いつも利用者さまの楽しそうな笑い声や歌声であふれている当事業所。利用者さまと一緒に楽しく過ごしたいとお考えの方にとって、理想的なサービスの提供が可能です。 当事業所では、経験がある方はもちろん、無資格・未経験の方も歓迎しています。個々のスキルよりも、まずは利用者さまに楽しんでもらいたいというサービス精神を大切にしているのです。「こんな活動をやってみたい」「ああいうの楽しそう」といったアイデアをお持ちの方は、ぜひ当事業所で実現させてください。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    ※面接の実施や雇用元はロハスミッション株式会社です。 試用期間3か月25万~(経験・資格に応じてご相談にのります)

応募要件

無資格OK介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎

仕事内容

ケアマネージャーとの連絡・調整など、コーディネート業務全般を行って頂きます。 主に、ケアマネージャーの作成したケアプランに基づいた介護計画書の作成、ご利用者様やご家族様、担当ヘルパーとの連絡調整等の介護サービスに伴う管理業務、ヘルパーの指導・育成・管理等をお願い致します。 また、業務の中には身体介護・生活援助等の現場にも入ります。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 250,000円 ~ 380,000円
  • 備考:
    表示給与は、固定残業代を含む

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 08:0018:00(休憩 60 分)
    • 07:0016:00(休憩 60 分)
    • 10:0019:00(休憩 60 分)

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 40 時間 / 月
    • 固定残業制:あり
      40 時間分の時間外手当として 61800 円を支給

    休日・休暇

    休日

    • 年間休日:107 日

    現場スタッフ紹介

    50代後半

    • 職種:

      生活相談員
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2019
    • 経験年数:生活相談員 15

    転職について

    入職した理由

    以前は訪問介護事業所で、サービス提供責任者として働いていました。しかし家庭の事情で、急な仕事を受けることが難しくなったんです。当事業所ならシフトの融通が利きやすく、家庭との両立ができそうだったので入職を決めました。雰囲気も明るく、仕事がしやすそうだったのも魅力に感じました。

    職場について

    職場の魅力

    職員同士でこまめに情報共有できているところですね。口頭で情報を伝達するのはもちろん、お休みの職員に伝えたいことがある場合は、共通のノートに記録を残すようにしています。ノートを見ればその日のことをしっかりと把握できるので、安心感がありますね。

    おすすめの方、向いている人

    仕事を元気に楽しめる方に向いていると思います。いろいろなことに目を向け、明るく前向きに取り組める方なら、、もし不得意なことがあっても乗り越えられるのではないでしょうか。

    プライベートとの両立

    当事業所は週休2日のシフト制で、平日のお休みが取りやすいです。平日にしかできないこともあるので、その部分の調節がしやすくなったのがありがたいですね。

    入社前後でギャップを感じたこと

    同じ介護職でも、前職とはやり方や考え方が全く違ったので驚きました。前職は個別で動いていましたが、当事業所はチームプレイがメインです。その都度創意工夫しながら、自力で作り上げていく場面も多く、難しさを感じることもあります。それでも、利用者さまに「楽しかった」と言っていただけることが一番大切なので、利用者さまにたくさん笑っていただけるよう、頑張っています。

    レバウェル編集局が取材しました!ロハスミッション株式会社 だんらんの家  東菅野の取材レポート

    ロハスミッション株式会社 だんらんの家  東菅野で働く魅力

    POINT

    1

    職場の特徴

    小規模だからこそ職員とも利用者さまとも距離が近く、信頼関係が深まります

    だんらんの家 東菅野では、40~50代の職員約14名が活躍中です。少人数だからこそ皆で話せる機会が多く、コミュニケーションがしっかりととれています。朝礼や月1回のミーティングでは、イベントの内容や利用者さまの状況について話し合いを実施。当事業所には家庭を持っている職員が多く、仕事のこと以外にもお互いの家族のことなどを話す場面も多くあります。職員同士が気軽に話しやすい雰囲気があり、働きやすさを感じられます。 職員間だけでなく、利用者さまとの距離が近いのも当事業所の魅力です。当事業所では、送迎や調理、入浴の介助など幅広い業務をこなす必要がありますが、その分利用者さまのことをより深く知ることが可能です。送迎時に利用者さまのご家族と関われたり、1対1での入浴介助時に利用者さまの本音を聞けたりします。背景を理解することで、「この方のために何ができるだろう」と、より親身になって考えられる環境です。さまざまな業務を経験したい方や、近い距離感で利用者さまのサポートをしたい方にとって、大きなやりがいを感じることができます。

    民家を改装した施設。心からくつろいで、利用者さまと家族のような関係を築けます

    POINT

    2

    業務内容

    利用者さまの得意を尊重。楽しんで帰ってもらえる環境作りに注力しています

    だんらんの家 東菅野は、利用者さまに「今日1日、とても楽しかった」と思っていただける場所作りに力を入れています。季節に合わせた行事や、その飾り作りなど、楽しいレクリエーション活動を多数開催。季節ならではの食べ物を皆で作る調理活動も行っていて、冬至には「いとこ煮」、お彼岸には「おはぎ」を作ったことがあります。また「きりたんぽ」を一から皆で作ったことも。当事業所の利用者さまは楽しいことが好きな方が多く、職員も含めて皆で一緒に盛り上がれるのが魅力です。 当事業所は、利用者さま一人ひとりに合わせてさまざまな活動を提案しています。元農家の方と花壇で大きなスイカを作ったり、お花の先生をしていた方を中心に、フラワーアレンジメントを行ったり。できないことが増えていく中で、なるべく利用者さまのやりたいことを尊重するよう心がけています。利用者さまそれぞれのやってみたいことや、得意なことを伸ばしていくお手伝いができる環境です。

    浴槽への出入りや立ち座りがしやすい設計。入浴介助のときも安心です

    POINT

    3

    働きやすさ

    残業時間を短縮するための取り組みを実施。家庭との両立も可能です

    だんらんの家 東菅野は、シフトの融通が効きやすく、働きやすい職場です。当事業所は週休2日のシフト制。希望した日にちで休みを取ることができ、非常勤職員は土日休みも可能です。ご家庭の事情などによる急なお休み希望も、皆で休みを調節するなどして協力し合っています。日勤のみの勤務も可能なので、育児や介護など家庭との両立もできる環境です。 当事業所の平均残業時間は、月10時間ほどです。イレギュラー対応や書類業務などによる残業もありますが、なるべく日中のうちに手が空いている職員が行うなど工夫しています。できるだけ皆で早く終わらせようという意識が根付いている職場です。また、賞与・昇給制度で、頑張った分はしっかりと還元。高いモチベーションを維持しながら働けるのも、当事業所の魅力の一つです。

    3~4名の職員配置。小規模だからこそ、常に目が行き届く環境を実現しています

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    相談しやすい雰囲気。個々に合わせたOJTや研修で、スキルアップできます

    だんらんの家 東菅野は、マニュアル整備などの教育面が充分に体系化されていないのが実情です。そのため教育制度が対不十分と感じる方もいるかもしれません。 しかし、入職後のOJTでは声掛けの仕方から始まり、フロア業務や入浴の手伝い、レクリエーションなど、流れに従って丁寧に教えています。また職員間のコミュニケーションが盛んなため、分からないことはいつでもすぐに聞ける環境です。1人で抱え込まずに済む環境なので、心配ありません。月1回のミーティングでは、認知症や感染症などについての研修も行っており、座学の機会もあります。実際、未経験で入職した20代の職員も活躍中。入職後に介護職員初任者研修の資格を取得した職員もおり、働きながらスキルアップしていけますので、安心してください。

    職場の風景

    ロハスミッション株式会社 だんらんの家  東菅野の職場環境について

    ロハスミッション株式会社 だんらんの家  東菅野の職場環境スコア

    柔軟な
    勤務スタイル

    勤務時間で
    きっちり

    一人で
    もくもく

    大勢で
    連携して

    育成重視

    即戦力重視

    ロハスミッション株式会社 だんらんの家  東菅野の基本情報

    事業所名

    ロハスミッション株式会社 だんらんの家  東菅野(だんらんのいえひがしすがの)

    所在地

    2720823

    千葉県市川市東菅野1-15-9

    施設形態

    老人デイサービスセンター

    法人情報

    日本介護事業株式会社 ( にほんかいごじぎょうかぶしきかいしゃ ) 

    ロハスミッション株式会社 だんらんの家  東菅野周辺の管理職・管理職候補(介護)求人(正社員)

    管理職・管理職候補(介護)の求人

    正社員

    月収

    329,701

    372,087

    普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    管理職・管理職候補(介護)の求人

    正社員

    月収

    250,000

    380,000

    定員10名の小規模デイ。職員同士がお互いを尊重し、協力し合っています!

    介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    管理職・管理職候補(介護)の求人

    正社員

    月収

    229,000

    336,000

    介護福祉士 必須ケアマネジャー 必須社会福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

    管理職・管理職候補(介護)の求人

    正社員

    月収

    310,000

    曜日固定の完全週休2日制。介護業界でありがちな悩みをゼロにしています!

    介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    管理職・管理職候補(介護)の求人

    正社員

    月収

    310,000

    曜日固定の完全週休2日制。介護業界でありがちな悩みをゼロにしています!

    介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    Loading…