レバウェル

求人更新日:2024/10/15

那須フローラ株式会社

早稲田イーライフ大田原ヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )
老人デイサービスセンター
給与

時給

1,100

勤務地 栃木県大田原市
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト介護福祉士 必須介護予防運動指導員登録 歓迎健康運動指導士 歓迎ブランクOK普通自動車免許歓迎実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可週休2日社会保険完備扶養内控除考慮退職金あり教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与正社員登用あり社員食堂あり

冷凍職員の社食サービスあり! ワークライフバランスが保ちやすい職場です

早稲田イーライフ大田原は、栃木県大田原市にある複合施設「トコトコ大田原」にある半日型のデイサービスです。「フィットネスジムみたいなデイサービス」をコンセプトに、2017年に開設しました。定員は午前と午後それぞれ19名で、常時4名の職員が業務にあたっています。 当事業所はワークライフバランスが保ちやすい環境です。土日は定休日のため、プライベートの予定が立てやすい環境。お盆と年末年始にも連休が取得できます。チャットワークを使うなど効率化を進め、残業は管理者以外ほとんど発生しません。 当事業所は福利厚生が充実しており、たとえば冷凍食品の社食サービスを導入。化学的合成添加物不使用の冷凍食品を1つ100円または200円程度で購入できます。そのほか、「福祉はぐくみ企業年金基金」を導入し、職員の退職金の資産形成の取り組みも実施仕事とプライベートを両立しながら、長く腰を据えて働きたい方に適した職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    まず3ヶ月の契約です。お互いに継続の意思を確認して再契約します。再契約時の勤務条件に変更はありませんが、スキルにより時給が上がる場合があります。

応募要件

介護福祉士 必須介護予防運動指導員登録 歓迎健康運動指導士 歓迎普通自動車免許歓迎40代活躍中50代活躍中実務経験歓迎管理職経験歓迎PCスキル歓迎主婦・主夫活躍中扶養内OKブランクOK正職員登用あり

送迎業務があるため、普通運転免許は必須です。

仕事内容

機能訓練サポートと記録、送迎です。 週2~3日から 保険関係は、加入条件を満たした場合に加入していただきます。 社保加入を条件に「はぐくみ基金」への積立ができます。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,100円 ~

賞与

  • 賞与 年2回

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 10,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備扶養内控除考慮退職金あり教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与正社員登用あり社員食堂あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり
  • 備考:
    勤務条件により加入します。

退職金

  • 退職金:あり
  • 備考:
    社保加入を条件として、積立型の退職金制度への加入が選択できます。

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    入社時研修、Web研修、外部講師研修等

その他福利厚生

  • 扶養内控除考慮
  • 資格取得支援制度あり
  • 制服付与
  • 正社員登用あり
  • 社員食堂あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可残業ほぼなし18時までに退社可

勤務時間

  • 23:3008:30(休憩 60 分)

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 残業ほぼなし
  • 18時までに退社可

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:2 〜 0 時間 / 月

    備考:
    毎月1回全員でミーティングを行います。

  • 固定残業制:なし

休日・休暇

週休2日

休日

  • 休日制度:

    週休2日

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

自分の能力・技術を生かす管理職・リーダーになるチャンスがある専門的なスキルアップができる地域や社会の役に立つ経営方針・理念に共感できるオープンなコミュニケーションチームワークを大切にする周りに質問しやすい従業員定着率高い新しい企画を考える仕事を楽しむ体を動かしながら働く

現場スタッフ紹介

40代前半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:20185月
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 10

転職について

入職した理由

叔母が看護師として当事業所に勤務していたことがきっかけです。妊娠を期に前職を退職し、そろそろ働こうかと考えていたときに、叔母から介護職の募集について声をかけてもらいました。当時、30歳を越えていて身体介護が多いところは少々不安があったので、運動をメインに行っている当事業所に入職することを決めました。

働いてみての感想

ここでは心身ともに自立度が高い方が多いので、前職との違いにギャップを感じています。また自立度が高い分、言葉遣いや行動の一つひとつに気を配っています。利用者さまの楽しく運動されている姿がやりがいにつながっています。

職場について

職場の魅力

職員同士の仲が良く、事業所の雰囲気はとてもいいです。立場に関係なく、全員でコミュニケーションがとれる環境です。

プライベートとの両立

残業はほぼありません。小学生の娘を学童に迎えに行くまでには帰宅できますし、子どもの体調が悪いときには急なお休みもとれます。休みが取りづらいということはありません。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

早稲田イーライフ大田原で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

機能訓練に特化した事業所。リハビリに意欲的な利用者さまと関われます

早稲田イーライフ大田原は、リハビリではなく「運動習慣を身に付ける」ことを目指し、機能訓練に特化したサービスを提供しています。利用者さまは自立度が高い方が多く、要介護の方が20%、要支援のかたが80%です。1日の流れとしては、まず健康チェックを行い、ストレッチと口腔機能向上体操を実施。休憩を挟みながら転倒予防の足上げ体操やマシントレーニング、TRXトレーニングを行い、3時間程度で終了です。マシントレーニングでは、3ヶ月ごとにメニューを見直し、回数や負荷を調整します。機能訓練指導員は独自のメニューを取り入れることも可能。リハビリに積極的な利用者さまが多いため、やりがいをもって活躍できる職場です。 自立度が高い利用者さまが多く、コミュニケーションが活発なことも当事業所の特徴です。職員は「接客」の意識をもって利用者さまと向き合っており、利用者さまからのレスポンスが職員の楽しみにもつながっています。

POINT

2

働きやすさ

明るくコミュニケーションが取りやすい職場。積極的に意見が発信できます

職員同士で気軽にコミュニケーションがとれるフラットな関係性が、早稲田イーライフ大田原の魅力です。当事業所には生活相談員が約1名、介護職員が約3名、看護師が約3名の合計約7名の職員が在籍しています。年齢層は40~60代と幅はあるものの職員同士の仲がよく、職場は明るく和やかな雰囲気。同じ空間で職員同士が目配りをして協力しあったり、利用者さまも巻き込んで笑い合えたりする環境です。 業務上の改善点については月1回のミーティングで共有し、話し合いから出た職員のアイデアが実際の業務に反映されることもあります。たとえば、利用者さまのバイタルデータの管理方法を変更したり、利用者さま自身に血圧測定と記入をしてもらうことで自立支援と業務の効率化を両立させたりしました。積極的にアイデアを発信して働きたい方に適した職場です。

POINT

3

教育・スキルアップ

定期的な研修でスキルアップが可能。管理者へのキャリアアップも目指せます

早稲田イーライフ大田原では、新人職員の経験スキルに合わせたOJTを実施します。まず会社の制度について学び、マニュアルを見ながら実際に提供している運動メニューに取り組みます送迎は、まず同乗して道を覚え、3ヶ月程度で独り立ちとなります。 当事業所では、定期的な研修でスキルアップが可能です。月に1回程度実施する研修では、実績の振り返りや業務確認、法定研修の動画の視聴を行っています。外部研修については、出張扱いとして全額法人負担で参加できます。今後は動画の研修サービスも導入を検討しており、意欲的に学びたい方は成長できる環境です。 職員の評価は、評価項目を元に自己評価と併せて面談を実施しています。早ければ1年程度でキャリアアップも目指せるため、現場業務だけではなく、今後は管理者として事業所を引っ張って行きたいという方にもおすすめです。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

機能訓練指導員の採用は初! 仕事を作り上げる楽しさが魅力です

早稲田イーライフ大田原では、これまで機能訓練指導員の採用は前例がありません。そのため、仕組みや制度が整っておらず、入職後に不安に感じることがあるかもしれません。 しかし制度が未完成な分、新しく作り上げる自由度も兼ね備えています。さまざまな業務を丸投げにせず、管理者が伴走し一緒に取り組んでいきます。キャリアアップを目指す方には、ビジネスに関する研修などにもどんどん参加し知見を広げるチャンスがあります。仕組みやルール作りに興味がある方、事業の立ち上げにチャレンジしたい方は、活躍できる職場です。

職場の風景

早稲田イーライフ大田原の職場環境について

早稲田イーライフ大田原の基本情報

事業所名

早稲田イーライフ大田原(わせだいーらいふおおたわら)

所在地

3240056

栃木県大田原市中央1-3-15 トコトコ大田原1F

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可

施設形態

老人デイサービスセンター

休業日

  • 祝日は営業
  • 年末年始は休み

法人情報

那須フローラ株式会社 ( なすふろーらかぶしきがいしゃ )