レバウェル介護

求人更新日:2024/11/10

サチエ株式会社
児童発達支援 るんるんキッズハートヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )

児童発達支援
給与

時給

1,200

勤務地 東京都荒川区
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり

外遊びを重視!お子さまやスタッフとの関わりを通して皆で成長できる職場です

児童発達支援 るんるんキッズハートは、サチエ株式会社が2016年に開設した事業所です。1月1日と2日以外は年中無休で営業しています。スタッフは女性が多めですが、男性も在籍しており、20代から60代の幅広い年齢層が活躍中です。お子さまのお預かり時間は午前9時から午後3時で、1日の定員は10名。対象年齢は0歳から6歳で、特に2歳児の割合が高めです。診断名が付く前の子や、定期検診で発達の遅れの指摘を受けた段階の子が多く利用しています。 当事業所は、雨天時以外は毎日外で遊ぶ時間を設けています。たとえば公園へ散歩に行ったり、夏は水遊びをしたりなど遊びのなかに療育内容を盛り込み、お子さまの成長を促しています。 当事業所はスタッフそれぞれの考えを大切にし、互いの意見を伝え合うことを大切にしています。毎月スタッフ会議を実施し、皆で療育方針やイベントの内容を考案。自分の意見も伝えつつ、ほかのスタッフの考えも聞くことで、新たな発見を得られることもあります。多様な意見を参考にし、自身の支援の幅や知見を広げられます。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間:1年

応募要件

無資格OK普通自動車免許歓迎40代活躍中50代活躍中60代活躍中主婦・主夫活躍中副業・WワークOK扶養内OK髪型・髪色自由未経験OK・初心者OKブランクOK正職員登用あり

仕事内容

子どもの世話、事務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,200円 ~

賞与

  • 賞与 年1回(計1ヶ月分)
  • 備考:
    5月

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    全額支給

待遇・教育制度

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:なし

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 08:0017:00(休憩 60 分)
    • 備考:
      6時間未満勤務は休憩30分

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月

      備考:
      残業ほぼなし

    • 固定残業制:なし

    現場スタッフ紹介

    25歳以下

    • 職種:

      保育士
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:20224月
    • 経験年数:保育士 2

    転職について

    入職した理由

    親戚に障がいのある子がいて、それがきっかけで発達支援に興味を持つようになりました。児童発達支援 るんるんキッズハートを見学した際、“ここだ”って直感的に感じて入職を決めましたね。

    働いてみての感想

    お子さまたちが本当に可愛いですね。周りのスタッフもとても優しく温かい方ばかりで、困っているときはサッと手を差し伸べてアドバイスをくれるなど、いつも助けてもらっています。素敵な職場で働けて、自分はすごく恵まれているなと感じますね。

    職場について

    おすすめの方、向いている人

    お子さまが大好きな方におすすめしたい仕事です。また、周囲に対してエネルギッシュに振る舞える方は、児童発達支援 るんるんキッズハートに向いていると思います。

    この仕事への思い

    歩けなかった子が歩けるようになったり、言葉が出なかった子がたくさんお喋りをしてくれるようになったりすると、本当にうれしいですね。お子さまの成長を実感できると、すごく大きなやりがいを感じます。

    入社前後でギャップを感じたこと

    最初は、障がいのあるお子さまたちとの関わり方に難しさを感じることもありました。親戚としての関わり方と、スタッフとしての関わり方は全く異なり、自分にとっては大きなギャップでしたね。やり方は1つではないので、日々さまざまな方法を試しながら、その子に合った関わり方を探すようにしています。

    レバウェル編集局が取材しました!児童発達支援 るんるんキッズハートの取材レポート

    児童発達支援 るんるんキッズハートで働く魅力

    POINT

    1

    業務内容

    遊びのなかで療育を実践。季節に合わせた楽しいイベントを多数開催できます

    児童発達支援 るんるんキッズハートでは、お子さまたちと楽しく遊びながら療育を行い、お子さまが次のステップへと進めるようサポートしています。たとえばお散歩のときに手を繋いで歩く練習をしてみたり、自分で靴の脱ぎ履きをしてみたり。お子さま一人ひとりの成長段階に合わせて年間目標を設定し、それに合わせた支援を実施しています。お子さまの成長を感じられたときは、大きなやりがいを得られるはずです。 当事業所では、少し遠出をする外出イベントや、お子さまたちと季節に合わせた食事を作る調理イベントを毎月実施しています。外出イベントでは、動物園へ行ったり電車に乗って公園へ行ったりして外の環境に触れ合い、調理イベントでは、昼食やおやつを皆で作って食べています。クリスマスの時期には、トナカイの形のオムライスを作ったこともありました。イベントの企画は、パートスタッフも含めた全員が持ち回りで担当。新しい提案も大歓迎なので、ご自身のやりたいことにどんどん挑戦できます。“こんな活動をやってみたい”といった考えがある方は、ぜひ当事業所でその思いを実現してください。

    毎月3回のイベントを実施。お子さまの楽しそうな笑顔がスタッフにとってやりがいです

    POINT

    2

    職場の特徴

    丁寧な声掛けで新人スタッフをサポート。調理や送迎は2名で行います

    児童発達支援 るんるんキッズハートでは、スタッフ間での声掛けをこまめに行いながら、徹底した情報共有を行っています。誰かが仕事を休んだときも、その日の出来事をしっかりと共有することで、情報の伝達漏れを防止。“聞いていない”“分からない”ということがないようにしています。 また、お子さまの対応に悩んだり困ったりしているスタッフがいれば、先輩が積極的に声を掛け、その都度丁寧にアドバイスしています。当事業所には1日あたり4名から5名が出勤しており、分からないことがあったとしても周りのスタッフにすぐに相談可能。得た学びを業務に活かしながら、どんどんスキルアップしていけます。 また調理業務や送迎業務は、必ず2名1組で対応している当事業所。一人が苦手な業務でも、先輩スタッフと組めば安心です。もし調理に自信がないとしても、メニューの考案や買い物など、まずはできる範囲でやってもらえれば大丈夫。それぞれの得意不得意を把握したうえで、互いに支え合いながら尊重して働けます。

    お子さまの笑い声が絶えない穏やかな雰囲気。一人ひとり寄り添える環境です

    POINT

    3

    働きやすさ

    余暇を楽しむための金銭補助あり。働きながら自分の時間確保も可能です

    児童発達支援 るんるんキッズハートは余暇支援という制度を取り入れており、年間で決められた金額をスタッフ一人ひとりに付与しています。映画やエステ、里帰りのための交通費や、遠出した際の宿泊費など、何でも好きなことに使ってOK。少ない費用負担で、プライベートの時間をさらに充実させられます。 スタッフからも“ワークライフバランスが非常に良くよれている”と好評の当事業所。有給休暇は、スタッフ同士で希望日が重ならなければ取得可能です。休みたい日があれば、前月の20日までなら希望を申請可能。スタッフ同士で相談し、協力し合いながら交代で休みをとっています。 また、お子さまたちが帰宅してから定時までの約2時間は事務作業に集中できるので、そこまで残業が長引くことはありません。仕事も自分の時間も大切にしながら、長く働き続けられる職場です。

    クラス分けはありません。異年齢同士の関わりを通して、お子さまの成長を感じられます

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    車の運転に慣れていなくても大丈夫。安心できるまで先輩が丁寧に案内します

    児童発達支援 るんるんキッズハートでは、お子さまたちの送迎を行うために、スタッフ皆に車の運転業務をお任せしています。来所するお子さまのメンバーは日々替わるので、その都度送迎のルートが変更することもしばしば。なかには、免許を持っていたとしても運転する機会が少ない方や、運転に対して苦手意識がある方は、送迎業務を大変に感じるかもしれません。 だからこそ、新人スタッフの送迎業務時は、土地勘がバッチリな先輩スタッフが添乗するようにしています。たとえば“あのコンビニを曲がってね”“あの看板が目印だよ”と、丁寧に分かりやすく指導。“自分でナビを見て行ってください”などと、いきなり任せきりにすることはありません。本人の不安感がなくなるまでしっかりと指導するので、自信を持って独り立ちできます。

    職場の風景

    児童発達支援 るんるんキッズハートの職場環境について

    児童発達支援 るんるんキッズハートの基本情報

    事業所名

    児童発達支援 るんるんキッズハート(じどうはったつしえんるんるんきっずはーと)

    所在地

    1160011

    東京都荒川区西尾久8-42-2 中村ビル1階

    施設形態

    児童発達支援

    法人情報

    サチエ株式会社 ( さちえかぶしきがいしゃ ) 

    児童発達支援 るんるんキッズハート周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,300

    1,800

    週1日~でもOK‼夜勤専従や日勤のみの方も募集中です!

    介護職員初任者研修 歓迎年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK実務経験歓迎主婦・主夫活躍中交通費支給あり社会保険完備正社員登用あり資格取得支援制度あり日勤のみ可夜勤のみ可週2、3日からOK週休2日

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,200

    志をともにする仲間とスムーズに協力! 何でも話し合える明るい職場です

    普通自動車運転免許 歓迎未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎賞与あり交通費支給あり

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,170

    1,250

    賞与あり交通費支給あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,163

    交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,400

    2,100

    職員同士だけでなく、ご家族ともチームになれる。納得のいく介護ができます!

    介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可週2、3日からOK

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    Loading…