求人更新日:2025/07/31

株式会社成美学園
アンダンテ足利の児童指導員求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 210,000 円 〜 |
勤務地 | 栃木県足利市 |
職種 | 児童指導員 |
利用者さまの可能性を伸ばせる職場。一人ひとりの意見を尊重しています
アンダンテ足利は、2022年に栃木県足利市に開設した放課後等デイサービスです。1日あたりの定員は10名で、メインの年齢層は高校生。利用者さまの多くが、当施設の運営母体である株式会社成美学園の通信制高校サポート校に通っています。自閉スペクトラム症やADHDなどの先天的な障がいや、社交不安障がいなどの傾向がある方が多め。コミュニケーションに課題があり、生きづらさを抱える利用者さまに寄り添うことが、当施設の大切な役割です。簡単な作業や集団活動をとおして、利用者さまが社会生活に必要なスキルを身につけることを目標としています。 当施設の職員の年齢層は20代~60代と幅広く、役職や年代に関係なく一人ひとりが意見を出しやすい職場です。職員は共通して利用者さまを中心に多くのことを考えており、より良いケアを提供する志をともにしているので、自然と連携がとれています。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
【必須資格補足】 ~下記のいずれかの資格をお持ちの方~ 保育士、社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許(小・中・高のいずれか)、児童指導員任用資格、等
応募要件
仕事内容
私たちが運営する放課後等デイサービス事業所にて、さまざまな支援や指導をしていただきます。主に、発達などの障がいを持つ子どもたちを対象に、各種療育プログラムを実施します。
給与・賞与
給与
- 月収 210,000円 ~
賞与
- 賞与:あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 31,500円 / 月
家族手当:あり
処遇改善手当:あり
超過勤務手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
- 備考:
入社3年以上
教育制度
- 教育制度:あり
- 備考:
新人研修、中堅研修、オンライン研修など
その他福利厚生
- 奨学金補助あり
- 表彰制度あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
- 09:30 〜 16:30(休憩 60 分)
勤務形態
- 残業ほぼなし
- 18時までに退社可
- 緊急訪問なし
その他の情報
フレックスタイム:あり
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:115 日
- 休日制度:
週休2日
休暇
- 夏季休暇
- 冬季休暇
- 産前産後休暇
- 育児休暇
- 慶弔休暇
- 有給休暇
備考:
初年度10日
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
こんな人は向いていないかも...
現場スタッフ紹介
30代後半
職種:
児童指導員- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2023年4月
転職について
入職した理由
前職では保育士として働いており、転職を考えて人材バンクに登録したところ、アンダンテ足利を紹介されました。公式サイトにあげられていた法人のYouTubeを見た際、運営母体である成美学園の学園長がぬいぐるみを着て出演しており、とても明るい雰囲気だなと感じました。バイトをすることや髪を染めることもできる自由な校風を知り、この法人なら働きやすそうだなと思い入職を決めました。
職場について
おすすめの方、向いている人
子どもが好きで、健やかな成長を支えたいと考えている方と一緒に働きたいです。 また、高校生や中学生の利用者さまと一緒に過ごす時間を、心から楽しめる方に向いている職場だと思います。特に、アニメやゲームなどが好きな方が活躍できる環境です。私自身も自分の趣味を活かしながら楽しく働いています。たとえ知識がなくとも、利用者さまの好きなものに関心をもって接することができれば大丈夫ですよ。
プライベートとの両立
入職前に聞いていた以上に、働きやすい職場です。明るい雰囲気はもちろんのこと、残業がなく定時で帰宅できることがうれしいです。仕事を持ち帰ることもなく、プライベートの時間を大切にできています。
レバウェル編集局が取材しました!アンダンテ足利の取材レポート
アンダンテ足利で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
音楽で人生が変わる! 利用者さまの目が輝く瞬間に立ち会えます
アンダンテ足利では、音楽活動をとおして利用者さまと関わりを深めることに注力しています。音楽には人生を変える力がある、といった考えのもと、成美学園全校を対象とした「Love Music」という音楽の祭典を、年に2回開催しています。生徒が仲間や講師と一緒にバンドを組んで、練習した曲を発表するイベントです。当施設に通う利用者さまも舞台に参加することが可能。利用者さまの夢を叶えるお手伝いをするのも、私たちの重要な仕事です。 職員は、利用者さまの練習する姿に寄り添って応援したり、利用者さまとともに楽器を始めたりするなど、職員一人ひとりに合った方法で、利用者さまの夢を支えることが可能です。実際に、当施設の管理者も未経験の状態からドラムの演奏を始めました。目標をもって努力する利用者さまの姿を見られることは、職員にとっても大きなやりがいです。利用者さまと心を一つにして、職員も一緒に音楽イベントを楽しめます。

2022年開設の事業所! 清潔感のある施設でのびのびと支援に取り組めます
POINT
2
教育・スキルアップ
約3ヶ月丁寧に教育。利用者さまのやりたいことを支える力が身につきます
アンダンテ足利では、新人職員が自信をもって利用者さまに向き合えるよう、職場全体で教育を行っています。入職後は先輩職員と一緒に利用者さまと接しながら、コミュニケーションのとり方を覚える流れです。 当施設では、利用者さまのやりたいことに一緒に取り組むことを大切にしています。好きなアニメやゲーム、音楽を一緒に楽しむ職員に、利用者さまが心を開いてくれることも。また、1日の始めと終わりに職員全員で集まる機会を設け、支援について意見を交換。自分の行動にすぐにフィードバックをもらえるので、着実に成長できる環境です。約3ヶ月を目安として独り立ちでき、その後もいつでも質問できます。 さらに、月に1回~2回、法人全体でオンライン研修を開催しており、実務的な内容を学べます。業務時間内に自由に参加できるほか、後日アーカイブを視聴することも可能です。そのほか、社外研修に対しても、相談次第で法人が参加費用を補助。働きながら障がい福祉のプロフェッショナルを目指せます。

足利駅から徒歩7分の好立地! 通勤の負担も少なく働きやすい環境です
POINT
3
働きやすさ
送迎なし、残業ほぼゼロ! 業務終了後の自分の時間を充実させられます
アンダンテ足利では、残業がほとんどありません。利用者さまは自分で当施設に通って来られているため送迎業務がなく、残業が発生しにくい環境です。職員も時間を気にしすぎることなく、利用者さまと向き合うことに集中できます。また、利用者さまの多くが通われている法人内の学校は授業が午前中で終わるため、午後2時前後と比較的早い時間帯からサービスを提供することが可能です。利用者さまは午後4時~午後5時までに帰宅するため、定時で業務が終了します。オンオフのメリハリを付けて、プライベートを大切にしながら働ける職場です。 また当法人では、フレックスタイム制度を導入しています。家庭の用事で遅れて出勤した場合も、柔軟に勤務時間を変更することで対応することが可能です。さらに有給休暇を取得したい場合も、ほとんどが希望どおり取得可能。公休とつなげて連休にすることもできるなど、心身をリフレッシュさせながら仕事に励めます。

日次で振り返りを実施。日々の反省を次の業務に活かせるように工夫しています
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
利用者さまへの接し方は先輩職員が丁寧に指導。いつでも相談できる環境です
アンダンテ足利に通われる方の中には、精神状態が不安定な利用者さまもいます。最初のうちはどのようにサポートすれば良いか分からず、対応が難しいと感じる方もいるかもしれません。 当施設では、先輩職員は日頃から新人職員に利用者さまへの接し方を丁寧に教えています。もし対応方法が分からない場合があっても、いつでも相談できる環境なので、新人職員一人だけで対応することはありません。 大切なのは、利用者さまに寄り添って話に耳を傾けることです。あるがままの姿を受け入れることで、利用者さまに安心してもらえます。自分の存在が利用者さまの心の支えとなっていることを実感できるひとときが、私たちの大きなやりがいです。実際に、入職前はこの仕事に大変そうなイメージをもっていた職員もいきいきと楽しく働いており、うれしいギャップだといった声もあります。
職場の風景
アンダンテ足利の職場環境について
アンダンテ足利の基本情報
事業所名
アンダンテ足利(あんだんてあしかが)
所在地
〒3260814
栃木県足利市通2-12-7 滝川ビル1階1号室
施設形態
法人情報
株式会社成美学園 ( かぶしきがいしゃせいびがくえん )
- 設立
- 代表者:酒井一光
- 資本金:1000 万円
- 設立日:2007年4月1日
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- 放課後等デイサービスと通信制高校サポート校を運営しています。 療育と教育の2観点から地域の子どもたちを支援しています。放課後等デイサービスでは、主な利用者が高校生となっており、社会に出ていくことを前提とした支援を行うことが出来ます。
アンダンテ足利周辺の児童指導員求人(正社員)
児童指導員の求人
月収
170,000
円
〜
PT・STのいる環境で専門的な療育を提供! 個々に合った支援が可能です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
児童指導員の求人
月収
220,000
円
〜
325,000
円
子どもたち、保護者、職員に寄り添った事業所です。
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり