レバウェル介護

求人更新日:2024/09/20

株式会社応緑青山
サービス付き高齢者向け住宅オーリョク青山ヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )

サービス付き高齢者向け住宅
給与

時給

1,060

勤務地 兵庫県姫路市
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト介護職員初任者研修 必須交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

プライベート重視の方におすすめの職場。身体に負担のかからない仕事です

サービス付き高齢者向け住宅 オーリョク青山は、2016年に開設した一般型サ高住です。アクセスは、JR山陽本線「姫路」駅からバスで約16分降車後、徒歩約3分、もしくはJR姫新線「余部」駅から徒歩約13分の2通りあります。 当施設は定員17名。入居対象者は日常生活動作を自力で行える方としており、認知症の方の受け入れは行っていません。現在の入居者さまの年齢層は80〜90代で、ほとんどの方が要支援1・2、要介護1です。 当施設では、職員に長く働いてもらえるように、ワークライフバランスへの配慮や業務負担を軽減するための取り組みを行っています。毎月、勤務日数や休みの希望を出してもらってからシフトを組んでおり、一人ひとりが自分の生活スタイルに合った働き方を実現できる環境です。また、業務内容は、食事の準備と後片付けのほか、共用部や居室の清掃、入浴の準備と浴室の清掃、夜間の巡回、電話対応くらい。職員が介助を行う必要はなく、身体に負担をかけずに働けるのも良いところです。さらに、職員同士の関係性は良好であるため、人間関係で悩むこともなく気持ちよく働けます。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間の定め:1年

応募要件

介護職員初任者研修 必須

仕事内容

・夕食・朝食の準備(クックチル方式) ※業者から調理済みのおかずが届くので、温めて盛り付けます。 ・清掃・定期巡回・緊急時対応(マニュアル有り)日常生活における支援等 ※夜・朝に短時間の訪問介護業務があります。 ※訪問介護は別途給与算定となります。 ※記録はパソコン入力です。パソコンの操作が必要ですが、普段パソコンを触らない方でもできる程の簡単な操作です。

給与・賞与

交通費支給あり

給与

  • 時給 1,060円
  • 日給 11,700円
  • 備考:
    時給1060円×実働時間7.5時間+夜勤手当3750円=日給11700円

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:なし

手当

  • 通勤手当:~ 10,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 07:0000:00(休憩 510 分)

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
    • 固定残業制:なし

    現場スタッフ紹介

    50代後半

    • 職種:

      ヘルパー・介護職
    • 雇用形態:パート・アルバイト
    • 入職年月:2021
    • 経験年数:ヘルパー・介護職 8

    転職について

    入職した理由

    自宅から近いことや、月の勤務日数が自分の希望と合っていたこと、職員の方の対応が丁寧だったことが決め手で当施設に入職しました。

    働いてみての感想

    私は夜勤専従で働いています。夜勤は大変そうと思っていたんですが、実際は介助などのサポートを必要とされていない方ばかりであるため、夜中は決められた巡回をするだけで、仮眠も充分取れました。身体に負担のかかる業務はなく、働きやすいです。

    職場について

    職場の魅力

    夜勤にしては楽なところが魅力です。決められた業務をしっかりやっていれば、楽しく働ける職場だと思います。

    おすすめの方、向いている人

    そんなに難しい業務はないので、介護職未経験の方も問題なく活躍できると思います。月1回の研修で、普段の業務ではなかなか遭遇することのない場面での対応の仕方なども勉強できるため、定期的に学べる機会があったらいいなとお考えの方にもおすすめです。

    プライベートとの両立

    私はダブルワークをしており、家業でも忙しくしているので、シフトに関してはすごく配慮してもらっています。また、やるべきことをしっかりやっていれば、待機時間中に家でできなかった仕事や勉強ができる職場なので、プライベートと両立できていますね。

    この仕事への思い

    入居者さまから、「ありがとう」など感謝の言葉をいただくときは、頑張ってよかったと思いますし、やりがいも感じます。

    入社前後でギャップを感じたこと

    大体予想していたとおりでした。自分の動き方次第で待機時間をたくさん作れるというのが、良い意味でのギャップでしたね。

    レバウェル編集局が取材しました!サービス付き高齢者向け住宅オーリョク青山の取材レポート

    サービス付き高齢者向け住宅オーリョク青山で働く魅力

    POINT

    1

    働きやすさ

    週1日・月1〜2日勤務OK。シフトの希望が通りやすい環境です

    サービス付き高齢者向け住宅 オーリョク青山は、職員が自分の生活を充実させられるような職場でありたいと考えています。当施設では、週1日や月1〜2日という働き方も可能です。プライベート重視の方にも安心して働いてもらえるように、月ごとに勤務日数や休日の希望を聞いて、シフトを細かく調整しています。なお、1週間の連休取得もOKです。 有休の消化率は、正職員に関してはほぼ100%。お子さまの急な体調不良の際に有休を取ることも可能です。また、お子さまの通院の付き添いによる遅刻などにも柔軟に対応しています。小さいお子さまがいても安心して働ける職場環境で、子育て中の職員も複数名活躍中です。そのほか、正職員で育休明けに勤務時間を短くしたい方には、1日6.75時間勤務の準正社員という働き方もあります。 当事業所では、残業削減のために無駄な業務があれば介護職・事務職間で話し合ってどんどん省いています。実際に、記録業務の簡素化や配布物の廃止などを行ったことで、残業ほぼ0を実現しました。オンオフのメリハリをしっかりつけて働ける環境が整っています。

    食事は業者から届いた調理済みのものを温めるだけ。調理が苦手な方も心配ありません

    POINT

    2

    業務内容

    入浴は見守り不要・食事は湯煎でOK。勤務時間中の待機時間は多めです

    サービス付き高齢者向け住宅 オーリョク青山の夜勤専従の仕事は、ダブルワークOKの仕事や身体に負担のかからない仕事を希望している方におすすめです。夜勤者の1日の業務は、夕食の準備、浴室の清掃、共用部の清掃、午前0時の巡回、午前5時の巡回、朝食の準備・後片付け、記録という流れになっています。入浴時に職員が見守りをする必要はありませんし、食事の準備も業者から届いた調理済みのおかずを温めて盛り付けるだけでOKです。また、仮眠室には冷暖房や簡易ベッド、テレビなどを完備。夜勤中の待機時間は長めであるため、夜勤者はしっかり身体を休められます(待機時間:午後7時半〜午前0時、午前0時〜午前5時)。入居者さまは自立した生活を送れる方ばかりなので、夜間の緊急対応は基本的にありません。 日勤者の1日の業務の流れは、デイサービスへの送り出し、共用部の清掃、昼食の準備・後片付け、入浴の準備です。日中、ほとんどの入居者さまはデイサービスに行かれるため、日勤者は午前10時〜午前11時、午後1時から午後5時はほぼ待機。待機時間中に日勤者が行うのは、来客時の対応や電話対応のみです。 夜勤でも日勤でも入居者さまと会話する頻度は低めなので、コミュニケーションスキルに自信のない方も問題なく活躍できます。

    食事後はすぐ居室に戻る方がほとんどなので、コミュニケーションが苦手でも大丈夫です

    POINT

    3

    職場の特徴

    穏やかな職場。先輩がしっかりサポートするため、未経験の方も安心です

    サービス付き高齢者向け住宅 オーリョク青山は、介護職未経験の方も安心して仕事をスタートできる職場環境です。職員は穏やかな性格の人が多く、入居者さまの話を親身になって聞く人もいれば、黙々と業務に取り組む人もいます。職員同士は適度な距離を保っており、関係性は良好。夜勤者と日勤者が顔を合わせる時間帯もあり、そのときに雑談をしたり、協力し合って業務を行ったりしています。楽しい話で盛り上がることもしばしばです。 一度入職すると居心地の良さに惹かれて長く働く人がほとんど。定着率は高く、なかには開設当初から7年以上勤続している職員もいます。 夜勤に関しては、先輩職員が新人さんと同じシフトに入って指導します(待機時間以外)。本人が1人で不安なく夜勤業務を行えるようになるまでは先輩が何回でも一緒にシフトに入って指導するので、新人さんも安心です。業務内容に難しいものはなく、これまで入職した夜勤専従の職員の大半は、1〜2回先輩と一緒に夜勤業務を行って独り立ちしました。独り立ち後も、不安点や疑問点があればいつでも管理者に電話できる体制が整っているため、心配はいりません。

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    営業は年中無休。年末年始に勤務した方には割増賃金が支払われます

    サービス付き高齢者向け住宅 オーリョク青山は入居施設なので、年中無休で24時間対応を行っています。年末年始やお盆、ゴールデンウィークに勤務してもらう可能性もあるので、「祝日はどうしても休みたい」とお考えの方はギャップを感じてしまうかもしれません。 しかし、当施設では、基本的に毎月職員一人ひとりに勤務日数や休日の希望を聞いたうえでシフトを組んでいます。そして、有休を含め、シフトの希望が通りやすい環境です。職員にはプライベートを大切にしてもらいたいと考えており、できる限り希望に添えるようにシフト調整を行っていくので、安心してください。また、年末年始に勤務した方には、休日勤務として割増賃金が支払われます。「年末年始も頑張って働いて、しっかり稼ぎたい」とお考えの方にとっては、年末年始に営業していることはメリットです。

    職場の風景

    サービス付き高齢者向け住宅オーリョク青山の職場環境について

    サービス付き高齢者向け住宅オーリョク青山の基本情報

    事業所名

    サービス付き高齢者向け住宅オーリョク青山(さーびすつきこうれいしゃむけじゅうたくおーりょくあおやま)

    所在地

    6712222

    兵庫県姫路市青山1丁目22ー5

    施設形態

    サービス付き高齢者向け住宅

    法人情報

    株式会社応緑青山 ( かぶしきがいしゃおーりょくあおやま ) 

    サービス付き高齢者向け住宅オーリョク青山周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,310

    1,385

    介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,310

    1,385

    介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    日給

    21,578

    22,721

    介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    日給

    27,000

    介護職員初任者研修 必須介護福祉士 歓迎実務経験歓迎交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり資格取得支援制度あり夜勤のみ可週休2日

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    日給

    27,000

    介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備