レバウェル

求人更新日:2025/02/17

株式会社メディカルフラワー
デイサービスセンターなならヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )

老人デイサービスセンター
給与

時給

1,120

1,300

勤務地 大阪府豊中市
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト普通自動車運転免許 必須介護職員初任者研修 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり制服付与日勤のみ可週2、3日からOK社会保険完備扶養内控除考慮退職金あり教育制度あり制服付与正社員登用あり

少人数の利用者様で身近な介護、一人一人が輝く職場

デイサービスセンターなならは、阪急宝塚線「岡町」駅から徒歩約10分の場所にある地域密着型の機能訓練型デイサービスです。定員は午前・午後それぞれ17名。利用者さまの介護度は要支援1から要介護3程度で、70代をボリュームゾーンに60代~80代の方が利用しています。 整骨院からスタートした当事業所では、整骨院ならではのノウハウを活かしたサービスを提供しています。整骨院時代は、状態が悪化して来院が難しくなった患者さまに往診をしていましたが、それでは追いつかなくなったことで、機能訓練型デイサービスを開設。どの筋肉を鍛えれば良いかといった知識がある当事業所ならではのアプローチで、利用者さまの状態改善に取り組んでいます。 リハビリの一環として医療用EMSを導入していることも当事業所の特徴です。医療用EMSを使ってリハビリを続けた結果、自力でトイレに行けなかった利用者さまが1人で行けるようになったことも。当事業所では、利用者さまが身支度をして送迎車に乗り込んで、定期的にデイサービスに“通う”ということが、リハビリの一環であると考えています。利用者さまが「楽しいから、また来たい」と思えるようなサービスの提供に興味がある方は、やりがいを感じられる職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:1 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間の定め:6ヶ月

応募要件

普通自動車運転免許 必須介護職員初任者研修 歓迎

仕事内容

機能訓練特化型デイサービスでの介護業務全般(送迎や送迎補助・利用者さんの見守り・お風呂介助・機能訓練介助・バイタルチェックなど)

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,120円 ~ 1,300円
  • 日給 10,000円 ~ 12,000円

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 30,000円 / 月

  • 役職手当50,000円 ~

  • 処遇改善手当5,000円 ~ 10,000円

待遇・教育制度

社会保険完備扶養内控除考慮退職金あり教育制度あり制服付与正社員登用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    外部研修や介護基礎研修

その他福利厚生

  • 扶養内控除考慮
  • 制服付与
  • 正社員登用あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可残業ほぼなし18時までに退社可週2、3日からOK

勤務時間

  • 23:0008:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    8:00-17:00の間で応相談 休憩時間は法定通り

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 残業ほぼなし
  • 18時までに退社可
  • 週2、3日からOK

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:1 〜 2 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:107 日

休暇

  • 有休消化率 80 %
  • 夏季休暇
  • 冬季休暇
  • 有給休暇

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

管理職・リーダーになるチャンスがある専門的なスキルアップができる地域や社会の役に立つ経営方針・理念に共感できるオープンなコミュニケーションチームワークを大切にするいろんな職種と連携して働く人の感情を大事にする誰もが平等な関係である組織の成果を大事にする相手の目線で考える誰かの役に立つ働きに見合った給与がもらえるワークライフバランスを重視する

現場スタッフ紹介

50代前半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2020
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 5

転職について

入職した理由

もともとは系列の整骨院の受付をしており、当事業所の人手が足りないということで、自分から手を挙げて異動してきたのがきっかけです。

働いてみての感想

前職では、寝たきりの患者さまが多い病院の看護助手として勤務しており、介護の仕事が自分に合っていると感じていました。入浴介助をしながら、利用者さまのいろいろな話を聞くことも楽しいですし、興味があることが同じだったときには話が盛り上がります。利用者さまには頻繁に声を掛けるようにして、楽しく働いています。

職場について

職場の魅力

上からの締めつけが少なく、比較的、自由に働ける雰囲気があります。意見や気づいたことがあればLINE WORKSで話したり、緊急時には電話したりすることも可能です。大きな事業所ではないので、こぢんまりとした雰囲気で、皆が楽しく和気あいあいと仕事をしています。一人ひとりの状況に応じた働き方も相談できますし、気負わずに働けますよ。

レバウェル編集局が取材しました!デイサービスセンターなならの取材レポート

デイサービスセンターなならで働く魅力

POINT

1

働きやすさ

法人がワークライフバランスを重視。残業が少なく有休も取りやすい職場です

デイサービスセンターなならの運営法人では、ワークライフバランスを保った働き方を重視しています。そのため、当事業所においても残業は少なく、月に10時間以下。残業には残業申請が必要ですし、勤務時間前に出勤して仕事をすることも禁止しています。勤務時間内に仕事を終わらせ、メリハリをつけて働きたい方に適した職場です。 また、業務の効率化にも取り組んでいます。職員間のやりとりにはLINE WORKSを使用し、その日のできごとや連絡事項などを共有。シフトが休みの日の事業所の様子が気になった時もタイムリーに把握することができるので、スムーズな伝達が可能です。また、事務仕事は担当者を決めずに全員が習得することで、誰かが休んでも別の職員がフォローできる体制を整えています。常に効率化を意識する習慣を身につけられる環境です。 当事業所は、子どもの学校や家族と予定を合わせやすい土日休みの完全週休2日制のため、生活リズムを乱すことなく働けます。有休は、職場内に根付いたお互いさまの精神でほぼ希望どおり取得可能。土日と有休をつなげて連休を取ることもできます。プライベートも大切にしながら働ける職場です。

POINT

2

職場の特徴

職員同士の活発なコミュニケーションが強み。管理者とも密に話し合えます

デイサービスセンターなならは、職場内のコミュニケーションが活発です。細やかなが気配りができる職員が多く、利用者さまとの関係性も良好。一人ひとりに丁寧に声を掛け、信頼関係を築いています。 また、職員同士も意見が言いやすい環境です。当事業所では月に1回、管理者も含めたミーティングを実施。議題は事前にLINE WORKSで募り、効率的に進めています。送迎ルートの変更などの業務的な話から、ときには話が膨らんで新しい機能訓練メニューが生まれることも。トップダウンではなく職員同士の話し合いから出るアイデアを大切にしているため、主体的に動きたい方にぴったりです。 管理者との距離の近さも当事業の強みです。管理者に「職員の頑張りをしっかり認識したい」という思いがあるため、職員とコーヒーを飲みながら話を聞いたり、少人数で食事に行ったりすることも。職員から「ちょっと話してもいいですか」と声が掛かることもあります。管理者が一人ひとりの意見に真摯に耳を傾けてくれるため、問題を抱え込むことなく仕事に向き合える職場です。

POINT

3

教育・スキルアップ

職員一人ひとりに寄り添って成長を支援。自分のペースで成長できます

デイサービスセンターなならでは、組織の成長には個人の成長が欠かせないという考えから、職員に寄り添った教育を重視しています。たとえば、毎日LINE WORKSに投稿する日報を必ずチェックし、悩んでいたり行き詰まったりしていそうな職員には丁寧に声掛け。悩みの突破口となる新しいインプットが必要だと思われる職員には、費用は法人負担で外部研修への参加を勧めることもあります。一人ひとりが自分のペースで成長できるようサポートしています。 また、職員が効率的に成長できるよう、動画によるマニュアル作りにも着手しています。たとえば、送迎車の乗り方からトイレ掃除、請求業務のやり方など、すべてを動画にして空いた時間に見られるようにすることで、教育時間の効率化と業務の属人化防止を目指します。限られた勤務時間の中で、いかに成長できるかという意識をもって仕事に取り組める方は、大きなやりがいを感じられるでしょう。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

入浴介助の身体的負担が大変? 人員を増やして負荷を軽減しています

デイサービスセンターなならでは、2つの個浴を完備して入浴サービスを提供しています。入浴介助が苦手な方は、身体的に大変だと感じるかもしれません。 当事業所では負担の大きい入浴介助に関して、人員を増やして対応しています。事業所開設当初は1人で対応していましたが、現在は3人に増員。同じ業務を行う人員が増えたことで、身体的な負荷軽減はもちろん、互いに声を掛け合い、「こういうとき、私はこうしているよ」と言った情報交換もでき、心理的な支えにもなっています。問題点があれば改善に向けて積極的に検討するので、ぜひ相談してください。

職場の風景

デイサービスセンターなならの職場環境について

デイサービスセンターなならの基本情報

事業所名

デイサービスセンターななら(でいさーびすせんたーななら)

所在地

5610882

大阪府豊中市南桜塚4-1-30

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

株式会社メディカルフラワー ( かぶしきがいしゃめでぃかるふらわー ) 

デイサービスセンターななら周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

日給

11,360

12,160

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須実務経験歓迎交通費支給あり教育制度あり正社員登用あり制服付与夜勤のみ可週2、3日からOK

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,470

1,800

利用者さま一人ひとりに寄り添う事業所。地域に根差した活動にも参加できます

介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,405

1,455

介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

日給

23,534

24,371

介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,120

1,400

未経験OK・初心者OK主婦・主夫活躍中交通費支給あり教育制度あり正社員登用あり資格取得支援制度あり制服付与週2、3日からOK4週9休以上週休2日