求人公開日:2023/10/04
BRIDGETOHEALTHホールディングス株式会社
ヘルパーステーションまさみ
備考:
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
訪問介護業務 ・身体介護(排泄、入浴、更衣介助等) ・生活援助(掃除、洗濯、買物代行等) ※住宅型有料老人ホーム彩虹ぬのせでの勤務です
通勤手当:あり
備考:
全額支給
当施設に入職した理由は、自宅から近かったことと、周辺の環境が通勤に便利だったからです。少人数制なので、現在は時間や心にゆとりをもって業務に臨めています。利用者さま一人ひとりと密に関われるため、仕事はとても充実していますよ。介護経験がある方なら、すぐに現場でスキルを活かせると思います。
子どもが熱を出して幼稚園に行けないときは、ほかの職員がいつも快くシフトを代わってくれるので助かっています。また、基本的に残業もないので、プライベートとも両立できていますよ。
医療法人が母体ということもあり、医師の往診に付く機会も多いため、利用者さまの病気のことや普段の体調管理の方法など、さまざまな知見を得られます。
利用者さまの希望に沿ったサービスを提供できたときに、とても満足していただくことができました。そのときに、この仕事のやりがいを感じます。
POINT
1
ヘルパーステーションまさみは、定常業務が少なく、時間にゆとりがあります。決まって行う主な業務は、清掃と午前・午後に1名ずつの入浴介助、昼食提供と配薬の見守りのみ。それ以外の時間は、排泄介助をしたり、利用者さま一人ひとりのやりたいことに寄り添ったサービスを提供したりします。施設には将棋やカラオケ、映画鑑賞などができる多様な設備を揃えているので、利用者さまのさまざまな要望に応えることが可能です。 当事業所は、併設する法人の医療機関と密接に連携し、月に2回ほど医師の往診を実施しています。また、施設とクリニックとで日々の申し送りや往診記録を共有しており、利用者さまの状態は全員で把握しています。そのため、往診のとき以外にも、必要があればクリニックに連絡して対応を相談したり、薬の処方をお願いしたりすることが可能です。医師と気兼ねなく相談ができる関係なので、適切な知見を得られます。糖尿病や心疾患、脳疾患、骨系統疾患など、幅広い疾患に対する知識やケアの方針を学べる環境です。
訪問先の有料老人ホームの共有スペース。車椅子での移動もしやすくなっています
POINT
2
ヘルパーステーションまさみでは、20代後半から70代まで幅広い世代の職員が活躍中です。職員の人数は15名で、中には介護職として20年以上の経験を持つベテランもいます。複数の職員が在籍していますが、訪問先での人員配置は基本的に1~2名です。そのため、業務中に職員同士が関わる時間が少なく感じる方もいるかもしれません。 しかし、月に1回は夜勤者を除く職員で、ビデオ通話によるヘルパーミーティングを開催しています。定期的にコミュニケーションの機会を設けているため、職場で孤独を感じることはありません。また、ミーティングは話しやすい雰囲気があり、「利用者さまにおやつの提供をしたい」といった提案も気軽に発言できます。職員からは、より良いサービスを提供するための業務改善案がよく挙がっており、前向きな意見が多めです。現場で顔を合わせたときに円滑な連携が取れるよう、顔を見ながら話すミーティングの時間を大切にしています。 普段の情報共有では、日誌と介護ソフトのテレッサmobileを活用。夜勤者との入れ替わりの際に5~10分ほど時間をかけて引継ぎを行います。業務の時間にゆとりがあるため、丁寧な引継ぎが可能です。
POINT
3
ヘルパーステーションまさみは、ライフワークバランスを重視する方にとって働きやすい職場です。当事業所には子育て中の職員も在籍しており、お子さんの体調不良による急な欠勤にも理解があります。ときには、社長自ら現場のフォローに入ることも。事業所全体で助け合える関係性が築けているので、子育て中の方も安心して働けます。 また、当事業所は希望の休みが取得しやすいのも魅力の一つです。正社員の場合は、希望休を月に2日取得でき、パート職員の場合は、基本的に希望どおりのシフトに入れます。3連休ほどのお休みも、比較的取りやすい環境です。 残業は基本的に発生しませんが、まれに30分程度の対応が生じるときがあります。たとえば、職員1人で入浴時の移乗に対応することが難しいときです。しかし、そのようなときには事前に残業が可能な職員を配置し、残業が難しい職員に負担を掛けないよう工夫しています。基本的には定時で退勤可能なので、プライベートの時間も大切にできます。
ヘルパーステーションまさみでは対応する利用者さまの数が少ないため、経験をたくさん積んで介護技術のスキルアップを望む方は物足りなさを感じるかもしれません。 しかし、当事業所では、利用者さまに寄り添う時間を多く確保できます。ゆったりと関わる中で、傾聴スキルを磨いていくことが可能です。また、利用者さまが望むサービスの提供を目指していくうちに、その時々に応じた柔軟な対応をするスキルも身に付きます。心から利用者さまに寄り添う介護ができ、ここでしかできない介護経験を積めるはずです。 さらに、当事業所は運営母体のクリニックとの連携体制も万全で、職員は業務をとおして疾患について知見を得られる機会があります。頻繁に医師に相談できる環境が整っているため、自発性を持って取り組むことで、疾患の知識やケア方法の習得も可能です。