求人更新日:2025/02/03
株式会社フロンティア
給与 | 月収 280,000 円 〜 500,000 円 |
勤務地 | 埼玉県さいたま市大宮区 / 大宮駅 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
「リラス訪問介護センター埼玉」は、埼玉県さいたま市大宮区(※JR京浜東北線「大宮駅」東口より徒歩5分)にて株式会社フロンティアが運営する訪問介護事業所になります。 利用者様が住み慣れた場所で安心して生活できるように、ご自宅へ訪問し、お一人おひとりの自立に向けた介護ケアを行っています。地域と密に関わり、介護を必要とする方にきめ細かいサービス提供をしていくことで、地域社会への貢献を目指しています。
備考:
介護職員初任者研修(※旧ヘルパー2級)以上あれば尚歓迎
・介護事業の運営に関わってみたい、そんな管理職を目指す方!(※店舗展開や一般運営業務など…管理職を目指される方は昇給のスピードが更にアップします!)
・年齢18歳以上(※深夜業務がある為)
・学歴は不問です!丁寧なサービスを提供する事の出来る、「やる気のある方」でしたら、是非歓迎
①介護職員実務者研修(※旧ヘルパー1級/基礎研修)の資格があれば、尚歓迎
②介護福祉士の資格があれば、尚歓迎
③介護支援専門員(※ケアマネージャー)の資格があれば、尚歓迎
④訪問介護の業務経験があれば、尚歓迎
⑤介護事業の運営に関わってみたい、そんな管理職を目指す方(※店舗展開や一般運営業務など…)は、尚歓迎
退職金制度(※勤続10年以上)
・復職制度(※育児・介護離職者復職支援制度)
・介護関係資格取得にかかる費用補助制度(※100%補助)
・受動喫煙対策あり(※屋内禁煙)
・マイカー通勤可(※実際のお仕事は利用者様のご自宅となるため、駐車場の有無は訪問先に応相談になります)
介護サービスに必要な資格につきましては、全額事業所が負担いたします。
・有給休暇10日(※6ヶ月経過後付与)
・資格取得休暇制度
・永年勤続リフレッシュ休暇制度(※5年ごと・連続1週間)
・育児目的休暇制度(※小学校卒業まで)
・育児休業(※取得実績あり)
・介護休業(※取得実績あり/最長1年間まで利用可能)
・看護休暇(※取得実績あり)
【▼訪問介護業務全般▼】 障がいをお持ちの方やご高齢者のご自宅に直接訪問して、身の回りのお世話をサポートします! ・身体介護(食事、入浴、排せつ)・見守り・体位交換・生活援助(洗濯、掃除、買い物など…) ※採用時に管理職での採用と判断された方は、介護業務にプラスしてスタッフの管理などもご対応いただきます ※ヘルパーさんのご自宅より、利用者のお宅への直行直帰が可能 ※先輩ヘルパーとの同行研修(丁寧なOJT付き)がありますので、安心してサービスイン出来ます ※日中は主にご高齢者や、サービスを必要とする利用者への介護業務となります
通勤手当:あり
備考:
ご自宅から利用者様へのお宅までの交通費を全額支給します!
資格手当:3,000円 ~ 10,000円
備考:
・資格保有者は優遇!保有資格により、入社時より「初任者研修修了者=月々3千円・実務者研修修了者=月々4千円増・ 介護福祉士資格保有者=月々5千円増」の資格手当を給与に加算します。
・更に、入社後6か月を経過した場合には「初任者研修修了者=更に月々2千円増の合計5千円・実務者研修修了者=更に月々3千円増の合計7千円・ 介護福祉士資格保有者=月々5千円増の合計1万円」の資格手当を給与に加算します。
フレックスタイム:なし
備考:
・サービス残業は1分も御座いません!週5日/1日8時間以外の時間外労働時間に残業して頂いた場合には、「1時間あたり1,700円」を”必ず支給させて頂きます”!
4週8休、
4週9休以上、
週休2日、
週休3日、
完全週休2日、
シフト制
POINT
1
職場の特徴
昇給・資格手当あり。頑張った分収入がアップし、充実した生活を送れます
リラス訪問介護センター埼玉では、ヘルパー、サービス提供責任者、副管理者、管理者の順でキャリアアップできる、キャリアパス制度を導入しています。どんな利用者さまでも対応できること・上司や同僚から信頼を得ていることを基準として、評価を実施。法人が常に事業拡大や店舗拡大を考えているので、キャリアアップが叶いやすい環境です。実際に、入職後3ヶ月以内にキャリアアップした職員もいれば、20代で副管理者や管理者になった職員もいます。 当事業所は、待遇面を重視する方にもうってつけです。まず、勤続1年経過で10,000円、5年経過で50,000円まで勤続年数に合わせて昇給していく年次昇給制度を導入。資格手当も用意しており、入職時から支給します。介護職員初任者研修修了者は月3,000円、介護福祉士実務者研修修了者は月4,000円、介護福祉士資格保有者は月5,000円、ケアマネジャーは月7,000円です。さらに、入職6ヶ月経過後からは増額して支給します。頑張りを収入としてしっかり還元しているので、やりがいを持って働き続けられる職場です。
POINT
2
教育・スキルアップ
手厚い新人研修により、ヘルパー未経験の方も着実に成長していけます
リラス訪問介護センター埼玉は、教育体制を充実させています。入職後まずは、社内研修を実施。行うのは、喀痰吸引や経鼻経管栄養といった医療的ケアの研修や、身体介護の研修です。また、サービス提供責任者による同行研修も実施。新人職員は現場で見学することからスタートし、少しずつメインで実践していきます。自信を持ってサービス提供できるようになるまで何度でも同行してサポートするため、ヘルパー未経験の方も安心です。 職員のスキルアップを応援するために、資格取得にかかる費用を全額補助する資格取得支援制度も用意しています。対象となる資格は、介護職員初任者研修と介護福祉士実務者研修です。勤続年数や事業所への貢献度など、条件を満たしている職員は誰でもこの制度を利用できるので、無資格からスタートする方も金銭面の負担なく資格取得を目指せます。
POINT
3
働きやすさ
「残業してがっつり稼ぎたい」「時間どおり勤務したい」、どちらも叶います
リラス訪問介護センター埼玉は、職員のプライベートの充実が仕事のパフォーマンス向上につながると考えています。そのため、休みの希望が通りやすい環境を整え、各職員が休みたい曜日に休めることなどに配慮しながら、管理者がシフトを組んでいます。また、残業のある・なしについては、「稼ぎたいので残業したい」「残業せずに定時で帰りたい」など、職員の希望を考慮。残業して収入を多く得たい方も、プライベートの時間を多く確保したい方も、ご自身の希望をしっかり叶えられる環境です。 さらに当事業所には、産休・育休や介護休暇、看護休暇の取得実績があります。妊娠・出産・育児・介護と仕事を両立しやすい職場です。
ヘルパーの仕事は利用者さまのご自宅に訪問してケアを行うため、ヘルパー未経験の方は慣れるまで気疲れしてしまうこともあるかもしれません。しかし、そういったメンタル面での不安もしっかりサポートしているのでご安心ください。 訪問介護の基本的な部分については、入職後の同行研修でサービス管理責任者が丁寧にお教えします。また、管理者が相談窓口となって職員からの相談にのりますので、独り立ち後も悩みを1人で抱える心配はありません。管理者が必要に応じて面談も実施しながら、職員の相談事を一つひとつ解決していきたいと考えています。また、法人にも相談窓口を設置しているため、そちらに相談していただくことも可能です。相談できる場所が複数あるので、ヘルパー未経験の方も安心して挑戦してください。
平均
年齢
40
歳
未経験
40
%
男女比
60
%
:
40
%
平均
年齢
40
歳
未経験
40
%
男女比
60
%
:
40
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
リラス訪問介護センター埼玉(りらすほいうもんかいごせんたーさいたま)
〒3300846
埼玉県さいたま市大宮区大門町 栗橋ビル7階A号室
株式会社フロンティア ( かぶしきがいしゃ ふろんてぃあ )
リラス訪問介護センター埼玉
https://lilas-kaigo.com/