レバウェル

求人公開日:2023/12/14

株式会社グレートフル

あけぼしデイ&リハヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )
老人デイサービスセンター
給与

月収

180,000

250,000

勤務地 埼玉県上尾市
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎交通費支給あり社会保険完備制服付与社会保険完備制服付与

充実した教育制度が魅力。「オールマイティーにこなせる介護職」を目指せます

あけぼしデイ&リハは、定員35名の機能訓練型デイサービスです。場所は、JR「東大宮」駅から徒歩10分ほど。電車通勤できるのはもちろん、職員専用の無料駐車場を完備しているのでマイカー通勤も可能です。平均介護度は要介護1.2前後で、おむつ交換や食事介助を必要とする方は利用されていません。 当事業所の魅力は、「介護業界で、オールマイティーに仕事をこなせる人材」を目指せることです。当事業所は、介護職が介護業務だけではなく、レセプト業務や請求業務、営業などすべての業務に携われる職場環境を整えています。 「どの職員も、事業所運営の全体像を捉えてから、サービス提供を行おう」というのが、当事業所の方針。どのようなお金の流れがあって事業所運営が成り立っているのかを知れば、サービス提供をより一層丁寧に行えるようになります。 オールマイティーに仕事をこなせて、丁寧なサービス提供を行える人材になれば、どこに行っても活躍できることは間違いありません。給料が上がることも期待でき、自分の価値を高めていける事業所です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

無資格OK介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎

仕事内容

◇デイサービスでの介護業務◇ ・入浴・食事介助 ・リハビリ体操 ・送迎(普通車ミニバン使用)

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 180,000円 ~ 250,000円
  • 備考:
    ※昇給:業績による

賞与

  • 賞与:なし
  • 備考:
    ※過去7年間3回支給

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 25,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備制服付与

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

  • 制服付与

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 23:3008:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    ※早番:8:00~17:00あり(休憩60分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:106 日

現場スタッフ紹介

25歳以下

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:20224月
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 2

転職について

入職した理由

私が大学4年生で就職活動をしていた頃は、コロナ禍で見学させていただける事業所は少なかったんです。しかし、当事業所に関しては見学ができ、職場の雰囲気を見ることができました。見学に来たときに、職員の方々が元気よく挨拶をしてくださったのが好印象で、職場の雰囲気が良さそうだと思ったことが、入職の決め手になりました。

働いてみての感想

実際に働いてみると、歩けなかった方が少しずつ歩けるようになったり、表情が暗かった方が明るい表情になってきたりするのを見ることができて、すごくやりがいのある仕事だなと感じました。

職場について

職場の魅力

当事業所で働いていると、できることが増えたり友だちができたりと、利用者さまの生活に彩りが生まれていることを実感できます。人の役に立つ仕事ができていることに、魅力を感じています。

プライベートとの両立

当事業所は残業がほとんどないですし、土日もしっかり休ませてもらえるので、プライベートを充実できています。仕事終わりに買い物をしたり、休みの日には遊びに行ったりしていますよ。

教育体制

教育担当の先輩が1年間ついて指導してくださいました。教育は、まずは業務の説明を受けて、そのあとに先輩についてもらって実際に業務をやってみるという流れです。その都度質問ができ、安心して働けました。 介助については、最初はフロアの業務、その次にリハビリマシーンの操作、大体3ヶ月目から入浴介助というように、段階を踏んで覚えることができましたね。特に入浴介助に関しては、教育担当以外の先輩方からもいろいろな視点でアドバイスをいただくことができて、すごくありがたかったです。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

あけぼしデイ&リハで働く魅力

POINT

1

働きやすさ

残業ほぼ0・土日は休み。働き方の融通が利き、育児と両立しやすい職場です

プライベートを充実させやすい職場環境であることが、あけぼしデイ&リハの自慢です。 当事業所は、残業がほぼ0。残業がほぼないのは、生産性を上げ、皆で協力しながら業務を進めているためです。業務に優先順位をつけて、緊急度の低い業務は明日に回すようにしています。また、趣味を楽しむために出退勤時間をずらしたいといった相談にも、できる限り柔軟に対応するようにしています。さらに、当事業所は土日が休み。休みの日の予定も前もって立てやすい環境です。 産休・育休取得後の職場復帰率は、法人全体でほぼ100%です。子どもの授業参観に参加するために中抜けしたい、子ども同伴で出勤したいといった相談にも、柔軟に対応しています。仕事と育児を両立しやすい職場環境です。

POINT

2

教育・スキルアップ

資格取得支援制度あり・グループ内異動可。未経験からスキルアップできます

あけぼしデイ&リハは、無資格・未経験からスキルアップしていける職場です。 当事業所では、資格取得支援制度を用意。資格取得にかかる費用を全額補助し、研修受講のためのシフト調整を行っています。一人ひとりの目指すキャリアに合わせて支援しており、過去には、訪問介護をやってみたいという職員に対して、介護福祉士実務者研修資格を取得する支援を行いました。 法人内異動の相談はもちろん、三友会福祉グループ内の異動の相談も可能です。たとえば、デイサービスから訪問介護事業所へ、訪問介護事業所から居宅介護支援事業所へといった異動の相談ができます。目指すキャリアに向けて、どのような順序でどのようなステップを踏んでいくかを、自分で選べることが魅力。また、年齢や職種の経験年数に関係なく役職に就けるチャンスがあるので、チャレンジ精神旺盛なキャリア志向の方にも適しています。

POINT

3

業務内容

機能訓練メインのデイサービス。介護職未経験でも挑戦しやすい仕事内容です

あけぼしデイ&リハは、これから介護業界で経験を積んでいきたいとお考えの方にうってつけの職場です。介護職が携わるのは、体操、マシーンへの誘導、入浴介助、食事介助、送迎業務など。送迎業務は、先輩の運転する車に同乗するところからスタートします。先輩が独り立ちまでしっかりサポートするため、運転に慣れていない方も安心です。入職したときは運転が苦手だったけれども、経験を積んで上達したという例は多くあります。当事業所の社用車はミニバンなので、大き過ぎる車は運転しづらいという方も心配いりません。 当事業所には、看護師や生活相談員なども勤務しています。毎日ミーティングの時間を設けており、職種間の情報共有は万全です。職員全員で介護を提供するという方針で、介護職以外の職員も一緒になってマシーンへの誘導や送迎業務を実施。職種の垣根なく皆で協力し合いながら働けます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

見学・職場体験が可能。介護業界未経験の方も安心して入職できます

これから新しく介護業界に挑戦する方のなかには、実際に仕事をしている様子をイメージしにくく、「未経験でもできる仕事なのかな…」と不安に思っている方もいらっしゃるかもしれません。 そこで、当事業所では、必ず入職前に事務所見学を実施するようにしています。働くイメージを掴んでから入職できるので、介護業界で働くのが初めてという方も心配しなくて大丈夫です。また、職場体験も行っているため、ご希望の方は気軽に相談してください。 前向きに取り組む気持ちがあれば、未経験からのスタートでも着実に成長できる環境です。先輩も新人さんをしっかりサポートしていきますので、安心して挑戦してください。

職場の風景

あけぼしデイ&リハの職場環境について

あけぼしデイ&リハの基本情報

事業所名

あけぼしデイ&リハ(あけぼしでいりは)

所在地

3620021

埼玉県上尾市原市4351

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

株式会社グレートフル ( かぶしきがいしゃぐれーとふる )