レバウェル介護

求人更新日:2024/09/23

社会福祉法人富士の会
軽費老人ホームあきる野ケアハウスヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )

軽費老人ホーム
給与

時給

1,300

勤務地 東京都あきる野市
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

介助業務はほぼなし! 利用者さまとの交流を楽しみながら働ける職場です

軽費老人ホームあきる野ケアハウスは、東京都あきる野市留原にある介護施設です。一人あたりの床面積が東京都の介護施設のなかでも大きく、館内は広々とした空間。まっすぐに続く廊下を挟んで居室が並んでいるため、職員は施設全体を見渡しやすく、移動もラクチンです。 入居者さまは70代~100歳手前までと幅広い年齢層の方がいらっしゃいます。皆ご自分で身の回りのことができ、食事の時間以外はデイサービスに行ったり、外出したりするなど各自自由に過ごしています。職員の業務内容に関しては食事や入浴、排泄などの介助業務はほとんどなく、入居者さまの見守りが中心です。入居者さまがお困りの際に手を差し伸べサポートします。また、館内を清潔に保つための清掃も業務の一つです。 当施設では職員の「こんなことをやりたい」といったアイデアを具現化しています。以前は職員の提案のもと、お正月にビンゴ大会を開催しました。入居者さまのためになることであればなんでもOK。入居者さまに楽しい時間を過ごしていただけるようなレクリエーションを一緒に作り上げましょう。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:1 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    未経験者歓迎

応募要件

無資格OK

仕事内容

軽費老人ホームにおける介助業務

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,300円 ~

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 10,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 07:0019:00(休憩 0 分)
    • 備考:
      7:00~19:00内で3~4時間勤務中心,勤務時間相談可

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月

      備考:
      残業ほぼなし

    • 固定残業制:なし

    現場スタッフ紹介

    30代後半

    • 職種:

      ヘルパー・介護職
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2008
    • 経験年数:ヘルパー・介護職 6

    転職について

    入職した理由

    以前はペットショップでアルバイトをしていました。そこで軽費老人ホームあきる野ケアハウスから金魚の注文が入り商品をお届けしたところ、施設見学をさせていただくことになったんです。もともと福祉に興味があり、そのまま職場体験させていただいたら思いのほか楽しくて。縁あってそのまま入職しました。

    働いてみての感想

    当施設は原則として自立した方向けの施設なので、基本的に介護に追われることはほとんどありません。そのため、私のように他職種から福祉業界に初めてチャレンジする方でも安心して仕事を始められる環境だなと思いました。

    職場について

    職場の魅力

    仕事に役立つ資格の取得を法人が後押ししてくれるところです。私は実務経験を積みながら最短で介護福祉士を取得しました。学費は法人が全額負担してくれたので、助かりました。ちなみに、今後、社会福祉主事任用資格を受講する予定です。 また、イベント時に職員も本気で欲しくなる家電や衣類が景品で出ます。商店街の福引きじゃないんだからと、心の中でツッコミを入れながら楽しんでます。

    おすすめの方、向いている人

    自分の得意なことを活かしながら働きたい方におすすめです。自分自身パソコンと向き合っていた頃の経験が、入居者さまのスマートフォンやパソコンのお手伝いに役立っています。どんな人でも自分の特技を活かせる職場です。

    プライベートとの両立

    残業はほとんどないため、プライベートと仕事を両立しやすいと思います。私は収入重視でがっつり働きたいタイプなので残業できるときは残っています。希望する働き方を相談しやすい職場ですよ。

    この仕事への思い

    一時的に病院に入院された入居者さまが「帰ってこられてうれしい」「早く帰りたかった」と涙を流されていました。そのように喜んでいる姿を見るともっと頑張ろうという気持ちになります。

    入社前後でギャップを感じたこと

    介護職は日常的に排泄物と対峙する仕事かと思っていたのですが、当施設ではそのようなことはほとんどないのが意外でしたね。

    その他

    身に付くスキル

    当施設では、ケアマネジャーや看護師、理学療法士などの外部の福祉関係者と日常的に情報交換をしています。そのため、「チームで役割分担をしながら仕事をする」という働くうえで大切な心構えが身に付くと思います。

    レバウェル編集局が取材しました!軽費老人ホームあきる野ケアハウスの取材レポート

    軽費老人ホームあきる野ケアハウスで働く魅力

    POINT

    1

    働きやすさ

    パートは1日1時間からOK。 自分のペースでシフトに入れます

    軽費老人ホームあきる野ケアハウスでは、ご自分のライフスタイルに合わせて働けます。パートは1日1時間から勤務OK。パートの調理補助は、昼食または夕食づくりの時間のみ働くことができます。シフトに関しては1ヶ月分の希望を一気に受け付けず、その都度の職員要望を聞いて調整。急な予定変更にも臨機応変に対応しています。また、子育て中の職員に対しては子どもの都合を最優先してシフトを組めるので、子育てしながらでも働きやすい職場です。 当施設は緊急対応がある場合を除き、残業がほとんど発生しません。緊急対応の頻度は月に多くて2~3回程度と少なめです。時間外業務は基本的に正職員が対応するので、パートが残ることはほぼありません。もし、パートに残業をお願いする場合は事前に残れるか確認し、可能な人にお願いしています。急に残業を依頼することはないのでご安心ください。

    楽しいイベントをたくさん開催。定期的に麻雀や書道、菜園などを行っています

    POINT

    2

    職場の特徴

    職員の得手不得手を考慮。自分にあったポジションで得意を伸ばせます

    軽費老人ホームあきる野ケアハウスは、30~50代までの職員が活躍中です。長い期間働いている方ばかりで、なかには設立当初から活躍し続けている人もいます。 当施設ではご自身の苦手または得意なことを適宜相談のうえ、最適なポジションで働けます。たとえば、人前に出ることが好きという方は、入居者さまの前に立ってレクリエーションの提供が可能。反対に、人前に立つことに抵抗がある人は、レクリエーションの発案といった裏方のみに徹することもできます。もし、不得意な業務に携わることになった際は、それを得意とする職員がフォロー。不得意な業務を無理して頑張らず、主に得意な分野や好きな仕事に力を注げる職場です。

    館内はゆったり設計。入居者さまがのびのびと過ごされています

    POINT

    3

    教育・スキルアップ

    ベテラン職員が親身に指導! 未経験の方も安心してスタートできる職場です

    軽費老人ホームあきる野ケアハウスは、未経験の方も安心して仕事をスタートできます。入職後はベテラン職員が付き、必要に応じて入浴や排泄介助のやり方を指導。新人職員は実務に携わりながら介護スキルを習得していけます。親しみやすい職員ばかりなので、業務の不明点も聞きやすい環境です。 当施設は働きながら着実にスキルアップできる体制を用意しています。介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修、介護福祉士といった業務に必要な資格は、費用面を含め当法人が全面的にバックアップ。また、自治体主催の研修への参加希望があれば、その都度サポートしています。取得してみたい資格や受けてみたい研修があれば気軽に声をかけてください。

    東京の豊かな自然に囲まれたケアハウス。周辺には川や緑があります

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    介護士としてスキルアップしたい方は、介助の仕事を中心にお任せします

    軽費老人ホームあきる野ケアハウスでは、入居者さまの介助を行う機会がほとんどありません。そのため、入職者のなかには、スキルアップできるか不安に思っている方もいると思います。 しかし、入職時に「介護に多く携わりたい」と言っていただければ、入居者さまの介助を中心に行えるポジションに配置するためご安心ください。外部からも学びを得られる環境を用意しており、職員は自治体主催の研修への参加で介護知識を習得することができます。また、介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修、介護福祉士などを取得してスキルアップすることも可能です。しっかりとスキルアップできるようサポートします。

    職場の風景

    軽費老人ホームあきる野ケアハウスの職場環境について

    軽費老人ホームあきる野ケアハウスの基本情報

    事業所名

    軽費老人ホームあきる野ケアハウス(けいひろうじんほーむあきるのけあはうす)

    所在地

    1900152

    東京都あきる野市留原674-1

    施設形態

    軽費老人ホーム

    法人情報

    社会福祉法人富士の会 ( しゃかいふくしほうじんふじのかい ) 

    軽費老人ホームあきる野ケアハウス周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,165

    小規模で利用者さまに寄り添うケアを提供。働きながら成長できます!

    介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士 歓迎社会福祉士 歓迎精神保健福祉士 歓迎普通自動車運転免許 歓迎年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎実務経験歓迎主婦・主夫活躍中交通費支給あり夜勤のみ可週2、3日からOK

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,300

    1,350

    小規模なデイサービス。利用者さまと向き合う介護を目指す方におすすめです!

    介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須普通自動車運転免許 必須介護福祉士 歓迎年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可週2、3日からOK4週8休年間休日120日以上

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,200

    未経験から活躍している職員が多数。コミュニケーションを重視する職場です

    介護職員初任者研修 必須介護福祉士 必須交通費支給あり

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    日給

    9,600

    11,200

    利用者さま一人ひとりに寄り添い、温かみのあるホスピスケアを提供できます

    介護職員初任者研修 必須普通自動車免許歓迎主婦・主夫活躍中交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可夜勤のみ可4週9休以上

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    日給

    10,000

    17,000

    6名定員のホスピス。ゆったりとした空間の中でケアに向き合えます。

    介護福祉士 必須ケアマネジャー 歓迎普通自動車免許歓迎交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可夜勤のみ可

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    Loading…