求人公開日:2024/01/11
えびす株式会社
給与 | 時給 1,630 円 〜 2,160 円 |
勤務地 | 大阪府茨木市 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
えびす訪問介護サービスは、JR西日本東海道本線「茨木」駅から徒歩約10分の場所に位置する訪問介護専門の事業所です。登録されている利用者さまは30~35名ほど。利用者さまの介護度は要支援から要介護5まで幅広く、ALSや頸髄損傷、脳梗塞の後遺症などさまざまな障がいのある方がいらっしゃいます。 「スタッフが長く働けるステーションを作りたい」という思いのもと、当事業所は設立されました。 そのため、スタッフの働き続けやすい環境作りを徹底。特にパートスタッフは、勤務日や時間の自由度が高く、子どもを幼稚園に預けている数時間だけ働くことも可能です。また、スタッフが安心して業務にあたれるように教育面のサポートも充実。知識をつけることで自信がつき、余裕を持って利用者さまと向き合うことができます。 当事業所の魅力の一つは、やりがいを実感しながら働けること。利用者さまを支えたいご家族の方と、家族と一緒にいたい利用者さまの、どちらの気持ちにも寄り添うことができます。 利用者さま一人ひとりにしっかりと寄り添った介護を行いたい方に、ぴったりの事業所です。
備考:
介護職員初任者研修以上いずれか必須
高齢のご利用者様宅にお伺いする訪問介護業務 身体介護(食事、入浴、排泄の介助など) 生活援助(掃除、洗濯、調理、買い物など)
通勤手当:あり
POINT
1
職場の特徴
雇用形態の垣根を超え、スタッフ同士の仲が良く連携力が強い職場です
えびす訪問介護サービスは、スタッフ同士の関係性が良好で、相談や連携のしやすい環境です。 利用者さまごとのグループLINEがあり、連絡はもちろん、相談や悩みごとも共有。緊急時には電話相談もでき、スタッフ皆で協力し合える関係です。また、事務所にも気軽に立ち寄れるため、電話やLINEでは話し辛いことがあれば直接相談することもできます。 当事業所のスタッフは、正社員・パートの垣根を超えて仲が良く、スタッフ同士で仕事以外の話も気軽にできる関係です。子育てや推し活の話など、何でも話せる雰囲気。年に数回実施している食事会の参加率もほぼ100%です。訪問介護の仕事が好きな人ばかりで、プライベートで会っても結局は仕事の話になってしまうほど。協調性と仕事への気持ちを大切にするスタッフが集まっている事業所です。
POINT
2
働きやすさ
子育て中の方や、推し活重視の方でも大丈夫! 自由な働き方が叶います
えびす訪問介護サービスは、プライベートを大切にしながら働くことが叶う事業所です。 休みが取りやすく「推し活で休みます!」と堂々と言える雰囲気。残業もほとんどありません。時間にゆとりを持たせたスケジュールを組んでおり、定時の30分~15分前までに現場を出発できるので、直行直帰も可能です。また、当事業所は勤務時間を調整しやすい体制があります。非常勤スタッフの正社員登用制度もあり、「子育てが落ち着いてきたから、時短勤務の正社員として働きたい」というキャリアアップも目指せる環境です。 時短勤務は子どもの年齢制限はありません。保育園のお迎えの時間に合わせて退社することができ、なかには小学生の子どもがいる正社員も。子育てと仕事を両立させながら、長く勤めたい方にぴったりの職場です。 当事業所は、スタッフ一人ひとりが心地よく働けることを大切にしています。スタッフは、自身の担当する利用者さまと真剣に向き合う、責任感のある人ばかり。だからこそ、担当を決める際は、利用者さまとの相性や業務内容、スタッフの得意を加味して割り振っています。
POINT
3
教育・スキルアップ
スタッフ一人ひとりの悩みに寄り添う、充実したサポート体制が強みです
えびす訪問介護サービスは、スタッフの悩みや現場での困りごとに親身に寄り添う事業所です。 スタッフ一人ひとりに向き合うために、小規模やマンツーマンで実施する研修を月に1回開催しています。1回あたり40分ほどの研修は、おむつ替えや料理実習、AED研修など実践に即した内容で、実技を交えて行います。また、研修の最後には、スタッフの日々の不安や疑問を相談可能。何でも話せる機会として、20分ほどしっかり時間を設けています。 当事業所では、「介護技術を上げたい」などスタッフ一人ひとりが年度毎に目標を設定し、目標に沿った研修を実施しています。スタッフ自身が学びたい内容を学習でき、自分に合ったスキルアップを目指せるシステムです。研修に必要な道具の購入は事業所がサポートします。 また、スタッフの頑張りを評価する機会を年2回設けており、勤務日数と目標の達成度を確認。スタッフ一人ひとりの成長を後押しし、きちんと評価する体制が整っている事業所です。
訪問介護は、スタッフが一人で利用者さまを担当し、生活を支援する仕事です。えびす訪問介護サービスでは、重度訪問介護や居宅介護も行っているため、訪問介護の経験がない方にとっては「現場で何かあったらどうしよう」と不安に感じられるかもしれません。 しかし、当事業所では新人スタッフが少しずつ業務に慣れていけるように配慮しているため、ご安心下さい。入職後、まずは先輩スタッフが訪問先に同行。訪問業務の作業項目ごとに、独り立ちできるか丁寧に確認します。不安なく業務にあたれるようになれば、独り立ち。独り立ちをしたあとでも「やっぱり不安かも…」と思った場合は、再度先輩スタッフが同行します。また、新人スタッフに重度訪問介護を割り振ることはありません。 独り立ちのあとでも、緊急の際や相談したいことがあれば、いつでも事務所へ連絡できます。 スタッフをサポートする体制をしっかり整えているため、訪問介護が未経験の方でも安心して働ける環境です。
えびす訪問介護サービス(えびすほうもんかいごさーびす)
〒5670041
大阪府茨木市下穂積二丁目1番10号 ラビアンヌレポー103
えびす株式会社 ( えびすかぶしきがいしゃ )