レバウェル介護

求人公開日:2024/01/17

株式会社SOYOKAZE
枚方ケアセンターそよ風(デイサービス)ヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )

有料老人ホーム
給与

時給

1,400

勤務地 大阪府枚方市
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 歓迎交通費支給あり資格取得支援制度あり制服付与正社員登用あり

職員が楽しみながら支援を実施。利用者さまの笑顔がやりがいです

枚方ケアセンターそよ風は、大阪府枚方市長尾宮前にあるデイサービスです。JR片町線・学研都市線「長尾」駅から徒歩約7分と、アクセス抜群。利用者定員は35名で、半数が施設内の有料老人ホームの入居者さまです。平均介護度は2~3ほどで、8割ほどの利用者さまは自立歩行が可能です。 当事業所は、利用者さまに楽しんでいただくことを第一に考えています。利用者満足度も高く、なかには当法人の別の介護サービスを追加で利用される方もいらっしゃるほど。利用者さまも職員も、皆が楽しく過ごせる事業所です。 当事業所は、職員皆で日々のレクリエーションの内容を考えています。行き詰ったときは、同法人の居宅介護支援事業所のケアマネジャーに相談することも可能。「こんな活動をやってみたい」といったお考えがあれば、どんどん提案できる雰囲気です。 また、当事業所では、利用者さまの食べたいものをヒアリングしたうえで食事を提供しています。普段の何気ない会話のなかで、利用者さまの好みを把握し、汲み取るようにしています。利用者さまの笑顔や喜ぶ姿を見られることが、私たち職員にとっての大きなやりがいです。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    介護経験必須

応募要件

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 歓迎

仕事内容

住宅型有料老人ホーム内での訪問介護業務がメインです。 ・身体介助(入浴・トイレ介助など) ・生活介助(洗濯・掃除など) ・空いている時間でレクリエーション実施など

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,400円 ~
  • 備考:
    基本給:1,200円 定額的に支払われる手当 処遇改善日勤手当200円〜200円

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

資格取得支援制度あり制服付与正社員登用あり

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:なし

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり
  • 制服付与
  • 正社員登用あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 07:0016:00(休憩 60 分)
  • 11:0020:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    勤務時間(1)(2)選択可 7時00分〜20時00分の時間の間の8時間程度

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:5 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

40代前半

  • 職種:

    管理職・管理職候補(介護)
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2005
  • 経験年数:管理職・管理職候補(介護) 19

転職について

入職した理由

以前は特別養護老人ホームで働いていました。あるとき、大学の同級生から枚方ケアセンターそよ風を紹介してもらい、入職に至りました。

働いてみての感想

分からないことがあっても、他部署からの協力や支援を受けられるので、安心して働けています。また、残業代や夜勤手当などの制度がしっかりしており、前職に比べて給料も上がりました。

職場について

職場の魅力

株式会社SOYOKAZEは本当に職員思いの会社で、現場職員にも「困ったときはお互いさま」の精神が根付いています。予期せぬ体調不良によるシフトチェンジも可能なので、子育て世代の方も安心して働けるはずですよ。また、勤務年数による表彰があり、商品券といったかたちで臨時報酬をもらえるのもうれしいポイントですね。

おすすめの方、向いている人

1人で悩まずチームで一丸となって取り組める方や、利用者さまお一人おひとりに寄り添ったケアをしたい方に向いていると思います。知識や経験の有無に拘らず、皆で協力し合える方にも最適な職場ですね。また、さまざまな方と会話をする機会が多い仕事なので、対話力を身に付けたいとお考えの方にもおすすめですよ。

プライベートとの両立

一般職員の残業はほぼなく、定時で退勤できるよう業務改善を行っています。帰りが遅くなることはないので、退勤後の時間も有効に活用できるはずですよ。

この仕事への思い

利用者さまの日々の小さな変化に気付けたときは、大きなやりがいを感じます。それが職員皆で行ったチームケアの結果であれば、なおさらうれしいですね。とはいえ、1番の喜びは、利用者さまやそのご家族の笑顔を見ることができたときや、感謝の言葉をいただいたときかもしれません。

入社前後でギャップを感じたこと

枚方ケアセンターそよ風は、施設責任者と現場職員との距離感が近いと感じました。前職では、施設長や理事長などは遠い存在であり、一緒に何かを成し遂げるという感覚にはなれなかったので、うれしいギャップでしたね。

その他

印象に残っているエピソード

私が入職したころのセンター長がとても優しい方で、「24時間365日、困ったことがあればいつでも電話を掛けておいで」と言ってくださっていました。本当にどうしようもないときに1度だけ連絡した際、嫌な雰囲気を出すことなく明るい声で快く対応してくださり、とても助かりました。 また、その御恩を返したいと言った私に対して、「自分が経験してうれしかったことに1つプラスし、ほかの職員さんへ対応してあげてください。それが私への恩返しになると思って、私にではなく職員さんへ幸せの種を配ってください」と言っていただいたんです。そのことが今でも印象に残っており、その言葉を意識しながらほかの職員への対応を行っています。

レバウェル編集局が取材しました!枚方ケアセンターそよ風(デイサービス)の取材レポート

枚方ケアセンターそよ風(デイサービス)で働く魅力

POINT

1

業務内容

運転と清掃は専門職員にお任せ。職員間の情報共有もこまめに実施しています

枚方ケアセンターそよ風では、職員それぞれの役割分担を明確にしています。送迎時の運転業務や施設内の清掃業務は、専門の職員に任せてOK。介護職員や看護師は自分の仕事に専念できるので、業務の効率化につながっています。時間のゆとりが生まれ、利用者さま一人ひとりに寄り添いながら丁寧に対応できる環境です。 当事業所の朝礼には、介護職員に加えて厨房や併設する有料老人ホームの職員も参加し、皆で情報を共有しています。朝礼の時間は5~10分程度。送迎やお休みで参加できなかった場合は、議事録を読むことで情報をキャッチアップすることが可能です。職種や部署の壁を越えて連携しやすい体制を実現しており、皆で協力し合いながら働けます。

POINT

2

教育・スキルアップ

入社時研修で基礎から学べる。職員の要望に合わせた内容の研修もあります

枚方ケアセンターそよ風に入職後は、これまでの経験年数を問わず、全員に入社時研修を受講してもらいます。丸1日掛かる研修を、半日ずつ2日間に分けて実施することで、無理なく着実に知識を身に付けることが可能です。内容は認知症や介護保険に関する座学のほか、車椅子の移乗方法や歩行の介助方法など、実践を交えたものまでさまざま。介護に関する基礎知識を一から学べるので、スキルに自信のない方も安心して働き始められます。 当事業所では、現場職員のリクエストに合わせた内容で研修も開催。リクエストがある場合は、本社にメールを送信すればOKです。月に1回ほどの頻度で開催しており、業務時間内にZoomで参加可能。実際の現場のニーズに合った研修内容なので、身に付けた知識をそのまま業務に活かせます。

POINT

3

働きやすさ

全国展開で勤務地に困らない。パートから正社員へキャリアアップも可能です

株式会社SOYOKAZEは、北海道から九州地方まで全国に店舗を構えています。店舗数は368箇所ほど。地方にお住まいの方も自宅の近くで働くことが可能です。また、入職後に引っ越しが必要になったとしても、転居先の近くの店舗で勤務できるので、長く働き続けられます。 なお、年に2回正社員登用のチャンスを設けており、年間100名以上のパート職員が正社員となって活躍しています。もともと、正社員とパート職員の上下関係や壁はなく、雇用形態を変更しても働きやすいのが当法人の魅力。パート職員として入職したあとも、どんどんスキルアップできる環境です。 当法人では、住宅型有料老人ホームや居宅介護支援事業など、さまざまな事業を運営しています。サービス間の異動も可能なので、ご自身のやりたい介護に挑戦できます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

他部署とは月に1回リーダー会議を実施。部署間の連携を取りやすい体制です

枚方ケアセンターそよ風の施設内には住宅型有料老人ホームも入っており、ほかの部署の職員と協力する場面が多々あります。サービス形態が異なるために互いの業務の難しさを理解しにくく、「もっとこうしてほしいのに」といった不満が生まれることも。複合型施設での勤務経験がない方は、戸惑うことがあるかもしれません。 そのため、各部署の管理者が月に1回リーダーミーティングを行って意見交換を実施。たとえば、「当事業所の利用者さまを同法人の有料老人ホームへ送迎する際は、どの職員が担当するべきか」といった、分担が曖昧な業務について話し合いを行っています。各部署からの細かな不満・疑問・意見などを共有して改善に努めることで、より連携しやすい体制を整えています。

職場の風景

枚方ケアセンターそよ風(デイサービス)の職場環境について

枚方ケアセンターそよ風(デイサービス)の基本情報

事業所名

枚方ケアセンターそよ風(デイサービス)(ひらかたけあせんたーそよかぜでいさーびす)

所在地

5730107

大阪府枚方市長尾宮前1-5-1

施設形態

有料老人ホーム

法人情報

株式会社SOYOKAZE ( かぶしきがいしゃそよかぜ ) 

枚方ケアセンターそよ風(デイサービス)周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,177

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,178

1,950

介護職員初任者研修 必須交通費支給あり社会保険完備教育制度あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,180

利用者さまとゆっくり関わる時間をしっかり確保。最期のときまで寄り添えます

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,200

1,300

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,183

1,211

時間に縛られない介護を実現! 利用者さまととことん向き合える職場です

賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…