求人更新日:2025/02/18

株式会社華輪
ケアホームかりん二和のヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,100 円 〜 1,250 円 |
勤務地 | 千葉県船橋市 / 二和向台駅 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
駅から徒歩1分! 利用者さまと一緒に楽しめる明るい雰囲気の事業所です
ケアホームかりん二和は、新京成電鉄「二和向台」駅から徒歩約1分の好立地にある1日型のデイサービスです。定員は25名で、1日当たりの利用者数は20名前後。利用者さまの多くは80代で、ほとんどが要介護1~3の方です。中には認知症の方もおられます。 当事業所は「株式会社華輪」が運営しています。当社の理念は「人生一人ひとりが華、皆で輪になって」。利用者さまも職員も同じ「華」として、お互いに尊重し合いながら一つの輪となって暮らせる社会を目指し、業務にあたっています。 当事業所には約10名の職員が在籍しています。利用者さまと楽しく過ごすことが多い事業所だけに盛り上げ上手な職員が多く、職場内は明るく楽しい雰囲気。当事業所はイベントにも注力しており、利用者さまと一緒になって楽しめる方は、大きなやりがいを感じられるでしょう。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:あり
備考:
雇用期間の定め:1年(原則更新)
応募要件
仕事内容
デイサービスでの業務 ・高齢者の介護 ・送迎業務
給与・賞与
給与
- 時給 1,100円 ~ 1,250円
- 備考:
年末年始手当2,000円/日 日祝手当2,000円/日 資格に応じて時給を決定 (例 : 介護福祉士・送迎可 = 1250円) 加入保険は労働条件により法定通り
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 30,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:なし
- 健康保険:なし
- 労災保険:あり
- 雇用保険:なし
- 備考:
週20時間以上 : 雇用保険 週30時間以上 : 社保完備
退職金
- 退職金:なし
教育制度
- 教育制度:なし
その他福利厚生
- 扶養内控除考慮
- 復職支援あり
- 制服付与
- 正社員登用あり
- 育児支援あり
- 日・祝日給与UPあり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:15 〜 17:15(休憩 60 分)
- 備考:
8:15~17:15を基本とする。(時短勤務相談可能)
勤務形態
- 午前のみ勤務可
- 時短勤務相談可
- オンコールなし・免除可
- 週2、3日からOK
その他の情報
フレックスタイム:なし
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- オンコール:なし
- 転勤:あり
備考:
同市内転勤有
休日・休暇
休日
- 休日制度:
シフト制
休暇
- 産前産後休暇
- 育児休暇
- 有給休暇
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
現場スタッフ紹介
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2020年
- 経験年数:ヘルパー・介護職 3年
転職について
入職した理由
私の父が当社の創業者だったことがきっかけです。入職したのは2020年ですが、当社は約20年前から事業を始めており、学生時代にたびたび事業所へ遊びにいくこともありました。
働いてみての感想
当社は、デイサービスや訪問介護、放課後等デイサービスなどさまざまな事業所を展開していますが、代表の人柄が影響してか、どの事業所も職員と利用者さまが明るいのが印象的です。昨今は利用者さまと一定の距離を保つ事業所が多いですが、当社では礼儀をわきまえながらも職員と利用者さまの距離が半歩近いようなイメージです。利用者さまの中には、開設当初から20年にわたり利用されている方や、紹介で来られる方も多いです。利用者さまと絶妙な距離を保ちながら、楽しく働ける事業所です。
職場について
おすすめの方、向いている人
挨拶がしっかりできる方、利用者さまの目を見て笑顔でゆっくり話すといった、高齢者と丁寧なコミュニケーションをとれる方がこの職場に向いていると思います。また、そういった方と一緒に仕事がしたいですね。挨拶とコミュニケーションができれば、それ以外のことは後からでもできるようになります。
この仕事への思い
介護は本当にやりがいのある仕事だなと実感しています。前職は不動産関係だったこともあり、数字と向き合っていることが多くありました。この職場では、自分の仕事に対して利用者さまから「ありがとう」という言葉を日に何度も聞くことができます。この仕事を始めてから仕事に行きたくないなと思ったことがないんです。人から感謝される喜びを感じられることが、介護の仕事の魅力なのかなと思っています。最近では利用者さまとの関係も深くなってきて、人生の大先輩からさまざまな話が聞けることが本当に楽しいです。
レバウェル編集局が取材しました!ケアホームかりん二和の取材レポート
ケアホームかりん二和で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
にぎやかで明るい雰囲気の職場。事業所の垣根を超えた交流も盛んです
ケアホームかりん二和は、にぎやかで楽しい雰囲気の職場です。明るい対応の職員が多く、常に話し声や笑い声が聞こえてくる環境。施設内で一緒に食事をとりながら、利用者さまの情報共有をすることも。当事業所では、どうすれば利用者さまが毎日楽しく過ごせるか、住み慣れた自宅で1日でも長く過ごせるか、職員一人ひとりが考えて行動しています。利用者さまに寄り添い、最適なケアを追求したい方は、やりがいが感じられる職場です。 当社では、系列事業所間の連携が活発です。過去にはケアマネジャーがデイサービスのイベントに参加して幕張のホテルで一緒に食事を楽しんだり、年忘れ会の出し物で踊ったりしたことも。また、ほぼすべての事業所が本社を中心に車で約30分圏内にあるため、人手が必要なときにはお互いにヘルプできる環境。事業所をまたいで助け合えることで、職員が気兼ねなく休める環境を整えています。さまざまな事業所の職員や利用者さまとの関わりを楽しみながら仕事をしたい方にぴったりです。

「二和向台」駅から徒歩約1分の好立地! アクセスが良く通勤もしやすい職場です
POINT
2
働きやすさ
休みが取りやすく残業も少なめ。子育て中の方も働きやすい環境です
ケアホームかりん二和は、職員が働きやすい環境作りに注力しています。有休はほぼ希望どおり取得可能。半休にもできるので、効率的に時間を使えます。管理者も自ら積極的に休みを取得することで、職員が休みを取りやすい環境を整えています。 残業も少なく、役職がない方に関しては月に5時間程度。役職を持つ方に関しては、シフト調整などの業務もあり、月に10~15時間程度の残業になることもあります。緊急対応などで残業が発生した場合は、翌日遅めに出勤するなど、時間を調整しながら働けます。また、パート職員の方は、勤務時間を、相談をしながら柔軟に対応することができます。 当社は社長が女性ということもあり、子育てへの理解が深いのも特徴の一つ。お子さまの体調不良などによる急な欠勤は問題ありません。また、ヘルパーは直行直帰ができ、ケアマネジャーは週3回までリモートワークが可能。最近では男性職員の育休取得実績もあり、今後もすべての職員がライフスタイルに合わせて働ける環境を整えていく予定です。

利用者さまと一緒に食事会も実施。明るい雰囲気で介護を行っています
POINT
3
教育・スキルアップ
未経験でも安心! 独り立ち後も困ったことがあればいつでもフォローします
ケアホームかりん二和では、新しく入られた方にOJTで教育を行います。その方の習熟度や入職以前の経験値によって、教育期間も柔軟に対応可能です。未経験の方でも、自分が自信を持って対応できるまで、つきっきりで指導をしています。 社外研修は、管理者レベルの職員を対象としたものが多く、得た情報は職員に共有。社内では毎週ミーティングを実施し、情報共有や相談ができる機会を設けています。 社内ではキャリアパスも明確で、入職後2年ほどで管理者を目指すか、現場のプロフェッショナルを目指すかの意向を確認しています。希望すれば社内異動も可能。ご自身が目指すキャリアに向かって、転職することなく経験を積めます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
効率よりも気持ちを重視。利用者さまと時間をかけて向き合える環境です
当事業所の運営会社「株式会社華輪」は、職員が明るく笑顔を大切にし、利用者さま一人ひとりと丁寧に向き合うことを大切にしています。そのため、一人で黙々と作業に取り組みたい方、効率重視で業務をこなしていきたいとお考えの方は、当社のやり方に戸惑うかもしれません。 たとえ、一人ひとりと時間をかけて向き合うことで仕事の効率が下がったとしても、その「手間」は会社が求めていること。会社は丁寧に関わってくれる方を評価しますし、時間内に業務が終わらなければ、助けてくれる職員もいます。困ったことがあれば話を聞く体制はありますので、いつでもご相談ください。 また、できれば笑顔で利用者さまと関わっていただきたいと考えますが、必要以上に明るく振る舞う必要はありません。利用者さまとしっかり向き合って、最適なサービスを提供したいという気持ちがあればOK。実際に「私はそこまで明るいタイプではありません」という職員も大勢活躍していますので、ご安心ください。
職場の風景
ケアホームかりん二和の職場環境について
ケアホームかりん二和の職場環境スコア
事業所全体
平均
年齢
40
歳
未経験
50
%
男女比
46
%
:
54
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
ケアホームかりん二和の基本情報
事業所名
ケアホームかりん二和(けあほーむかりんふたわ)
所在地
〒2740805
千葉県船橋市二和東5-22-16
交通情報
- 新京成線二和向台駅 徒歩 1 分
施設形態
休業日
- 祝日は営業
- 年末年始は休み
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場あり
- 駐車場
入居者数
- 定員:25 人
- 利用者数:25 人
法人情報
株式会社華輪 ( かぶしきがいしゃかりん )
- 設立
- 代表者:島田 晴美
- 資本金:1200 万円
- 設立日:2003年11月7日
- 上場企業
- 上場していない
ケアホームかりん二和周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,310
円
〜
1,410
円
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,080
円
〜
1,100
円
20代から60代までのスタッフが和気あいあいと働いています!
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,140
円
〜
1,230
円
職員の介護負担を和らげ、働きやすい環境を整えている特別養護老人ホームです
職場の紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,140
円
〜
1,230
円
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,300
円
〜
1,500
円
鶴亀が採用で大切にする2つの考えに「うんうん」と思ったら、お話しの機会を下さい