レバウェル

求人公開日:2024/01/24

株式会社ニシムラ
千里ヘルパーステーションヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )

訪問介護ステーション
給与

時給

1,250

2,050

勤務地 大阪府豊中市
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

職員の適性に合わせて担当を割り振り。それぞれが希望の働き方を実現できます

千里ヘルパーステーションは、大阪府豊中市上新田にある訪問介護事業所です。北大阪急行電鉄「桃山台」駅から、徒歩約12分の場所に位置しています。職員数は約13名。利用登録者数は約100名で、ほとんどがご高齢者です。 当事業所では、職員一人ひとりの雇用形態やスキル、志向性などに合わせて、担当する利用者さまを決めています。基本的に、重度で多くの介護が必要な利用者さまは正社員が担当。比較的軽度で、生活援助や一部の身体介護のみを必要とする利用者さまは、主にパート職員が担当しています。ただ、パート職員でも介護経験が豊富で高いスキルを持つ方には、重介護の利用者さまのケアをお任せすることも。また、生活援助よりも身体介護の方が得意な方や、利用者さまとの会話にあまり自信がない方にも、それぞれに合う訪問先を選定しています。経験や適性に合った訪問先を担当できるので、心理的負担を抱かずに働ける環境です。 当事業所は、残業少なめでシフトの融通も利きやすく、生活環境に合わせて働き方を調整できます。Wワークも可能なので、他事業所で勤務中の方も、ぜひご検討ください。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

介護職員初任者研修 必須

仕事内容

ご利用者様のご自宅へ訪問しての介護業務 ※訪問エリア:豊中市千里中央駅周辺、上新田周辺、二ノ切公園周辺 ※直行直帰可能(月に1回程度事務所に寄っていただきます)

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,250円 ~ 2,050円
  • 備考:
    生活援助:時給1,250円~1,450円 身体介助:時給1,650円~2,050円 資格手当:介護福祉士手当2,000円実務者研修手当1,000円等 移動手当1件訪問ごとに100円付与 各種介助手当あり(風呂介助1,000円/月)寸志支給(年1回程度) 期末手当支給あり 早朝夜間休日割増あり(休日=日祝) 実績として、早朝は8:00~、夜間は~18:00/19:00 今は早朝夜間はほとんどないが、案件に応じて生じることもあります ※労災保険以外のその他社会保険は勤務日数などで異なります。

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:0009:00(休憩 0 分)
  • 備考:
    ※休憩なし(1日6時間を超える場合は45分、8時間を超える場合は60分) ※記載の時間帯で1日1時間から勤務相談可能

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

40代前半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2023
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 2

転職について

入職した理由

以前はサービス付き高齢者向け住宅で働いていました。待遇面を考慮し、正社員で働ける勤務先を探して転職活動をしていたところ、運営母体である株式会社ニシムラのホームページを見つけて。「利用者様、ご家族、社員の自己実現の達成」という経営理念を目にして感銘を受けたんです。「社員も大事にしてもらえるのかな」と感じたので入職を決めました。

働いてみての感想

一従業員として大事にしてもらっていると感じます。事務所に帰ったときは家族のように“おかえり”と迎えてもらったり、訪問先に出向くときは“気を付けて行ってきてね”と送り出してもらったり。家庭のような温かい雰囲気があり、何でも気兼ねなくお話できる職場ですね。

職場について

職場の魅力

代表や副社長、ケアマネジャーとの距離の近さが魅力です。困ったときには“ちょっと 話を聞いて欲しいんです”と気軽に声を掛けられます。職員のことを一番に考えたうえで解決方法を一緒に探してくれるので、本当に仕事がしやすいですね。“職員の皆さんあっての会社だから”ということをいつも伝えてくれるのでモチベーションが高まりますし、こちらも「会社のために頑張りたいな」と率直に思います。

おすすめの方、向いている人

人と接する仕事なので、誰とでも気さくに話せる方ですと馴染みやすいのではないかと思います。掃除や調理といった生活援助が多いですし、オムツ交換といった身体介護スキルは働くうちに身につくので、まずは利用者さまに対し笑顔で臆することなくコミュニケーションを取れるかどうかが大事ですね。

この仕事への思い

利用者さまとの距離が近く、感謝の気持ちや“また来てね”という一言を直接受け取れる機会がたくさんあります。仕事の責任も大きいですが、やりがいのほうがもっと大きいですね。自分がしたことを喜んでくださる利用者さまの姿を間近で見ることができる、すごく良い仕事だなと思っています。

レバウェル編集局が取材しました!千里ヘルパーステーションの取材レポート

千里ヘルパーステーションで働く魅力

POINT

1

働きやすさ

残業ほぼ0&直行直帰が可能! 自分の生活スタイルに合わせて働けます

千里ヘルパーステーションでは、職員の希望に沿うかたちでシフトを組むようにしています。「半日のみの勤務が良い」「扶養内で働きたい」といった要望にも、柔軟に対応。実際、扶養内で働いている職員も多数活躍中です。ご自身の都合に合わせて働き方を相談できるので、働きやすさは抜群です。 当事業所では、時間外労働をすることはほぼありません。パート職員の残業がほとんど0なのはもちろん、正社員もほぼ毎日定時で退勤できている状況です。休日出勤もないので、自分の時間をしっかりと確保できます。 また、当事業所は、基本的に直行直帰が可能。電子記録を採用しており、毎月の法定研修も個人で動画を視聴するのみなので、書類提出や研修受講のために事務所に出勤する必要はありません。業務のICT化を進めることで、職員がより効率良く働けるようにしています。

POINT

2

業務内容

自分なりの介護方法でOK。困ったときは代表がすぐに駆けつけて対応します

千里ヘルパーステーションでは、職員一人ひとりがスキルや経験を活かし、自分のスタイルでサービスを提供できる職場です。職員それぞれの体格や得意なことは異なるため、同じ支援方法が全員に合っているとは限りません。そのため、入職後にレクチャーする介助の基礎やルールについてしっかり理解してもらう必要はありますが、それ以外は自分に合う方法で取り組んでもらえれば大丈夫です。 とはいえ、現場のことを職員に任せきりにしているわけではありません。職員は独り立ち後も、困ったことがあればすぐに電話で相談することが可能。事務所に駐在する職員か、もしくは当法人の代表が対応します。職員で対処しきれないケースがあれば、すぐに代表が駆けつけますのでご安心ください。 また、職員同士のグループラインにて、利用者さまについての情報を共有したり、質問や相談を投稿したりすることも可能。職員同士で顔を合わせる機会が少なくても意見交換や認識のすり合わせができるので、不安なく働けます。

POINT

3

職場の特徴

現場職員を大切にする事業所。日々の頑張りを、賞与として還元します

千里ヘルパーステーションでは、会社を支えているのは職員であることを意識し、全従業員が働きやすい職場環境づくりを行っています。現場職員の声をしっかり吸い上げ、訪問先での業務を改善。また、利用者さまとの相性がどうしても合わない場合は、担当の変更にも柔軟に対応しています。職員の意思や気持ちを無視して訪問を無理強いすることはないので、何かあれば遠慮なくご相談ください。 当事業所では、正社員だけでなくパート職員にも年2回の賞与をお支払いしています。支給のタイミングは12月と3月。12月は全員一律の金額で、3月はそれぞれの訪問件数に応じた金額を支給しています。過去には、約16万円の賞与を受け取ったパート職員も。日頃頑張った分がしっかり還元されるので、モチベーションを高く保って働けます。なお、扶養内勤務を希望する方の場合は、被扶養者としての年収を超えないように調整しますので、ご安心ください。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

失敗しても責めません! 「まずはやってみよう」の精神を重視しています

千里ヘルパーステーションの職員は、皆ポジティブ思考です。新しいことに挑戦するときには、最初から「できない」と言うのではなく、「まずはやってみよう」という姿勢を大切にしています。リスクを気にして新たな一歩を踏み出せない方や、物事をマイナスに捉えがちな方は、馴染みにくさを感じるかもしれません。 ただ、もし職員が何かにチャレンジして失敗してしまったとしても、責めることは決してないのでご安心ください。一度目でうまくいかなくても「じゃあ次はこうしてみよう」と、次に向けた対策を立てることができればOK。失敗を恐れず何にでも挑戦してみる前向きな気持ちがあれば、きっと活躍できます。

職場の風景

千里ヘルパーステーションの職場環境について

千里ヘルパーステーションの基本情報

事業所名

千里ヘルパーステーション(せんりへるぱーすてーしょん)

所在地

5600085

大阪府豊中市上新田4-25-2-107 パール桃山台

施設形態

訪問介護ステーション

法人情報

株式会社ニシムラ ( かぶしきがいしゃにしむら ) 

千里ヘルパーステーション周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

日給

11,360

12,160

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須実務経験歓迎交通費支給あり教育制度あり正社員登用あり制服付与夜勤のみ可週2、3日からOK

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

日給

10,000

12,000

少人数の利用者様で身近な介護、一人一人が輝く職場

普通自動車運転免許 必須介護職員初任者研修 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり制服付与日勤のみ可週2、3日からOK

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,470

1,800

利用者さま一人ひとりに寄り添う事業所。地域に根差した活動にも参加できます

介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,405

1,455

介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

日給

23,534

24,371

介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり