レバウェル

求人更新日:2025/07/14

あさひ健康福祉サービス株式会社
あさひ訪問看護・介護ステーションケアマネジャー求人 ( 正社員 )

訪問介護ステーション居宅介護支援事業所
給与

月収

250,000

300,000

勤務地 神奈川県鎌倉市 / 大船
職種

ケアマネジャー

正社員ケアマネジャー 必須普通自動車運転免許 必須未経験OK・初心者OK普通自動車免許歓迎実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり日勤のみ可土日祝休み年間休日120日以上社会保険完備資格取得支援制度あり表彰制度あり

強みは職員間の緻密な連携。 職員全員で利用者さまに向き合う介護事業所です

あさひ訪問看護・介護ステーションは、JR「大船」駅より徒歩約6分の場所に位置する事業所です。主に居宅介護支援、訪問介護などのサービスを提供しており、総登録者数は約520名。居宅介護支援は490名。要支援から要介護の方まで、幅広い介護度の方がご利用されています。ちなみに、訪問業務には基本的にバイクを使用しており、状況に応じて直行直帰も可能です。時間を上手く使いながら、効率良く業務を進められます。 さらに、当事業所では30~60代の職員が活躍しており、仲の良さも魅力です。中には勤続年数が長いベテラン職員もおり、分からないことがあればいつでも気軽に質問できます。ヘルパーとケアマネジャーの合同でのミーティングも定期的に実施しており、情報共有も円滑です。手厚いフォロー体制を整え、普段から盛んに意見交換を行っている当事業所でなら、これから入職される方も安心して仕事に取り組めるでしょう。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    原則3カ月をお互いに見極め期間とし、有期雇用契約を交わす。 その間担当目標件数に達するまでは、月額20,000円を減給する。 ※試用期間後 互いに勤務継続の意思を確認できたら、正規契約を交わします。

応募要件

ケアマネジャー 必須普通自動車運転免許 必須普通自動車免許歓迎実務経験歓迎即日勤務OK未経験OK・初心者OK

仕事内容

居宅ケアマネ

介護支援員(ケアマネージャー)の仕事です。 ・高齢者等介護に係るケアマネジメント全般(居宅への訪問)・保険者(市区町村)の委託による認定調査

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 250,000円 ~ 300,000円
  • 年収 3,000,000円 ~ 3,700,000円
  • 備考:
    提示月収は、各種手当を含む総支給額 居宅ケアマネ未経験者:月給 250,000円 居宅ケアマネ経験3年以上:月給 280,000円〜300,000円

賞与

  • 賞与 年2回
  • 備考:
    業績にスライドして支給

昇給

  • 昇給:あり
  • 備考:
    能力と会社への貢献度を考慮し、原則6月に給与を見直す。

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

    備考:
    会社までの距離1.5Km以上の場合、1か月あたり2万円を上限に、最も合理的経済的経路と会社が認める旅順の定期乗車券実費を支給

  • 資格手当14,000円 ~ 29,000円

  • 調整手当88,000円 ~ 118,000円

待遇・教育制度

社会保険完備資格取得支援制度あり表彰制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり
  • 表彰制度あり
  • 備考:
    社員団体がん保険会社加入、バイク訪問手当あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可残業ほぼなし

勤務時間

  • 00:0009:00(休憩 60 分)

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 残業ほぼなし

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:8 〜 8 時間 / 月

    備考:
    時間外手当(法定どおり支給)

  • 固定残業制:なし
  • 転勤:なし

休日・休暇

土日祝休み年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:120 日
  • 休日制度:

    土日祝休み

    年間休日120日以上

  • 備考:
    ・土日祝定休(但しカレンダーの振替休日は出勤日) ・年末年始休暇(12/30~1/3) ・請求業務期間1~5日は 曜日の並びにより出勤の可能性もあり。(自身進捗による)振替で対応する。

休暇

  • 産前産後休暇

    備考:
    法定通り

  • 育児休暇

    備考:
    法定通り

  • 慶弔休暇
  • 有給休暇

    備考:
    法定通り付与

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

専門的なスキルアップができる経営方針・理念に共感できるオープンなコミュニケーションチームワークを大切にする周りに質問しやすいワークライフバランスを重視する子育てと両立しやすい健康第一で働く

現場スタッフ紹介

40代前半

  • 職種:

    ケアマネジャー副管理職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2018
  • 経験年数:ケアマネジャー 5

転職について

入職した理由

私はもともと医療系の職に就いており、介護業界のことは全く分かりませんでした。そんな中、知識や経験がなくても構わないと、快く受け入れてくださったのがこのあさひ訪問看護・介護ステーションだったんです。「一から一緒に頑張ろう」と笑顔で声を掛けていただいたことが、入職の決め手になりました。

働いてみての感想

職場の雰囲気が良く、分からないことを遠慮せず質問できる環境だと思います。ほかには、子どもの体調不良などで急遽休まなければならないときに、嫌な顔をせず気にかけてくれるのもうれしいですね。先輩たちも育児に理解があり、一人ひとりの事情をきちんと汲んでくれるんです。 実際に、残業なく帰れるため、私自身子どもとの時間をしっかり確保できるようになりました。職員の状態や家族構成に合わせて柔軟に対応してくれるので、とても快適に働けています。

職場について

職場の魅力

ケアマネジャーが多く在籍しており、一人で抱え込まずに問題を共有できる点が気に入っています。分からないことを相談すると、職員が周りに自然と集まって「こういう方法がある」「こういう場所がある」と幅広く提案してくれるんです。あとは、利用者さまから「ありがとう」「助かったよ」といった言葉をもらえることも、働く上での大きなモチベーションになっています。誕生日のプレゼントなど福利厚生も手厚いので、充実した毎日を送れていますよ。

おすすめの方、向いている人

人と話すことが好きな、プラス思考の方であればきっとすぐに馴染めるのではないでしょうか。活躍のためには、笑顔を忘れずに働く姿勢が大切だと思います。また、業務ではさまざまな状態の利用者さまに対応するため、一人ひとりに合わせた声掛けや提案のスキルを身につけたい方にも向いている職場です。

50代後半

  • 職種:

    ケアマネジャー管理職・マネージャー
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2011
  • 経験年数:ケアマネジャー 5

転職について

入職した理由

「自宅から近い職場で、希望に合う働き方がしたい」と考えていたときに、当事業所の求人チラシを見つけました。面接の際に、すれ違う職員がみんな挨拶をしてくれたことが決め手となり、入職しました。

働いてみての感想

当事業所では、決まったことの繰り返しではなく、常に新しいことや知らないことが出てきます。自分の知識が増えていきますし、業務にもいい意味で飽きることがありません。

職場について

職場の魅力

専門職と話す機会が多く、日常生活にも役立つ情報を得られることが魅力です。また、日々の業務や研修をとおして、次のキャリアを目指してステップアップすることもできます。 福利厚生として、夏には冷たい飲み物やアイス、冬には携帯カイロの支給があります。ほかにも、おやつを用意してくれるため、仕事中にほっと一息つける時間がある点も魅力です。さらに、誕生日にはちょっとしたプレゼントももらえます。

入社前後でギャップを感じたこと

ケアマネジャーとして働き始めた頃は、件数をこなすことの大変さを思い知りました。また、事務処理量が思っていたよりも多かったことに驚きました。ただ、利用者さまから「担当になってくれてよかった。ずっとお願いします」と言われたときには、大きなやりがいを感じます。

60代前半

  • 職種:

    ケアマネジャー
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2019
  • 経験年数:ケアマネジャー 6

転職について

働いてみての感想

現在、私は主任介護支援専門員研修を受けているのですが、グループワークのときにほか事業所で働く研修参加者の話を聞く機会があります。その話を聞いていると、当事業所は「各々の個性を活かして活躍できるな」と感じました。また、ケアマネジャーとしてのスキルアップをしたい方には、とても良い職場だと思います。 休暇も取りやすいので、プライベートの時間も大いに楽しめます。

職場について

職場の魅力

あさひ訪問看護・介護ステーションでは、研修費用を補助してくれるため、費用の心配をせずに学びを深められています。また、平日の研修参加は出勤扱いにしてくれるのも魅力です。

この仕事への思い

ケアマネジャーの仕事はまだ発展途上にあるため、これからさまざまなことに挑戦できると考えています。個々のカラーを活かしたケアマネジメント力を培えるのが、この仕事の魅力だと思います。

その他

働きやすさ

私が入社したのは2019年ですが、年々働きやすくなっています。これは、「働く側にとって、より良い職場にしたい」という経営陣の思いと努力があるおかげだと感じています。これから入職される方は、悪い意味での大きなギャップはないと思います。

50代後半

  • 職種:

    ケアマネジャー
  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 入職年月:2018
  • 経験年数:ケアマネジャー 6

転職について

入職した理由

あさひ訪問看護・介護ステーションに勤務していた友人に声を掛けられたのがきっかけです。入職の決め手になったのは、経験豊富で頼りになる先輩ケアマネジャーが多く、学べることが多そうだと思ったからです。

働いてみての感想

入職前に思っていたよりも、職員が気さくでした。こまめに声を掛けてもらえたため、不安なく仕事が進められました。

職場について

職場の魅力

経験豊富な先輩が多く、「聞きたいこと」を投げかけると、必ずと言ってよいほど答えが返ってきます。分からないこともすぐに理解できる環境なため、学べる機会が多いのがとても魅力だと思います。

この仕事への思い

毎日が驚きと新しい気づきの繰り返しで、常に仕事のことを考えてしまっていますが、サービス調整がスムーズに整い、利用者さまの笑顔が見れたときにはやりがいを感じます。

その他

身につくスキル

関わる方々のことも考えて動けるようになりました。また、専門知識を学ぶ機会が多く、さまざまな視点で利用者さまのことを考えられるようにもなりました。

レバウェル編集局が取材しました!あさひ訪問看護・介護ステーションの取材レポート

あさひ訪問看護・介護ステーションで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

職員の働きやすさを追求! 誰もが居心地の良い環境作りに力を入れています

あさひ訪問看護・介護ステーションでは、「社員は財産、宝物」を信念の一つとして掲げています。その一貫として取り組んでいるのが、職員が自ら「帰ってきたくなるような」環境作りです。たとえば、事務所では暑い日には冷たい飲み物を、寒い日には使い捨てカイロを用意しており、訪問などの際に自由に持ち出すことができます。ほっとできるようなサポートのもと、快適に業務を進められるでしょう。 加えて、当事業所は休憩時間になれば職員同士で談笑することも多い、温かい雰囲気の職場です。その分、子どもの急な体調不良などにより、早退を希望する場合でもすぐに周りに相談できます。職員も育児に理解がある人が多いため、子育てと両立しながら無理なく働くことが可能です。 誰もが働きやすい職場を目標に、日頃から積極的にサポートし合っていますので、困ったことがあれば遠慮せず周りを頼ってください。

月に1度、経営陣を交えた会議を実施。積極的に意見を交換し、業務に活かしています

POINT

2

教育・スキルアップ

一人ひとりの成長と目標達成を応援。幅広いスキルやキャリアに手が届きます

あさひ訪問看護・介護ステーションの職員教育は、ベテラン職員が教育担当として付き、マンツーマンで指導を実施している点が特徴です。中でもヘルパーの場合は、自信がついて独り立ちできるまで内勤職員が業務に何度でも同行します。習熟度に合わせた手厚い教育により、自分のペースで着実に成長できるはずです。 そのほか、社内では月に1度程度、ヘルパーに向けて技術の育成やハラスメントへの意見交換といった研修を開催しています。一方で、ケアマネジャーの場合は毎週異なる議題で会議を行っており、ほかの職員との意見交換や知識の共有が可能です。ちなみに、当事業所は職員のキャリア形成を応援する制度も充実しています。たとえば資格取得にかかる費用は、基本的に全額を補助。実際に資格を取得し、介護職からケアマネジャーにキャリアチェンジして働いている職員もいます。スキルアップを実現しつつ、キャリアの幅も大きく広げられる環境です。

訪問歯科医師を迎えた口腔ケア研修。ほかにも多彩な研修を実施しています

POINT

3

働きやすさ

書類の作成は事務員がサポート。訪問業務に集中できる体制を整えています

あさひ訪問看護・介護ステーションでは、業務の効率化にも取り組んでいます。特に入力作業や提出書類の作成などに関しては、作業を補佐する職員がおり、事務作業で残業が生じることはほとんどありません。その分、ヘルパーは訪問業務に集中できます。 また、当事業所はカナエルタッチというサービスを導入し、利用者さまの情報や実施項目をシステム上で管理しているのも大きな特徴です。このシステムの強みは、内勤者であれば誰でもカルテを確認できるので、情報の共有がスムーズな点。チェックも項目に沿って行えるため、仕事の抜け漏れを防ぐことにも役立っています。さらに、入力業務の多くはデバイス端末を通じ、訪問先でも行うことが可能です。これまでは手書きで行っていた報告書作成や提出業務なども、現在ではシステム上でできるようになりました。その結果、空いた時間で効率的に業務が行えるようになり、残業時間の削減につながっています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

家庭と仕事の両立が大変? 雇用形態の変更も可能ですのでご安心ください

あさひ訪問看護・介護ステーションでは、利用者さまの状況に合わせてシフトを組んでいます。そのため、職員には臨機応変な勤務が求められ、ときにはスケジュールが流動的になることもあるでしょう。こうした点から、プライベートとの両立に不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。 しかし当事業所では、家庭の事情などに応じて、入職後も雇用形態を柔軟に変更することが可能です。正社員からパートへの変更だけでなく、パートから正社員への変更も受け付けており、実際に多くの職員が勤務形態を変えながら働いています。ほかにも、勤務時間を前後させたり、土日の勤務を減らしたりと、シフトは一人ひとりの希望に応じて細かく調整を行っています。働き方の相談には随時応じていますので、ライフステージが変化しても安心して仕事を続けてもらえるはずです。

職場の風景

あさひ訪問看護・介護ステーションの職場環境について

あさひ訪問看護・介護ステーションの職場環境スコア

事業所全体

平均
年齢

55

未経験

14

%

男女比

7

%

:

93

%

ヘルパー・介護職

平均
年齢

55

未経験

14

%

男女比

0

%

:

100

%

ケアマネジャー

平均
年齢

65

未経験

20

%

男女比

10

%

:

90

%

柔軟な
勤務スタイル

勤務時間で
きっちり

一人で
もくもく

大勢で
連携して

育成重視

即戦力重視

あさひ訪問看護・介護ステーションの基本情報

事業所名

あさひ訪問看護・介護ステーション(あさひほうもんかんごかいごすてーしょん)

所在地

2470056

神奈川県鎌倉市大船2-1-3 ミサオビル2階

交通情報

駅から徒歩5分以内
  • JR東海道本線(東京~熱海)大船駅 徒歩 6 分
  • 湘南モノレール大船駅 徒歩 4 分
  • 備考:
    JR横須賀線・JR京浜東北線 大船駅から徒歩6分 戸塚区にご在住の方は社用バイクにて通勤いただくことも可能です!

施設形態

訪問介護ステーション居宅介護支援事業所

休業日

  • 祝日は休み
  • 年末年始は休み

    備考:
    12/30~1/3まで

その他、設備

託児所あり電子カルテあり寮・社宅あり駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • カルテ
    • 電子カルテ
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場
    • 駐車場
      • 駐車場なし

職員情報

  • 全体
    • 人数:43 名
    • 平均年齢:55 歳
    • 男女比:7% : 93% 
    • 未経験:14%
  • ヘルパー・介護職
    • 人数:21 名
    • 平均年齢:55 歳
    • 男女比:0% : 100% 
    • 未経験:14%
  • ケアマネジャー
    • 人数:10 名
    • 平均年齢:65 歳
    • 男女比:10% : 90% 
    • 未経験:20%

法人情報

あさひ健康福祉サービス株式会社 ( あさひけんこうふくしさーびすかぶしきがいしゃ ) 

ホームページ

あさひ訪問看護・介護ステーション周辺のケアマネジャー求人(正社員)

ケアマネジャーの求人

正社員

月収

269,500

主任ケアマネジャー 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ケアマネジャーの求人

正社員

月収

269,500

主任ケアマネジャー 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ケアマネジャーの求人

正社員

月収

247,500

ケアマネジャー 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ケアマネジャーの求人

正社員

月収

247,500

ケアマネジャー 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ケアマネジャーの求人

正社員

月収

247,500

普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上