求人更新日:2024/09/18

一般社団法人メディックス
かりん薬局の調剤事務求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,325 円 〜 |
勤務地 | 埼玉県三郷市 |
職種 | 調剤事務 |
調剤助手の経験がなくても職員がしっかりと指導しますので安心して働けます。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:1 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
ピッキング、処方入力がメイン業務となります。
応募要件
仕事内容
調剤薬局での調剤事務
給与・賞与
給与
- 時給 1,325円 ~
- 備考:
調剤助手研修(e-ラーニング・半日)を受けていただきます。(費用会社持ち)
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:なし
その他福利厚生
- 制服付与
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:30 〜 16:00(休憩 50 分)
- 備考:
希望勤務時間配慮いたします。
勤務形態
- 午前のみ勤務可
- 18時までに退社可
- 緊急訪問なし
- 週2、3日からOK
その他の情報
フレックスタイム:なし
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 休日制度:
4週8休、
週休2日、
シフト制
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
現場スタッフ紹介
30代前半
職種:
薬剤師管理職・マネージャー- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2015年4月
- 経験年数:薬剤師 10年
転職について
入職した理由
当薬局が地域に根ざした薬局であることが入職の決め手でした。地域の方に親身になれるような職場を探していたので、かねてから介護施設や個人宅に訪問していたことに惹かれたんです。 また、当時は関連病院での研修制度があったことも魅力的でしたね。実際に4年半ほど病棟で勤務させていただき、急性期と慢性期の両方を経験しました。薬局に戻ってきてからも、病院での経験は大きかったなと感じています。
職場について
おすすめの方、向いている人
薬剤師としてスキルアップしていきたいとお考えの方への支援体制を整えています。興味のある方は、ぜひ一度見学にお越しください。
この仕事への思い
職員の平均年齢が若いこともあり、新しいことにフットワーク軽く挑戦できている薬局だと思っています。時代の変化にも即座に適応できるため、薬物療法が複雑化するなかで的確に変化を捉え、患者さまに適用できることは強みです。これからも医療の質をきちんと確保しつつ、新しいことにどんどんチャレンジしていける薬局でありたいと考えています。
教育体制
新人教育では、一人ひとりの個性に合わせた指導をすることを大事にしています。薬の専門家としての倫理観の大切さもしっかり教えるようにしていますね。薬剤師としてのキャリアのなかで、「このタイミングでこれを勉強しておくと良いよ」ということも、自分の経験を踏まえながら伝えています。自分が使ってみて良かった教材も惜しみなく共有していますし、成長意欲がある方を全力で応援したいです。
20代後半
職種:
薬剤師- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2021年8月
- 経験年数:薬剤師 4年
転職について
入職した理由
当法人である「一般社団法人メディックス」が運営する薬局に、大学時代に仲の良かった友人が勤めていたことが入職の一因です。その友人から「職場で人間関係のストレスを感じたことがない」と聞き、入職を決めました。
働いてみての感想
前職ではあまり職員同士が雑談する機会がなかったので、当薬局に入職してから、上司や同僚と気軽に話せることがうれしいです。心がとても楽になりました。家であった出来事について話して盛り上がったり、結婚することになった同僚に皆が「おめでとう」と声を掛けたりと、温かい雰囲気の職場です。
職場について
職場の魅力
職員同士の話し合いがしっかり行われていることが魅力ですね。当日いらっしゃった患者さまの処方を見直す時間があるんですが、互いに確認し合ってフィードバックや助言をし合っています。より良い薬局にしようという意識が共通しているので、モチベーションも高く保てますよ。
おすすめの方、向いている人
明るい職員もいれば静かな職員もいますが、互いを認め合っている職場であるため、新しく入職される方もリラックスして過ごせると思います。チームワークを大事にできる方であれば、どんな方でもすぐに馴染めると思いますね。
教育体制
教育担当の先輩職員はとても知識が広く深くて、熱心に指導してくださる方でした。分からないことを聞いたら細かいところまで答えてくださり、本当に心強かったです。業務中でも質問したら答えてくださいましたし、ほかの先輩職員からのフォローアップもあり、ありがたかったですね。
レバウェル編集局が取材しました!かりん薬局の取材レポート
かりん薬局で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
業務の効率化を促進。適宜機器を導入し、職員の働きやすさを追求しています
一般社団法人メディックスでは、職員の負担軽減に努めています。これまでには、業務の効率化を目指し、錠剤分包機や調剤監査システムなどさまざまな機器を導入しました。当法人には便利なものは積極的に取り入れようといった風土があり、各薬局の特徴に合わせて必要なものは採用。一包化の対応が多い薬局には、一包化監査支援システムを取り入れたといった例もあります。職員の働きやすさに力を入れていることが自慢です。 また、当薬局は、職員同士での相談・質問がしやすい環境であることも魅力。新薬のことや普段の業務で分からないことがあれば、気兼ねなく相談し合っています。職員から希望があれば、メーカーの方を招いて新薬の勉強会も開催しており、分からないことをスムーズに解決に導ける仕組みです。 普段の連絡ツールはグループLINEを活用しており、急に休まなければならないときもチャットで連絡すればOK。同僚と互いに助け合いながら働きたい人にぴったりな職場です。

入力の仕方に迷ったときは気軽に相談可能。互いにフィードバックし合っています
POINT
2
教育・スキルアップ
新卒者は3年間の初期研修も! 経験に合わせた手厚い教育体制が自慢です
一般社団法人メディックスは、丁寧な教育システムを完備しています。 新卒を積極的に受け入れており、3年間の初期研修の期間を設け、教育担当者がついて独り立ちまで丁寧にサポート。入職してから7~8月までは窓口には立たずに調剤業務の基礎を学ぶことに専念してもらえる体制です。筆記テストを行って調剤業務の基礎の習熟度を確認してから、窓口デビューとなります。段階を踏んだ教育を時間をかけて行っており、薬剤師としてのキャリアを安心してスタートしていただける環境です。 中途入職の方には、一人ひとりの経験に合わせた教育を行っていきます。まずは調剤室の中での動き方をレクチャーし、続いて窓口業務を覚えてもらう流れです。経験者であっても、薬歴の入力範囲やレセプトコンピューターの使い方などをしっかり教えます。新人さんは3ヶ所ある窓口の真ん中に配置することで、何かあればすぐに両隣の先輩職員に質問可能です。 さらに、当薬局ではスキルアップ支援として、接遇マナーやDI、副作用報告などについて学べる機会も設けています。調剤以外の知識も深めていける職場です。

法人内の薬局の特徴に合わせて必要な機器を導入! 効率的に業務を行えます
POINT
3
働きやすさ
年間休日120日以上・有休消化率ほぼ100%! 私生活を大事にできます
一般社団法人メディックスは、仕事とプライベートのバランスを保ちやすい職場です。当薬局の休日は、土曜の午後・日曜・祝日。6~10月に取得できる5日間の夏季休暇のほかに年末年始の休暇もあり、年間休日数は120日以上です。有休も気兼ねなく取れる雰囲気があり、時間単位や半日単位での取得も可能で、消化率はほぼ100%となっています。「有休は理由なく取れて当たり前」という空気感が職員の申請しやすさに直結。「子どもの夏休みに合わせて」「海外旅行に行きたいから」と公休を組み合わせて連休の取得もでき、プライベートを充実させやすい環境です。そのほか、入職のタイミングで特別休暇を4日間付与する制度があるため、新人さんは有休が付与される前でも気兼ねなく休みを取れます。 また、当薬局には子育て中の職員が複数在籍しています。子育てにまつわるイベントごとに対応できるようシフトを調整するので、今後育児を視野に入れている方も挑戦しやすい環境です。

対応する診療科目が内科や外科など幅広く、さまざまな知識を得られる環境です
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
全体を見つつ指示を出してくれる職員がいるため、職種未経験の方も安心です
一般社団法人メディックスでは、業務担当を固定せず、職員一人ひとりが臨機応変に対応することを大事にしています。そのため、職種未経験からスタートされる方は、「自分が今何をするべきかが分からない」と不安を感じることがあるかもしれません。 そこで、当薬局では調剤担当の職員が全体を見ながら各職員に指示を出すようにしています。適宜「薬歴を書いてください」「投薬お願いします」と明確な指示を出してくれるので、新しく入った方も自分が今何をするべきかが分かるはずです。 また、職員の業務負担を軽減するために、忙しくなりやすい日に手厚い人員配置を行う体制を取っています。「この曜日は施設から処方箋を受ける」「この日は透析センターから連絡が来る」と日々の処方箋の対応枚数を把握。当日に職員数を充実させることで、より効率的に業務をこなしているので負担は少ないはずです。職種未経験からスタートされる方も、次第に業務中の動き方がつかめてくるはずなので、ご安心ください。
職場の風景
かりん薬局の職場環境について
かりん薬局の基本情報
事業所名
かりん薬局(かりんやっきょく)
所在地
〒3410035
埼玉県三郷市鷹野4-501-2
施設形態
法人情報
一般社団法人メディックス ( いっぱんしゃだんほうじんめでぃっくす )
かりん薬局周辺の調剤事務求人(パート・アルバイト)
調剤事務の求人
時給
1,220
円
〜
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
調剤事務の求人
時給
1,100
円
〜
地域の特性に合わせた薬局づくりに注力! 在宅医療にも取り組んでいます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
調剤事務の求人
時給
1,220
円
〜