レバウェル介護

求人公開日:2024/02/28

株式会社じりきのもり
りぼんくらぶ・小浮気店ヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

老人デイサービスセンター
給与

月収

193,000

223,000

勤務地 茨城県取手市
職種

ヘルパー・介護職

正社員普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備制服付与社会保険完備制服付与

無資格・未経験の方もOK。丁寧な研修を行うので、安心して働き始められます

茨城県取手市にあるりぼんくらぶ・小浮気店は、楽しく身体を動かしながら利用者さまの残存機能を維持・向上させることを目的とした、半日型デイサービスです。1日における利用者定員は18名。平均介護度は要支援2と比較的軽めで、車椅子の方はほとんどいらっしゃいません。 当事業所では、利用者さま一人ひとりに対して、職員からフレンドリーに声を掛けることを重視。特に、気持ちの良い挨拶を心掛けることで、信頼関係の構築を図っています。利用者さまとともに運動をすることで、その方の人生という物語をより幸せなものにできることが、職員にとっての大きなやりがいです。 当事業所では、無資格・未経験の方もどんどん活躍していけます。当事業所で行う運動は、マシントレーニングと集団体操の2種類です。マシンの使い方や集団体操の指導方法については、それぞれマニュアルを完備しており、業務についてしっかり学べる仕組みを整えています。 送迎業務のOJTでは、まずは先輩職員の運転に同行。少しずつルートを覚えていき、覚えたルートから徐々に実践していきます。不安がなくなるまで何度も練習を行えるので、運転に苦手意識がある方も、安心感を持って働けます。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

普通自動車運転免許 必須

仕事内容

フィットネス型デイサービスでのケアトレーナー業務です。 ・高齢者向けの運動指導業務全般 ・各種カルチャープログラムの提供 ・送迎業務 ※入浴、食事介助はありません

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 193,000円 ~ 223,000円
  • 備考:
    ※試用期間中:条件変更なし ※経験・資格を考慮し決定します 生活相談員、介護福祉士、スポーツインストラクター等

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    本年度実績3.3ヶ月

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    実費支給(上限なし)

待遇・教育制度

社会保険完備制服付与

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    研修制度・外部研修参加費補助・資格取得支援あり

その他福利厚生

  • 制服付与

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 23:1508:15(休憩 60 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:109 日

現場スタッフ紹介

25歳以下

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

元々介護職未経験だった私は、“介護”といえば、食事や入浴のお世話をするというイメージがありました。しかし、りぼんくらぶ・上本郷のことを知り、今までの“介護職”のイメージが良い意味で崩れたんです。運動をすることで健康寿命を伸ばし、利用者さまがより幸せに生きられるようサポートするという考え方に、とても魅力を感じました。ぜひ自分もその仕事に挑戦してみたいと思い、入職を決めましたね。

職場について

おすすめの方、向いている人

介護という介護がほとんどなく、介護未経験の方も働きやすいのではないかと思いますね。だからと言って全く介護業務がないわけではないので、介護業界について少しずつ勉強していけますよ。私自身、りぼんくらぶ・上本郷で未経験から介護職をスタートできて、本当に良かったと思っています。

教育体制

研修参加や資格取得のための金銭的な補助制度があります。集団体操の指導方法についても、しっかりしたマニュアルがあるので、それを見ながら勉強していけます。教育面や研修制度について、かなり充実していると感じますね。

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 3

転職について

入職した理由

自分自身運動が好きだったので、身体を動かす仕事がしたいと思っていました。りぼんくらぶ・上本郷は、介護施設のなかでもフィットネスに近い事業所で、私にぴったりだと思い入職しました。

働いてみての感想

利用者さまはご高齢の方が多く、人生経験豊かな方ばかりなんです。自分よりも年上の方々と一緒にいることで、かなり人生の勉強になるなと感じています。仕事をしながら自分自身の勉強もでき、一石二鳥ですね。

職場について

この仕事への思い

介護職未経験で入職したからこそ、今は介護の勉強がとても楽しいんです。介護職員初任者研修から始まり、介護予防運動指導員の資格も取得し、最近は介護福祉士の資格試験も受けました。仕事も勉強もとても楽しく、青春を謳歌している気分です。もっと早くやれば良かったとすら思っています。

レバウェル編集局が取材しました!りぼんくらぶ・小浮気店の取材レポート

りぼんくらぶ・小浮気店で働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

個々の利用者さまに合ったケアを提供。働きながらどんどん成長していけます

りぼんくらぶ・小浮気店では、利用者さまの意向に沿ったサービス提供を心掛けています。たとえば、膝の痛みの緩和のために通っている方が、上半身を鍛えるマシンに興味を持った場合も、その方のやりたいことを実現できるようサポート。本来は膝周りの筋肉を鍛えるマシンを使うべきですが、最低限やるべきトレーニングを行ったうえで、その方の気持ちを尊重するようにしています。利用者さまに楽しく通ってもらい、より幸せな人生を送ってもらうことで、職員もやりがいを感じられるはずです。 当事業所では、働きながら自身の専門性も高めていけます。社内で介護予防運動指導員の養成講座を開講しており、職員は無料で受講可能。希望する職員は誰でも受講できます。また、資格取得支援制度も取り入れている当事業所。介護職員初任者研修や、介護福祉士実務者研修などが支援の対象で、資格取得のために掛かった費用を全額補助しています。働きながら資格を取得したい、自分を成長させたいとお考えの方にとって、最適な職場です。

事業所内には大きな庭園があり、春夏秋冬、さまざまな景色を楽しむことが可能です

POINT

2

職場の特徴

明るく元気な職員が多く在籍。関係性も良好で、業務中の連携もばっちりです

りぼんくらぶ・小浮気店には、20~60代と幅広い年齢層の職員が在籍しており、皆で仲良く働いています。事業所内に「お菓子ボックス」を設置し、旅行のお土産や最近ハマっているお菓子などを入れて皆でシェア。「これ美味しいから食べてみて!」といったやりとりも多く見られます。 また、忘年会や新年会、暑気払いなど、職員同士の交流イベントを定期的に開催。特に仲の良い職員同士では、プライベートでも一緒に食事に行くこともあります。活気があり和気あいあいとした雰囲気のなかで、居心地の良さを感じられるはずです。 当事業所では、職員同士が抜群のチームワーク力を発揮しながら働いています。「次はこの方がトイレに行くよ」「ここ危ないよ」などと、皆で声を掛け合ったり、助け合ったりしながら、スムーズに仕事に取り組めています。互いに協力し合える空気感で、働きやすい職場です。

古民家を改装して設立。ぬくもりを感じられる空間のなか、温かな気持ちで過ごせます

POINT

3

働きやすさ

完全週休2日制で連休取得も可能。働きやすい職場作りに注力しています

りぼんくらぶ・小浮気店は、完全週休2日のシフト制です。基本的には曜日固定で出勤日を決めているので、ほかの予定も立てやすく、プライベートとも両立しやすい環境です。パート職員であれば週1日の勤務もOK。入職時に遠慮なくご相談ください。 当事業所では、年末年始やお盆もしっかり休みが取れます。年末年始休みは12月29日から1月3日までの6日間、お盆休みは8月13日から16日までの4日間です。また、有休も職員同士でカバーし合いながら取れる雰囲気で、連休としての取得も可能。適度に休みながら、無理なく働けます。 当事業所では、業務のさらなる効率化を図るため、月に1度のイノベーション会議を実施。法人内の各施設の職員が1人ずつ参加し、業務における問題点や改善案を話し合っています。実際、職員からの集金も、現金徴収から口座振り込みに切り替えました。現場からの意見を取り入れながら、より効率的に働けるよう工夫し、残業時間の軽減にも努めています。

トレーニングマシンは10種類以上! 利用者さまと楽しく運動ができます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

業務内容のマニュアルを完備。知識や技術を、少しずつ身に付けていけます

りぼんくらぶ・小浮気店は、運動指導に力を入れている事業所です。そのため、当事業所に入職した介護職員には、マシントレーニングのサポートや集団体操の指導などをお任せしています。運動指導の知識や技術が求められることが多く、経験がない方は不安に思うかもしれません。 だからこそ、当事業所では運動指導に関するマニュアルを用意。10種類以上あるマシンのそれぞれの使い方や、集団体操時の指導方法などを、紙面と動画の両方で分かりやすくまとめています。マニュアルを見ながら勉強できるので、未経験の方も安心して働き始められるはずです。 さらに、当事業所では運動指導未経験で入職した職員も多数活躍しています。利用者さまの身体の状態を良くしていきたいという思いがあればOK。少しずつ覚えていってもらえれば大丈夫です。

職場の風景

りぼんくらぶ・小浮気店の職場環境について

りぼんくらぶ・小浮気店の基本情報

事業所名

りぼんくらぶ・小浮気店(りぼんくらぶこぶけてん)

所在地

3001531

茨城県取手市小浮気179-1

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

株式会社じりきのもり ( カブシキガイシャジリキノモリ ) 

りぼんくらぶ・小浮気店周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

202,174

212,282

メディアにも引っ張りだこ「和田行男」・理学療法士のスペシャリスト「田中義行」が在籍しております

未経験OK・初心者OK未経験OK・初心者OKブランクOKブランクOK主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

200,000

240,000

入浴・トイレの介助なし! 多職種連携でリハビリスキルを磨ける職場です

介護福祉士 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

200,000

自立の方が多い施設。利用者さまとコミュニケーションを楽しみながら働けます

普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

225,000

250,000

オープンな雰囲気が魅力! 利用者さまの今までどおりの暮らしを支援します

介護職員初任者研修 必須介護福祉士 歓迎実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり

職場の紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

230,000

利用者さま一人ひとりのニーズに対応。個別性のあるリハビリを提供できます

介護福祉士 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり