求人公開日:2024/03/04
特定非営利活動法人かたくり
給与 | 時給 1,150 円 〜 |
勤務地 | 埼玉県児玉郡神川町 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
生活サービス・ステーションかたくりは、NPO法人かたくりが運営する訪問介護ステーションです。当事業所に登録している利用者さまは約20名。60~90代と幅広い年代の方がいらっしゃいます。生活介護を必要とされる利用者さまが多く、身体介護を必要とする方は約2~3割に留まっていることが特徴です。 スタッフは1人あたり1日3~6件ほど訪問。調理や洗濯、買い物といった生活援助や、入浴介助を主に行っています。訪問先は基本的に車で20分圏内にあります。 当事業所は勤務日数や勤務時間の決まりがないため、シフトの入れ方は自由です。週1日~や1日1時間〜でも問題ないうえ、訪問の合間での中抜けも可能。反対に、最大で週32時間までであればシフトを入れることもできるため、頑張って収入を得たい方にとってもぴったりです。 また、当事業所は社用車を4台配置しています。スタッフは一度事務所に寄り、社用車に乗り換えて訪問に向かうのが基本です。ただし、自家用車を使う場合は、自分の都合に合わせて直行直帰も許可しています。訪問記録はまとめて月末に提出すればいいため、日ごとに事務所に戻る必要はありません。自分の生活に合わせて柔軟に働きたい方に向いている職場です。
備考:
雇用期間:1年更新
ご利用者さまのお宅を訪問して行う介護業務全般
通勤手当:あり
POINT
1
職場の特徴
訪問先でもすぐに相談可能! ときには主任が直接フォローに向かいます
生活サービス・ステーションかたくりは、新人さんが周りを頼りやすい環境を整えています。 事務所に帰ってきた際に皆で顔を合わせる機会は、週に4日程度です。利用者さまについて互いに情報共有や意見交換を行うほか、ゆっくりお茶を飲んだり雑談したりもしています。和気あいあいとした和やかな空気感のため、新人さんでもなじみやすい雰囲気です。事務所で話をする時間は、先輩スタッフに業務の相談をする機会にもなっています。 また、当事業所ではスタッフ同士の連絡ツールとしてLINEを活用しています。利用者さまから要望を受けた際には、次回その方を担当するスタッフに随時共有。基本的にスタッフが個別に動くことが多い訪問介護だからこそ、申し送りを丁寧に行っています。 訪問先で困ったことがあれば、LINEや電話をとおしてすぐに主任へ連絡ができる体制です。ときには状況に応じて、主任が訪問先に直接駆けつけることも。スタッフへのフォロー体制が万全なため、安心して働けます。
POINT
2
働きやすさ
子どもを連れて出勤可能! 子育て中のスタッフも働きやすい職場です
生活サービス・ステーションかたくりは、スタッフの働きやすさを大切にしています。 たとえば、当事業所は子どもを連れて出勤することが可能です。これまでのスタッフのなかにも、幼稚園児を連れて来ていた人がいました。保護者が訪問に行っている間は、主任やほかのスタッフが子どもの様子を見守る体制。事務所の隣にある大きなホールには遊び道具を用意しているため、楽しい時間を過ごしてくれるはずです。 また、当事業所は各種手当が豊富に揃っていることが強みです。勤務日や時間帯などに応じて時給を柔軟に調整しています。午前9時以前や午後5時以降の勤務、土日祝の出勤にはそれぞれ金額を上乗せ。さらに、身体介護が必要な利用者さまを訪問する際には手当を支給します。 ほかの事業所とのWワークも許可しているため、自分なりに効率の良い働き方を追求することも可能です。働く時間を調整しながら収入アップを目指したい方を応援します。
POINT
3
教育・スキルアップ
訪問がなるべく負担にならないよう、利用者さまとの相性は主任が判断します
生活サービス・ステーションかたくりは、新人さんでも業務に慣れやすい教育体制が魅力です。 はじめは主任が新人さんに同行。必要なケアの流れを利用者さまごとに記載しているシートを使って業務を教えていきます。1回で不安がなくならなかった場合は、2~3回までは引き続き一緒に訪問。場合によっては主任のほかにベテランスタッフも同行し、2人でカバーするのでより安心です。また、担当する利用者さまは主任が相性を考慮して調整。新人さんの負担が少しでも軽減できるように努めています。 当事業所では、運転のサポートも行っています。訪問するエリアの環境や山道の運転に慣れるまで、先輩スタッフが同乗して助言するので心配は不要です。利用者さまのご自宅までのルートも丁寧にレクチャーします。 また、当事業所は今後働きながら新たな資格を取得したい方も歓迎。過去には、介護福祉士の取得を目指しているスタッフに費用補助を行った実績もあります。どういったフォローをできるか一緒に考えるため、ぜひご相談ください。
生活サービス・ステーションかたくりは訪問介護ステーションのため、基本的にスタッフ1人で利用者さまのもとへ行きます。訪問介護の経験がない方の中には、頼れる先輩が近くにいないことを不安に思う方もいるかもれません。 しかし、訪問先で困ったことがあれば、主任やベテランスタッフに電話やLINEで連絡が可能です。すぐに質問や相談ができるのはもちろん、必要に応じて直接サポートに向かえる体制を整えています。不安なときは補佐として同行もするのでご安心ください。 また、利用者さまとのコミュニケーションで悩んだときは、先輩スタッフがいつでも相談に乗ります。新人さんが1人で不安を抱え続けることがないよう、しっかり見守っている職場です。
生活サービス・ステーションかたくり(せいかつさーびすすてーしょんかたくり)
〒3670311
埼玉県児玉郡神川町大字下阿久原824-2
特定非営利活動法人かたくり ( とくていひえいりかつどうほうじん かたくり )