レバウェル

求人更新日:2024/03/19

株式会社Bis

放課後デイサービスすまいる

重症心身障害者施設放課後等デイサービス医療型児童発達支援

児童指導員の求人

正社員
月収 210,000円 〜

募集要項

この求人のポイント

要件
児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 必須
勤務
形態
日勤のみ可週休2日
待遇
賞与あり交通費支給あり社会保険完備正社員登用あり制服付与

職種

児童指導員

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    試用期間中、同条件


応募要件

児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 必須

仕事内容

0~18歳の重症心身障害児を対象とした放課後等デイサービスでの療育サポート 療育、訓練、指導、送迎、支援内容の記入 保護者とのコミュニケーション対応など、その他業務全般 <一日の流れ> 朝送迎(車の運転) お昼リハビリ(児童の知育やレクリエーション) 15:30~入浴の介助 17:00~送迎開始


給与・賞与

日・祝日給与UPあり賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 210,000円 ~

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    業績賞与制(施設ごとの利益による)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 8,800円 / 月

    備考:
    軽自動車もしくわハイエースによって金額が変わります。

  • 処遇改善手当あり


待遇・教育制度

社会保険完備制服付与正社員登用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:なし
  • 備考:
    売り上げにより

教育制度

  • 教育制度:なし

その他福利厚生

  • 制服付与
  • 正社員登用あり
  • 日・祝日給与UPあり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可18時までに退社可19時までに退社可オンコールなし・免除可

勤務時間

  • 00:0009:00(休憩 60 分)

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 18時までに退社可
  • 19時までに退社可
  • オンコールなし・免除可

その他の情報

  • フレックスタイム:なし

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月備考:
    利用者の送迎により終業時間過ぎる場合がある
  • 固定残業制:なし
  • オンコール:なし
  • 転勤:なし

休日・休暇

週休2日

休日

  • 年間休日:110 日
  • 休日制度:

    週休2日

休暇

  • 有休消化率 80 %
  • 夏季休暇

現場スタッフ紹介

プロフィール

  • 年齢:30代前半
  • 職種:看護師・准看護師
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2022

入職した理由

以前は、8年ほど病院で勤務していたんです。もともと小児看護に携わりたくて病院の小児科で勤務していたのですが、その後配置転換により高齢者の方が入院されている病棟に異動しました。異動後に数ヶ月勤務してみて、やはり小児と関わる仕事がしたいという強い思いがあったので、新しい職場を探すことにしたんです。夜勤のない働き方をしていきたいという思いもあり、自分の希望に合っているのは放課後等デイサービスだと思いました。なかでも放課後デイサービスすまいるを選んだ理由は、職場が自宅から車で10分ほどと近く、駐車場も広くて使いやすそうだったからです。

働いてみての感想

職員の言葉や行動に対して、重症心身障がい児のお子さまが大きく反応することはなかなかありませんが、表情を少し変えたり声を出したりすることはあります。この仕事を始めたばかりのころは表情の変化に気付くのが少々難しかったのですが、お子さまの様子を見ているとだんだんと分かるようになったんです。私がしたことで、お子さまが笑ってくれたりご家族が喜んでくださったりしたときには、大きなやりがいを感じましたね。

職場の魅力

放課後デイサービスすまいるは、医療的ケアや急変時の対応など、病院勤務で培った経験を存分に活かせる職場だと感じています。病院は治療がメインですが、放課後等デイサービスは日常生活の支援がメインであり、病院とはまた違った学びが得られるのも良いところです。

おすすめの方、向いている人

子ども好きであることは大前提として、その子のために自分のできることをしてあげたいという気持ちのある方に向いていると思います。お子さまに対してだけでなく、ご家族や学校など、その子を取り巻く環境にも目を配りながら関わっていける方には、特におすすめです。その子にとってどのような支援が必要かを考えていくためにも、コミュニケーション能力は大事だと思いますね。

教育体制

経験者も未経験者も、いきなり1人で業務を行うことはありません。まずは先輩看護師に付いて見学するところからスタートしていきます。先輩看護師と一緒に業務を行いながら、独り立ちに向けてしっかりとサポートを受けられますよ。 また、お子さまのいない時間帯に、「オンライン研修動画サービス」を活用した集団研修を行うこともあります。スキルアップも図れる環境です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

放課後デイサービスすまいるで働く魅力

POINT

1

職場の特徴職員一人ひとりの想いを実現! 療育の遊びの内容を自由に提案できます

放課後デイサービスすまいるは、職員全員が気軽に意見を発信できる職場です。内容は、自分で考えたものでもインターネットで見つけたものでも、何でも構いません。ミーティングのときだけでなく、普段の仕事のなかで職員同士で話せるときに、いつでも提案可能です。やってみたい療育活動のアイディアがある方は、ぜひ積極的にお声掛けください。 当事業所では、月に1回ミーティングを実施しています。正職員は参加必須で、パート職員は任意で参加OK。療育の活動内容やお子さま方の様子、保護者対応などについて共有を行っています。日頃の業務で何か困りごとがあれば、その場で質問や相談をすることも可能。その子にとって食事のタイミングはいつがベストかといったことを、皆で話し合いながら解決していけます。 また、臨時で話し合いたい議題が出てきた場合は、臨機応変にその都度ミーティングを実施。1人で抱え込むことなく、皆で協力し合いながらお子さまをサポートしていけます。


POINT

2

働きやすさ週休2日制で有休も取りやすい職場。適度に身体を休めつつ無理なく働けます

放課後デイサービスすまいるは、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。木曜・日曜が固定休であるため、前々から休日の予定を立てることが可能です。また、夏季休暇は7月から9月までの間に3日、年末年始休暇は4日ほど取得できます。有休も取りやすく、基本的には職員の希望どおりに休みを取れます。さらに、職員の出勤人数やお子さまの出席人数に余裕がある日があれば、「この日は有休を取っても大丈夫ですよ」と、事前に声掛け。適度に休みを取ることで、しっかりとリフレッシュしながら働ける職場です。 当事業所では、雇用形態をパートから正職員へ、あるいは正職員からパートへ切り替えたいという相談もOKです。実際に、パートから正職員へ雇用形態を切り替えて働き続けている職員もいます。それぞれの生活スタイルに合った働き方ができるよう、職員に寄り添う対応を心掛けています。 当事業所では、調理業務をお願いすることはありません。外部の業者から調理済みのものが毎食届くため、職員はそれを温めたり配膳したりするのみ。職員の業務負担の軽減につながっています。


POINT

3

教育・スキルアップ同じ職種の先輩が付きっきりで指導。焦らずゆっくり覚えていってください

放課後デイサービスすまいるに入職後は、職種ごとに専任の教育担当が付いてサポートを行っていきます。児童指導員の場合は、業務の流れを覚えることからスタート。先輩職員の実際の仕事を見学しながら、食事や入浴の介助、おむつ交換の方法を学んでいきます。看護師の場合も先輩職員に付きながら、お子さま方それぞれに必要なケアを覚えていきます。分からないことがあれば、その場で直接質問OK。独り立ちまでの期間は特に定めておらず、自分のペースで少しずつステップアップしていけます。 当事業所では、業務マニュアルも完備。お子さまの受け入れ準備や事務作業について記載しており、慣れるまではマニュアルを見ながら仕事ができるので、安心感を持って働けます。 また、ほとんどの事務作業でタブレットを活用。といっても、そこまで難しい作業はないので、ICTに苦手意識のある方も心配する必要はありません。 当事業所では、送迎時の運転業務は必須です。とはいえ、入職後にいきなり任せることはありません。まずは先輩の運転する車に添乗し、道順や保護者対応を覚えていきます。運転業務の練習に進むのは、そのあとです。送迎車の車種は、ハイエースか軽自動車。どうしてもハイエースの運転が不安という方は、ご相談ください。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

社長や管理者にも相談しやすい環境。悩みがあればいつでもお声掛けください

放課後デイサービスすまいるに通うお子さまは、重度心身障がいのある子がほとんどです。人とのコミュニケーションが難しい子も多くいらっしゃいます。そのため、重度心身障がい児と関わった経験がない方は、お子さま方とどう関わったら良いのか分からなくなってしまうことも。ときには、「自分はこの仕事に向いていないのではないか」と、自信をなくしてしまうこともあるかもしれません。 だからこそ、当事業所は、悩みや不安があればどんどん相談してほしいと考えています。当事業所の管理者は、職員が気楽に話せるように、あえて送迎の車内で話を聞くことも。悩みや不安があるときは、じっくり話を聞いて一つずつ一緒に解消していきたいと考えていますので、何かあれば気軽にご相談ください。 また、当社の社長が、たびたび当事業所を訪問することがあり、そのときに職員との1対1の面談を実施することも。社長に直接質問したり相談したりすることができます。 そのほか、毎月のミーティングでも、日頃の業務での悩みごとや困りごとの相談が可能。分からないことがあっても、気軽に聞きやすい環境が整っているため、自分のスキルや経験に自信がない方も問題なく慣れていけるはずです。

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

専門的なスキルアップができる自分の能力・技術を生かす経営方針・理念に共感できる挑戦が評価されるチームワークを大切にするプライベートでも仲良くするいろんな職種と連携して働く若手が育ちやすい周りに質問しやすい個人の成果を大事にする相手の目線で考える創造性を追求する誰かの役に立つ新しい企画を考える仕事を楽しむ体を動かしながら働く

職場の風景

放課後デイサービスすまいるの職場環境について

放課後デイサービスすまいるの職場環境スコア

事業所全体

平均
年齢

40

未経験

20

%

男女比

38

%

:

63

%


看護師・准看護師

平均
年齢

30

男女比

67

%

:

33

%


児童指導員

平均
年齢

40

男女比

0

%

:

100

%


柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

放課後デイサービスすまいるの基本情報

事業所名

放課後デイサービスすまいる(ほうかごでいさーびすすまいる)

所在地

5998276

大阪府堺市中区小阪324-2

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可
  • 泉北高速鉄道線深井駅 電車 20 分

施設形態

重症心身障害者施設放課後等デイサービス医療型児童発達支援

休業日

  • 曜日休み
  • 曜日休み
  • 備考:
    年に1度祭日(土曜日)は休業。 振替開所あり
  • 年末年始は休み備考:
    12月29日~1月3日

入居者数

  • 定員:7 人
  • 利用者数:17 人
  • 備考:
    曜日によって変動あり

職員情報

  • 全体
    • 人数:10 名
    • 平均年齢:40 歳
    • 男女比:38% : 63% 
    • 未経験:20%
  • 看護師・准看護師
    • 人数:3 名
    • 平均年齢:30 歳
    • 男女比:67% : 33% 
    • 未経験:0%
  • 児童指導員
    • 人数:1 名
    • 平均年齢:40 歳
    • 男女比:0% : 100% 
    • 未経験:0%

施設情報

  • 全体
    • 部屋数:4

その他、設備

駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • カルテ
    • 紙カルテ
    • 備考:
      電子も導入
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場
    • 駐車場あり

法人情報

株式会社Bis ( かぶしきがいしゃびす ) 

事業所のページへ