レバウェル介護

求人公開日:2024/04/08

株式会社インテリジェント
住宅型有料老人ホーム縁ヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

有料老人ホーム
給与

月収

213,000

勤務地 大阪府松原市
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備制服付与社会保険完備制服付与

入居者さまを最優先に考える事業所。とことん寄り添う介護を実践できます

住宅型有料老人ホーム縁は、大阪府松原市にある施設で、2022年に開設しました。定員は40名で、70代を中心に60~90代の方が入居されています。要支援1から要介護5の入居者さままでまんべんなくいらっしゃる状況。寝たきりの方は1割ほどで、約9割の方は独歩できます。認知症の方は多いですが、意思疎通が叶う方ばかりです。 当施設は、「入居者さまにとって何が最善か」という点を重視しています。そのため、ご家族と入居者さまの意見が異なるときには、入居者さまの要望をご家族に説明して納得いただくことも。入居者さまの気持ちにじっくり寄り添える事業所です。 また、当施設では認知症の方への支援も大切にしており、できるかぎり職員が一緒に過ごすよう心掛けています。というのも、認知症の方は1人でいる時間が増えてしまうと、症状が進行しやすく、日常生活動作の能力低下を招く可能性があるからです。人員的にずっと側にいることが難しいときは、入居者さまを事務所にお呼びして一緒に過ごすこともあります。 また、徘徊される方に対し、行動を強制することはありません。入居者さまがのびのびと安心して自由に過ごされていることや、時折見せてくださる笑顔が、職員のやりがいにつながっています。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    ■マイカー通勤可 ■健康診断 ■インフルエンザの予防接種 ■屋内原則禁煙(喫煙室あり)

応募要件

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎

仕事内容

施設内での介助業務(身体介助、生活介助等)

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 213,000円 ~
  • 備考:
    ・基本給:180,000円 ・資格手当:5,000円~15,000円 ・役職手当:5,000円~150,000円(役職による一般職員は手当なし)・夜勤手当:1回あたり7,000円(月4回)・残業手当法定通り ・処遇改善手当(年2回賞与支給時)

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備制服付与

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

  • 制服付与

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 22:0007:00(休憩 60 分)
  • 00:0009:00(休憩 60 分)
  • 01:0010:00(休憩 60 分)
  • 08:0001:00(休憩 120 分)
  • 備考:
    ※シフト制度 ※夜勤は基本週4回~相談可 ■週休2日(シフト制)■年次有給休暇法定通り付与

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:104 日

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    ケアマネジャー施設長
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2022
  • 経験年数:ケアマネジャー 20

職場について

職場の魅力

どの職種も言いたいことを溜め込まずに話し合える雰囲気がありますね。小さい問題についても迅速に対応して皆で話し合うので、いつまでも問題が解決されないといったフラストレーションは少ないと思います。

おすすめの方、向いている人

介護業界ではリーダーシップがとれる人が重宝されます。責任感をもって現場をまとめたいと考える方と仕事がしたいですね。

この仕事への思い

住宅型有料老人ホーム縁は、地域における貴重な社会資源の一つだと考えています。そのため、介護度が高い方や他の施設で断られた方でも、当施設では基本的に入居をお断りしていません。必要とされる方が、地域の中で生活を続けるための受け皿のような存在でありたいと思っています。

レバウェル編集局が取材しました!住宅型有料老人ホーム縁の取材レポート

住宅型有料老人ホーム縁で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

30代を中心に多世代の職員が活躍中! チームワークを大切にする職場です

住宅型有料老人ホーム縁には、20~60代までの約20名の職員が在籍しています。管理者を含め年代が若い職員が多く、30代の男性も活躍中。また、当施設はフィリピンから日本に帰化した職員が約半数を占めており、さまざまなバックグラウンドを持つ人と関われることも魅力です。 当施設では、職場内の情報共有を徹底しています。毎朝実施する15分程度のミーティングではノートを活用し、その場にいない職員も後から確認できるようにしています。 管理者は職員から出る意見を丁寧に吸い上げ、迅速に解決のためのアクションにつなげることを重視。たとえば、入居者さまに差し上げるおやつの量について職員間で意見が分かれたときは、誰もが納得するまで話し合いを促しました。現場で問題が発生したときには管理者が積極的に入って対応するため、職員はストレスを溜め込むことなく働けています。 チームワークの良さも当施設の自慢です。日頃の業務では、職種ごとの業務の線引きを明確にせず、全員で入居者さまを見る体制を採用。もちろん、専門業務は各職種が行いますが、ときには看護師が入居者さまの話し相手になったり、おむつ交換を手伝ったりすることもあります。入居者さまはもちろん職員に対しても思いやりの気持ちをもって、仲間と協力しながら働きたい方にぴったりの職場です。

今後は職場内にインカムを導入予定。より働きやすい環境を目指します

POINT

2

教育・スキルアップ

ベテラン職員による丁寧なOJTを実施! 未経験の方も成長できます

住宅型有料老人ホーム縁では、未経験の方も着実に力をつけられます。固定の教育担当者はつけず、経験豊富な現場の職員全員から学んでいくスタイル。どんな小さなことでも全員が共通認識を持てるよう情報共有を徹底しているため、先輩によって指導内容が違うといった混乱もほぼありません。 当施設では職員のキャリアアップも応援しています。評価は管理者が日頃の仕事ぶりを見て判断。資格やスキルも大切ですが、「責任をもって仕事に取り組めているか」「ほかの職員から信頼されているか」といった人間性をより重視します。入居者さまを第一に考え、仲間と協力しながら仕事に取り組める方が活躍できる職場です。 職員のキャリアアップに付随して、資格取得も支援しています。資格については、講習費用の全額を負担し、勤務時間内に受講できるようシフトの調整も行います。過去には、無資格・未経験で入職した職員が介護職員初任者研修を取得。その後、介護福祉士実務者研修を取得し、現在は介護福祉士を目指しています。ご自身が目指すキャリアを、ぜひ当施設で実現してください。

大きなイベントを開催しない代わりに、カラオケやおしゃべりをして楽しく過ごします

POINT

3

働きやすさ

残業ほぼなし。希望休が通りやすく、プライベートとの両立が叶います

住宅型有料老人ホーム縁は、仕事とプライベートを両立しやすい職場です。管理者は、職員のワークライフバランスを重視し、休みが取りやすい体制づくりに注力。希望休もほぼ通るため、職員からシフトに対する不満を聞いたことはほとんどありません。働くときは働いて、休むときにはしっかり休むといったメリハリをつけた働き方ができます。 また、当施設では残業も少なめです。人員が充足している日が多いことに加え、常に先回りの対応が根付いていることが理由の一つ。たとえば、入居者さまに急変の兆候が見られたら、あらかじめ薬を手配したりドクターに相談したりすることで、イレギュラーな業務の発生を回避できるようにしています。病院が休みになる前日の金曜日にも、入居者さまの状況を注意深く見て、リスクヘッジに尽力。先の事態を見据えることで、職員のプライベートへの負担を減らしていることが自慢です。

併設する訪問看護の看護師と入居者さまが食堂で一緒に過ごすこともあります

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

現場の課題を解決するための「提案」は大歓迎! 過去の経験が活かせます

住宅型有料老人ホーム縁では、これまで既存職員が取り組んでいた介護の手法を大切にしています。介護業界での経験が豊富な方の中には、前職のやり方を当施設でも積極的に取り入れたいと考えているのにも関わらず、自分の意見が採用されにくいと感じてしまう可能性があるかもしれません。 しかし、入職者の前職でのやり方を、現場の課題に対する「提案」として教えていただくことは大歓迎です。これまで当施設で馴染みがなかったことでも、その方法が当施設の課題を解決する手段として最適だと判断すれば、どんどん採用します。なにか意見があった際には、職員同士で話し合って最善策を導けるはず。過去の経験も活かせるので、より良い方法をご提案ください。

職場の風景

住宅型有料老人ホーム縁の職場環境について

住宅型有料老人ホーム縁の基本情報

事業所名

住宅型有料老人ホーム縁(じゅうたくがたゆうりょうろうじんほーむえにし)

所在地

5800021

大阪府松原市高見の里6-26-12

施設形態

有料老人ホーム

法人情報

株式会社インテリジェント ( かぶしきがいしゃいんてりじぇんと ) 

住宅型有料老人ホーム縁周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

260,000

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

292,000

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

220,000

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり制服付与

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

215,000

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

265,000

急なお休みも、職員同士でサポート! 仕事と家庭との両立も可能です

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり