レバウェル

求人公開日:2024/04/08

株式会社リハックス

リハビリ訪問看護ステーションやまと

訪問看護ステーション訪問リハビリテーション

作業療法士の求人

正社員
月収 280,000円 〜

「事業所とともに成長したい」という思いを叶えられる環境が魅力です

リハビリ訪問看護ステーションやまとは、2016年4月に奈良県橿原市で開設しました。登録されている利用者さまの人数は80名ほどです。介護保険分野では70代~90代の年齢層の方が利用されています。パーキンソン病の方の割合が多いほか、脳卒中を経験された方など幅広い疾患に対応。また、小児看護にも対応しており、0歳から中学生といった年代の利用者さまもいらっしゃいます。 当事業所の魅力は、職員が意見を発信しやすい風土があることです。年に2回行っている人事考課の際に、代表を含む管理職と職員が1on1で話をする機会を設定。職員は、業務の中で改善したい点や自分が今後やりたいことについて意見を出すことができます。現在成長中の事業所だからこそ、職員が挑戦したいことを柔軟に取り入れ、実現していくことができる環境です。実際に、当事業所で働いていた理学療法士が、法人内で児童発達支援の新規事業所を立ち上げた事例もあります。 当事業所は、2階建ての一軒家の中に事務所があります。家にいるような雰囲気で、新年会や歓迎会を事業所内で行ったこともありました。 普段は報告というよりも雑談の中で“どう思う?”と気軽に相談をすることで情報共有をしています。代表とも気負わず関われる雰囲気がありながら、大事なことはしっかり話し合える関係性を築ける事業所です。

募集要項

この求人のポイント

要件
作業療法士 必須
勤務
形態
年間休日120日以上
待遇
賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職種

作業療法士

雇用形態

正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

作業療法士 必須

仕事内容

リハビリ訪問看護ステーションでの作業療法士業務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり
給与
  • 月収 280,000円 ~
  • 備考:
    昇給:業績次第
賞与
  • 賞与:あり
  • 備考:
    業績次第
昇給
  • 昇給:あり
手当
  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備
保険
  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間
  • 00:0008:15(休憩 45 分)
その他の情報
  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

年間休日120日以上
休日
  • 年間休日:125 日
  • 休日制度:
    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

プロフィール

  • 年齢:30代前半
  • 職種:理学療法士
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2020

入職した理由

元々、リハビリ訪問看護ステーションやまとの代表と大阪の病院で一緒に働いていました。私が職を探していたときに、代表が新しく事業所を立ち上げたということで声をかけていただき、入職しました。

働いてみての感想

育休明けで時短勤務をしており、働き方に配慮してもらっています。利用者さまの数やスケジュールの組み方を任せてもらって、とても柔軟に働くことができています。

職場の魅力

職員同士で顔を合わせたときは世間話や共通の利用者さまの話をしています。職員それぞれが独立して動いているので、ある程度距離感は取りやすいと思います。しかし何かあれば、相談してすぐに答えてもらえます。

おすすめの方、向いている人

訪問看護で利用者さまと一対一で関わることが多いので、病院とは違って個人的なお付き合いの部分が多いと思うんです。病院のようにここまですれば良いという線引きがあるわけではないので、利用者さまに寄り添える、生活のサポートをしっかりできるような意気込みのある方に来ていただけるとうれしいなと思います。

プライベートとの両立

子育てしながら働いているので、スケジュールに融通が利くのはありがたいです。子どもの都合での急な休みでも、利用者さまには自分で連絡をして振替のスケジュールを組んでという風に、自由に働かせてもらっています。 この日であれば残業できるかなというときは長めに働いて、月単位で勤務時間がちょうど良く収まるように自分の中で調整させてもらっています。プライベートと仕事がすごく 両立しやすいと思います。

リハビリ訪問看護ステーションやまとで働く魅力

POINT

1

職場の特徴個人の業務が多い環境でも、職員間の情報共有による連携を大切にしています

POINT

2

働きやすさ年間休日は125日以上! プライベートの時間を十分に確保できる職場です

POINT

3

教育・スキルアップ研修支援制度あり。理学療法士・作業療法士としてのステップアップを支援します。


POINT

1

職場の特徴個人の業務が多い環境でも、職員間の情報共有による連携を大切にしています

リハビリ訪問看護ステーションやまとは、職員同士がコミュニケーションを取りやすい環境づくりに努めています。具体的な取り組みの一環としては月2回のWebミーティングを実施。当事業所は訪問現場での個人業務が多いので、“顔を合わせる機会があったほうが良いのでは”と職員から声が上がったことがきっかけで始めることになりました。内容は、利用者さまの急な変化や訪問日程の調整が主なトピックスです。ほかにも、職員が外部研修で学んだことや、ハーフマラソンに救護スタッフとして参加した際に経験したことなどについて共有しています。何でも話しやすい雰囲気があり、利用者さまについて困ったことがあれば積極的にコミュニケーションを取れる環境です。 当事業所では、普段のコミュニケーションツールにLINE WORKSを使っています。常勤職員には社用携帯としてスマートフォンを1台貸与。日々の勤怠連絡や現場で困ったことがあればLINE WORKSを通して情報共有を行っています。直接その業務には関係ない職員も情報を閲覧できるようにしており、お互いに業務のフォローができる体制を目指しています。そのほか、LINE WORKS上のカレンダーでその日の勤務状態を共有し、各自のスケジュールを可視化。日頃からお互いの状況を把握できるとともに、スムーズな業務進行にもつながっています。

職員同士が日頃から協力して、利用者へのサービス向上に努めています

POINT

2

働きやすさ年間休日は125日以上! プライベートの時間を十分に確保できる職場です

リハビリ訪問看護ステーションやまとは、ワークライフバランスを大切にしながら働ける職場です。 年間休日はおよそ125日と豊富なほか、有給休暇も取りやすい環境。さらに、月の残業時間は平均で3時間未満と少ないことも魅力です。当事業所では変形労働制を採用しており、職員は自分の業務状況に応じて勤務時間をコントロールすることが可能。残業時間が少ない職員に対しては、効率的な働き方ができているという点で評価の対象にしています。職員が自律的に動き、効率よく業務を進めていくことを重んじています。 当事業所では、職員自身やお子さんの急な体調不良による突発的なお休みの場合にも半日単位から有休を使うことができます。産休・育休からの復帰後は、時短勤務や雇用形態の変更も相談の上で対応可能です。当事業所は、職員の8割以上が子育て世代。お互いに家庭の事情に対する理解があり、協力体制も整っています。 当事業所では、訪問業務において直行直帰も可能です。移動距離が長く、自宅から直行するほうがタイムロスの少ないケースもあるので、社用車を使って帰宅し、翌日また現場に直行することも可能です。逆に、訪問前に1度事務所に寄ることもでき、各職員の希望に合わせて調整できます。

POINT

3

教育・スキルアップ研修支援制度あり。理学療法士・作業療法士としてのステップアップを支援します。

リハビリ訪問看護ステーションやまとは、職員がより成長していけるようなサポート体制を整備しています。 たとえば、研修費として各職員に年間2万円を支給。業務に活かせるような看護やリハビリの分野に関する外部講習に参加するときに利用できます。過去には学会への参加費として活用した職員もいました。また、書籍の購入に利用することも可能です。研修への参加後や書籍購入後は、研修内容や勉強した内容をデータにまとめて全体に共有。職員全員が少しでも知識を深めていけるようにしています。 当事業所では、希望があれば先輩職員からの実技指導を受けることができます。利用者さま役と職員役に分かれて、実践形式でテクニックを向上させるための指導を実施。業務に関するノウハウを共有してほしいという要望があれば、個別に声掛けし経験年数10年以上のベテラン職員から教わることも可能。技術力を磨きながら、さらなるスキルアップを叶えられる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

訪問マナーや緊急時のマニュアルを完備。細かなルールも申し送りしています

リハビリ訪問看護ステーションやまとでは、職員が利用者さまに対して接遇マナーや適切な言葉遣いができているかを特に重視しています。病院や施設では問題なかった言動が、在宅看護ではクレームにつながってしまう可能性があります。訪問看護ステーションの業務が未経験の方は、利用者さまに対する立ち振る舞いを身につける中で戸惑うことがあるかもしれません。 当事業所では、訪問マナーの専用マニュアルを作成し、随時アップデートしながら運用しています。研修の最初の2週間で、チャイムの押し方や靴の揃え方、上着を脱ぐタイミングや物を置く位置など細やかな振る舞い方まで実際に現場でお伝えしていきます。利用者さまに関する情報や各ご家庭のルールといった申し送り事項はデータで保存しており、いつでも確認可能です。 利用者さまの体調が急変した場合は、看護師と連絡を取って医療的なアドバイスを受けることができます。また、理学療法士や作業療法士自身もその場で対応できるよう、緊急時の対応マニュアルも用意。救急車を呼ぶといった利用者さまへの対応から、車の事故が起きた場合の対応方法まで記載してあるマニュアルで、職員は普段から常に持ち歩くようにしています。1人で行う訪問業務だからこそ、職員が安心して仕事に臨める体制を整えている職場です。

職場の風景

リハビリ訪問看護ステーションやまとへのアクセス

所在地

6340004

奈良県橿原市木原町154-59

リハビリ訪問看護ステーションやまとの基本情報

この事業所の概要

施設
訪問看護ステーション訪問リハビリテーション

事業所名

リハビリ訪問看護ステーションやまと

施設形態

訪問看護ステーション訪問リハビリテーション

法人情報

法人情報

株式会社リハックス ( かぶしきがいしゃりはっくす ) 

事業所のページへ